シンデレラマナーからの素晴らしいご縁♡ | 「魅力開花」立ち居振る舞いシンデレラマナーレッスン東京・日本橋・松山

「魅力開花」立ち居振る舞いシンデレラマナーレッスン東京・日本橋・松山

30代、40代、50代から輝ける女性になるための立ち居振る舞い・マナー・ウォーキングをお教えします。立ち振る舞いを学ぶと一生物の財産になります。

● シンデレラマナーからの素晴らしいご縁♡
 
こんばんは、桜 美月です。
今日は、予定を変更してお伝えしたいこと真っ先に記事にいたします。
 
{98ECD3E6-1C5B-4EAD-B367-C30A0715F1F9}
(愛され美人になるコンサルティングでIKUKOさんと記念撮影♡)
 
 
そしたらね、
 
非常に嬉しいコメントを桜ファミリーのIKUKOさんからいただきましたので紹介させてください。
 
{3726E234-3486-4431-A5D8-B2EB6B843C4A}

IKUKO さん♡素敵なコメントをありがとうございます。
 
人って、辛いとき悲しいときに、光を求めて本を読むときがあるのですよね。
 
私もありましたのでとてもよくわかります。
 
IKUKO さんがシンデレラマナーを手に取らなければ私達も出逢うことがなかったわけですから、本当に奇跡ですね。
 
一冊の本に出会い読んでいただいて
より素敵に輝けるようになってキラキラ
今では私の大切なブログのレギュラーコメントメンバーとなっているなんて(笑)すごいことですカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら
 
IKIKOさん、本当に素晴らしいですラブラブ
 
 
シンデレラマナーのシンデレラになるための7つの約束の一番最初に書きましたが、
 
「自分を愛し人を愛すること」
 
自分自身を愛せないと人を愛すことができないので、私自身も自分を愛する努力をしてきました。
 
そしたら、
 
IKUKO さんや素敵な桜ファミリー(レッスン受講生さん)や読者様から愛が沢山返ってくるのですラブラブ
 
 
人を愛して自分を愛するのではダメなんですね。
 
先に自分なのです。
 
それを本を通じて証明できたなぁと思ったらなんか感動して涙が出ちゃった大泣きうさぎ
 
 
 
あなたも一冊の本から自分を変えることができるかもしれません。
 
私は、文章を通して、そしてレッスンを通して、あなたに「人は変われるということを」これからも伝え続けていきたいと思います。
 
 
image
★ーーーーーーーーーーーー★

<桜 美月雑誌掲載>

P84「送迎してもらうときのマナー」

 

 

 

♡桜 美月TBSメディア「ナッシュ」連載記事♡
ふんわりリボン見た目を劇的に変える「姿勢美人」になる方法【シンデレラマナー#1】

 

ふんわりリボン職場男子をドキッとさせる「モテ子のしぐさ」4選【シンデレラマナー#2】

 

ふんわりリボンどこが違うの?好印象を残す「しぐさ美人」がしてること【シンデレラマナー#3】

 

 

ふんわりリボンその他大勢になってない?選ばれる女性の「胸キュン気遣い」3選【シンデレラマナー#5】

 

ふんわりリボン恥をかくのはイヤ!「ビジネスマナー」おさらい5選【シンデレラマナー#6】

 

ふんわりリボン知らないと恥をかく!やりがちな「食事のNGマナー」7つ【シンデレラマナー#7】

 

ふんわりリボンここで差がつく♡シーン別「食事で好印象を残す」モテ子のコツ5つ【シンデレラマナー#8】

 

ふんわりリボン好感度UP!本当に喜ばれるための「お歳暮マナー」【シンデレラマナー#9】

 

 

ふんわりリボンできる女は知っている。正しい「お正月の迎え方」3つ

 

ふんわりリボン知らないと恥ずかしい!今さら人に聞けな  い「初詣」のマナー

 

 

 


愛される立ち居振る舞い、姿勢、美脚ウォーキング、愛され美人の笑顔、身だしなみ、服装、婚活マナー、ビジネスマナー、就活マナー、ブライダルレッスンは、お任せくださいませ。東京・愛媛県松山市にて毎月レッスンを行っております。

ミスコンテスト・オーディション対策のヘア・メイク・服装・アクサリー・立ち居振る舞い・ウォーキング・ポージング・スピーチの仕方の特別レッスンも行っております