松山道後温泉散策いたしました★ | 「魅力開花」立ち居振る舞いシンデレラマナーレッスン東京・日本橋・松山

「魅力開花」立ち居振る舞いシンデレラマナーレッスン東京・日本橋・松山

30代、40代、50代から輝ける女性になるための立ち居振る舞い・マナー・ウォーキングをお教えします。立ち振る舞いを学ぶと一生物の財産になります。

こんにちは 貴方を素敵に輝かさせます★


イメージアッププロデューサー桜 美月です




皆様、連休をいかがお過ごしでしょうか。


私は、再び、大好きな愛媛に帰って参りました飛行機



さて、本日は…




私の故郷愛媛の




『松山道後温泉散策いたしました★』についてお届けしたいと思います




まず、


素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_114858.jpg



道後温泉駅でございます地下鉄松山市内を走る路面電車でして、坊っちゃん列車も走っているのですよ。




素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_113031.jpg
キラキラ



子規記念博物館です。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、俳人・歌人の正岡子規は、松山生まれなのですよ。




素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_115006.jpg

こちらは、カラクリ時計です。


ちょうどタイミングよく12時になりましたら、右下矢印


素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_120128.jpg



このようにカラクリ時計が、変化し始めます目夏目漱石の「坊っちゃん」に出てくる登場人物が、出てくるのですよ。一度、是非皆さん見も見ていただきたいです






素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_115405.jpg



カラクリ時計のすぐ近くにございます、こちらは、足湯です。


せっかくですので、足湯に入りましたキラキラ道後を散策してお疲れになりましたら、足湯でほっと一息もいいものですよ音譜






素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_121639_ed.jpg





道後温泉でございます温泉




それでは、ここで、ちょっぴり歴史のお勉強をいたしましょう




3000年の歴史を誇る日本最古の道後温泉は、古代伊予の温泉・熟田津の温泉と言われていました。


では、なぜはてなマーク「道後」と呼ばれるようになったのでしょうか。




それは、大化改新によって各国に国府が置かれ、この国府を中心として、道前・道中・道後の名称が生まれました。道中は、国府のある地域を称し、京に向かって国府の前部にあたるところを道前、後部にあたるところを道後と呼んだそうですよ。






素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_111939_ed.jpg



上から見た道後温泉です温泉




素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_120521_ed.jpg

こちらは、道後商店街です。色々なお土産が、お散歩しながら、買えますよ。




素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_121541_ed.jpg

お散歩していると、あらっビックリマークトトロとネコバスに会いましたよ可愛いですね~音譜




素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_121352.jpg



お次は、椿の湯でございます温泉


こちらは、古典に記されている聖徳太子の言葉に起源をもちまして、その名をつけたと言われております。


日本最古の道後温泉本館の姉妹湯なのです。






素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾-110412_122200_ed.jpg

帰りに神社を発見いたしまして、お参りいたしました。湯神社、初めて知りました。

是非道後にお越しの際は、お参り下さいませ。






いかがでしたでしょうか?




道後は、いつ行っても、旅行気分になれていいものです


お楽しみいただけたら、幸いでございます。




また愛媛特集いたしますので、楽しみにしていて下さいませ




素敵な外見力&マナー術 輝く!男塾・女塾でした。





皆さんが、一日も早く笑顔に満ち溢れ、沢~山の幸せが訪れますように虹


めいっぱ~いの心を込めてラブラブ



今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました




それでは、皆さん、毎日笑顔で元気にHappy Happyに過ごしましょうね

そして、皆さんにとって素敵な連休になりますように。


にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ


にほんブログ村




クリックして応援していただけると嬉しいですいつもありがとうございますリボン