メタボ部長のアホトーーーク -354ページ目

商談

朝から眠い~
休み明けの月曜日

午前中 会社で、来社してくれたメーカーさんと商談
昼からは、市内に出て メーカーさんや同業者さんを3社ほどハシゴして 今日1日充実の商談終了

家に帰ってから気付いたが、さすがに1日で4件の商談はやや疲れた

但し、アウェイで聞けた色んな人の色んな目線の話は興味深く面白かった。

準決勝敗退

私が応援する 岐阜城北高校と長崎波佐見高校が 揃って 県予選準決勝で敗戦した。

今年はと 期待していたが残念です

でもベスト4は誇れる成績
選手達に拍手を送ります
お疲れ様でした

焼きトウモロコシ

それいけ!ぷちメタボ課長-2009072518340000.jpg
露天に行くと必ず買っちゃう一品です


中国産やけど、ウマイならええねん。

じゃがバタ?

それいけ!ぷちメタボ課長-2009072518290000.jpg
じゃがバター 400円

しかし、缶カンの中身はバターでは無く マーガリンでした


じゃがマーガリンやん!!
でも、めちゃくちゃ旨い

長良川花火大会1

それいけ!ぷちメタボ課長-2009072518220000.jpg
毎年恒例
岐阜長良川河畔での花火大会です

二週連続で3万発の花火が打ち上がります

今日はその一週目 中日新聞が主催です
来週は岐阜新聞がスポンサーです

流しそうめん準備

それいけ!ぷちメタボ課長-2009072510110000.jpg
明日予定されてる 子供会の流しそうめん大会の準備です

自治会の役員さんや班長さんが朝から準備してます

私も微力ながらお手伝いしました

ウチの自治会は60歳前後の方が中心なので 私達若輩者は口出し出来ません(笑)
言われるがままに雑用をこなして何とか完成。
明日本番は雨さえ降らなければ最高の行事になりそうです

馬喰一代

今日は三重県のメーカーさんと夕方から商談。

話も長引き、食事に行く事に・・・


会社から車で10分

飛騨牛専門店「馬喰一代」で会食する事になりました


この店は、地元でも有名な飛騨牛専門店で、牛まるごと一頭を買って

色んな部位使ったメニューが人気のお店です。


それいけ!ぷちメタボ課長

結構いい値段するので、私も1年に1~2回来れるかどうかって感じです




肉の焼けるのを、キンキンに冷えた生ビールと芋焼酎(黒霧島)をロックで頂きながら待つ。


それいけ!ぷちメタボ課長

やっぱりイイ肉は、量は少しでいいですね。

この夏、一番の美味を頂きました。   

ワンピース 

「ワンピース」

33歳になる私が、唯一ハマッテル漫画です。
それいけ!ぷちメタボ課長

(あと不定期で、ナルトを読むくらいかな?)

子供の頃は、色んな漫画を読みまくっていました

「こち亀」「北斗の拳」「キャプテン翼」「キン肉マン」「ジョジョの奇妙な冒険」etc・・・


最近は、マンガ本をメッキリ読まなくなりました

コンビニで立ち読みすらしないな-


友達同士や弟と、回し読みしてた頃が懐かしい~

いや、このワンピースも借り物なので今でも変わってないなー


昔、漫画を買っていたのが今では小説や週刊誌に変わっていった。

皆既日食

それいけ!ぷちメタボ課長-2009072211070000.jpg
46年ぶりの 皆既日食ブームがこの三日間ほど日本中を包んでいましたが いよいよ今日が本番。

日本で一番長い時間、日食を観測できる悪石島には、島民の三倍の観光客が集まり今や遅しとその時を待ちわびてる…

ちょうど、その頃…
我が社内でも この数分の光景を見る為に 日食サングラスの代替品にと UV防止サンバイサーを二重に重ねて見ました。
(写真参照:必死に見てるスタッフ1号)


う~ん 感動!
昨日までは見なくていいかな~?くらいに思ってましたが 絶対に見て正解でした!


もし今回見て無い方は、残念ですが 26年後に。

衆議院解散

それいけ!ぷちメタボ課長-2009072113070000.jpg
お昼13時に衆議院が解散した。
これから8月末の投票日まで熱い水面下の攻防戦が続く

今度の選挙は 政権交代するかも知れないと言われてる、しかも世論調査では民主党が有利
不謹慎かも知れないが面白くなりそう

もちろん、私も選挙公約を確認しながら慎重に投票するつもりですが、少しでも私達が暮らし易い政治をやってくれそうな人に一票!