メタボ部長のアホトーーーク -322ページ目

BRAVIA


熱烈歓迎!
おはようございます。

帰国の翌日、起床は9:30です

時差ボケの為か、めっちゃ眠いっす。


でも、今日も朝から大事な用事がー

3月に頼んでおいた「液晶TV」が納品されるんです。


今回は、1階のリビングと和室に1台ずつ

福山雅治バージョンのソニー「BRAVIA」の42インチと32インチです。


今日まで、お世話になったTV2台は お役御免で 1台は親戚に もう1台は廃棄処分に。


これで、我が家のTV3台が全てデジタル対応になりました

さぁー

2011年7月出てこいやー!!!

1周年

5月2日

我がブログがめでたく1周年を迎えました。

振り返ると、めっちゃ早い1年でしたー


記念すべき開設1回目のブログです

http://ameblo.jp/ele-net/entry-10252977095.html



何とか目標の「毎日更新」は維持しております

これから宜しくお願いいたします。

中国出張記⑥

今回、宿泊したホテルの窓から見た相対的な印象の写真を2枚紹介しますね。


まず、これです。

ここは、以前は畑や林だった所を数年で新興住宅街にしたそいうです。

見えるのは、建売の住居群 1棟約5000万円~1億円以上らしいです。

この写真で見える範囲以上に、同じ色同じ形の集合住宅が延々に広がってます。

この町は、中国らしからぬ「キレイさ」を保った素敵な街でした。

(昔、妹が持っていた「シルバニアファミリー」の家のオモチャを思い出しました)
熱烈歓迎!


次はこちらです。

ホテルの真横で、工事しています

写真では判りづらいかも知れませんが、かなり深くて広い穴を掘ってあります。

どうも地下鉄駅の工事らしいです。
朝から夜までウルサイですし、ホコリもすごいので窓も開けれないっす。

しかも、工事車両が出入りする為に、ホテル前が渋滞してクラクションの音も絶えません。

極めつけは、数時間に1回 発破しています。(ダイナマイトを使ってで穴を空ける事)

地響きするくらい『ドーン!』って音で ドキッとします

駐車場に停まってる車の「防犯センサー」が作動して、一斉にPPPPPって鳴ってます。。。。
熱烈歓迎!

中国出張記⑤

昨日は祝日で日本からの電話はほとんど無かったですが、

明けて今日は、朝からメールと電話でバタバタです


もちろんイイ話の電話は無く、胃が痛い話ばかり・・・・・

色んな問題が次から次に出てきます


移動の時間も、資料との「にらめっこ」で

昼飯もカットしました。


そんな事を色々していると

メインの出張仕事が疎かになってしまい

こちらのメーカーさんとの仕事がおざなりに。

大事な確認事項を見落としたり、価格を間違えたりと

散々な今日一日です。


これでは完全に、負のスパイラルに入ってます

何とかしなければ・・・


明日は朝から問題の工場との交渉があり

昼からは別の会社と新商品の打合せで

これから、また資料作りです。


中国に来て睡眠時間が平均4~5時間くらいですが、

これも後、2日の辛抱です


何とかガンバリマス!!!

中国出張記④

中国出張は、日本での出張より何倍も労力も体力も使う

その分、お腹もすくし 食べる事で何となく癒しを求める。

食事は楽しみの1つですわー



最近、中国に行くと必ず食べるのが

この「火鍋」です

肉は羊肉を中心に、野菜もたっぷり食べれますんで

めっちゃヘルシーです。

熱烈歓迎!



お昼は、これです

「刀削麺」と「餃子」と「餅焼(ナンみたいな物)」

めっちゃ素朴な一般的なCHINAランチですが

チョー美味いっす!
熱烈歓迎!



取引会社の前の道路で見つけた

露店で売ってました。

「中国風タコヤキ」です

大阪のオバちゃんみたいには手際良く無いですが

それなりに作ってました

熱烈歓迎!


6個で3元(約40円)

この箸の刺し方が、何ともバチ当たりですが、

味はGOOD! もちろんタコは入ってませんよ

熱烈歓迎!

中国出張記③

ここが、広州交易会の会場です。

朝一番なので、人がまばらですが、昼過ぎになるとめちゃくちゃ混みあいます。


こう言う会場が3棟あり、1階から4階までこんな感じです

全部ブースを見ようと思ったら5日間かかるらしいです


しかも、今日は2期と言って 雑貨メインですが

1週間前の1期は重工業や化学系の商品展覧が、

1週間後の3期はファッションやアパレル系です


3回期を通したら、約250万人が来場する

とてつもない展示会なんですよ。

熱烈歓迎!


これが、B棟からC棟に抜けるトンネルです

すれ違う人の言葉がバラバラなんで、オモロイです

たまに日本人がいると、何だかホッとします
熱烈歓迎!



広州交易会のホームページです

http://www.nicchu.co.jp/koekikai/koekikai_02.html


中国出張記②

9:30発の飛行機に乗り、1時間のフライト遅れ、30分の入国税関を通って

何とか、現地時間で16:30に空港の外へ


ここは、広東省の省都:広州市です

香港の近くに位置する大都会です


明日は、ここで開催される「広州交易会」を見に行きます


まず、バスで市内まで移動します

比較的に判り易いので、バス移動は便利です

熱烈歓迎!



これは、バスの切符では無く、荷物の預かりチケットです

未だに、荷物の盗難が多い中国でバスに乗る時には安心です

熱烈歓迎!



本日、広州はあいにくの雨って言うか、豪雨です。

その中を、バスは100㎞出して

クラクション鳴らしながら走ってます
熱烈歓迎!

中国出張記①

今日から、中国出張でございます

朝5時起きで、中部国際空港にやってきました。

やはりGW前と言う事で、お客さんもなかなか多いっす。


熱烈歓迎!
今回も、南方航空を利用します

いつもこのバスでの移動になります

噂では、南方航空の操縦士はヘタクソな人が多いので

一番遠くの滑走路を使うって聞いた事があります・・・・・



この人は「名古屋ケータリング」の従業員さん

機内食の管理をする人です

ケータイでずっと電話してました

トラブルでしょうかね???
熱烈歓迎!


機体を見上げる、整備士さん

やけに、怪しい動きをしてました」

飛行機が落ちたらこの人のせいです(笑)
熱烈歓迎!


では、1週間の出張のスタートです

行ってきまーす!!

出張前夜

出張前夜です
ヤバい~ 夕方から身体が重い
喉がイガイガ(>_<)

風邪やろか?
最悪やー 今回の出張はいつも以上に重要なんだけど・・・

とりあえず明日朝は5時起床
熱が出ていませんよーに(祈)

四つ葉のクローバー

熱烈歓迎!-2010042513090000.jpg

上の子が、公園で探してました
久しぶりに何となく『ほんわか』した気分( ̄▽ ̄)

見つけた事を褒めてあげたら、合計9枚の四つ葉のクローバーを発掘したみたい