中国出張記⑥
今回、宿泊したホテルの窓から見た相対的な印象の写真を2枚紹介しますね。
まず、これです。
ここは、以前は畑や林だった所を数年で新興住宅街にしたそいうです。
見えるのは、建売の住居群 1棟約5000万円~1億円以上らしいです。
この写真で見える範囲以上に、同じ色同じ形の集合住宅が延々に広がってます。
この町は、中国らしからぬ「キレイさ」を保った素敵な街でした。
(昔、妹が持っていた「シルバニアファミリー」の家のオモチャを思い出しました)
次はこちらです。
ホテルの真横で、工事しています
写真では判りづらいかも知れませんが、かなり深くて広い穴を掘ってあります。
どうも地下鉄駅の工事らしいです。
朝から夜までウルサイですし、ホコリもすごいので窓も開けれないっす。
しかも、工事車両が出入りする為に、ホテル前が渋滞してクラクションの音も絶えません。
極めつけは、数時間に1回 発破しています。(ダイナマイトを使ってで穴を空ける事)
地響きするくらい『ドーン!』って音で ドキッとします
