残業
今日は土曜日って言うのに、残業ですわー
スタッフ1号2号と共に、21時半まで居残り・・・
出張前って事で、資料作りや引き継ぎや何かでテンテコマイしてます。。。
![]()
明日は、出張前日なんで 荷物の準備もしなければ~
ご縁です
「縁」って好きです
人と人をつなぐ、運命的な感じが好きです
私は「縁」で生きて来てるし、家族も出来たし、仕事もしてる。
「縁」の話は沢山できますが、 今日、一緒に食事をした業者さんの話
彼との出会いは、2年半前で場所は中国:杭州市近くの工場です。
たまたま、お互い同じ日に その工場に検品来ていて空き時間に、同じ日本人同士と言う事もあり世間話をした。
彼は大阪出身で私の1つ年下だが、オッサンに見えたので 初めは敬語で話をしてた(笑)
夜、何となく流れで一緒に食事に行き、私もお酒好きで彼も酒好きで夜中まで色んな話をした
彼は野球部出身で体育会系なんで乗りもイイし豪快です。
翌朝、そこで初めて名刺交換をして名前を知った
私は先に工場を後にして帰国
1週間後、彼から電話があり 出張ついでに岐阜に寄ってくれた
彼の会社の商品に目が留まり、
勢いも手伝って、試験的に取引をスタート
それから、もう2年半・・・
今では、ウチのカタログに無くてはなら無い商品群だし、メーカーさんです。
もし、あの時 1日でもズレていたら・・・
もし、あの時 一緒に酒を飲まなければ・・・
「縁」ですよねー
倉庫
スタッフ3名が名古屋倉庫での作業で、
別のスタッフ3名が出張と言う事で
今朝の朝礼は、人がまばら・・・
朝から、出荷が多くて「猫の手」になろうと
午前中ちょっとお手伝いしてきました。
久しぶりに、倉庫で出荷を手伝うと
ドコに何があるのかわからず 毎度毎度、聞く羽目に。。。
年間4回のカタログ発刊の為に、
3ヶ月に1回のペースで、商品を入れ替える
やっと覚えたら、場所が変わってしまいます(泣)
時間がある時に、場所覚えをしなくていけませんねー
(^_^;)
中国出張日程
来週から中国出張が決定しました。
4/26(月)~5/2(日)まで 
G/Wを跨いでおりますが、仕方ないです
どうしてもその期間中に中国で展示会があるので
予定がずらせないんですー
さすがにG/Wだけあって
飛行機チケットがかなり取りづらかったです
やっと予約したら、いつもの倍くらいの高値がついていたり・・・
今回は月曜出発で日曜戻りの1週間
これくらいの長さが丁度いいんです
これより短いと余裕が無くなりイレギュラーな事に対応出来なくなったり
これより長いとモチベーションが下がり心身ともに持ちません・・・・
移動で2日間・展示会で2日間・工場に3日間と言う流れですが
頑張って仕事してきまーす
*今年は、この出張を入れて まだ中国2回目何となく今年は中国行きが少なくないそうな予感~
休み返上
4月17日
久しぶりの土曜日休みで、疲れた身体を癒すつもりが、
名古屋の倉庫で検品作業です。
土曜休み返上ですが、自分の管轄なので しっかりやらなくては!
さすがに社員4人では終わりそうも無いんで、派遣さん6人を依頼して
何とか出荷に間に合いました。
お客さんを1番に考えているって言ったら大袈裟かも知れませんが、
それくらいの気持ちで仕事をやらさせてもらっています。![]()
先日、あるメーカーさんがミスをして本来、金曜に着くべき荷物が着いていなかった。
それに気付いたのが、金曜の夕方・・・
ウチの事務員さんが、即出荷して欲しいと依頼したらしいが
時間的に当日出荷が終わっており出来ないとの事
それならばと、翌日の土曜日出荷を再度依頼したが、倉庫が休みの為にこれまた無理との事
結局、お客さんに事情説明し 何とか月曜日出荷に変更して頂いたが、
このメーカーさんが、もう少し融通利かせてくれたらと思もうと 非常に残念・・・
それと、今日 一緒に同行して検品作業を手伝ってくれたスタッフ3人に感謝感謝。。。![]()
会議
朝の9時から、昼休みを挟んで夕方5時までガッツリ7時間でやんす
東京出張明けで、なかなかキツイですが、非常に充実した内容でした
会議は短く完結にが鉄則ですが、意外と雑談の中からもイイ案が出てくるんですよ~
<(`⌒´)>エヘン



