メタボ部長のアホトーーーク -233ページ目

さすがやな 李登輝

李登輝、中国の学生に「尖閣は日本領」

台湾の李登輝元総統が台湾 の中央大学で講演し、

中国の学生の質問に対し、尖閣諸島を「日本領」と主張した。

また「台湾 は中国のものではない」と発言し、一時会場は騒然としたという。

李氏は「領有権は日本にある。中国 固有の領土というなら、裏付けとなる証拠の提出が必要」と返した。

会場からは拍手も起き、「それは個人の見解か」と気色ばむ学生に、

李氏の秘書が「見解ではなく歴史」と補足した。

両岸の未来も問う学生に、李氏は「台湾 は中国の物ではなく、未来の民主化のモデル」として、この学生に「民主化と自由を学んでほしい」と、台湾の歴史に関する自らの著書を贈った。

ネットニュースから引用させてもらいました



親日家で知られる「李登輝」

台湾国内で中国人相手に、こんなオフィシャルの場で

これを話してくれるなんて、スゲー事ですなー

ちゃっかり自分の本も渡してるトコが洒落てるやんな。


にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

一語一縁

『子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの
来た道行く道二人旅
これから通る今日の道
通り直しのできぬ道』


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

AKB総選挙

家に帰ってTVを付けたら
AKBの総選挙がやってました。

ちょうど、16~17位の発表中


私の2012年6月6日現在の「推しメン」は
指原莉乃(さしこ)です。


完全に、アイドル路線からバラエティに行きつつある
今、めちゃ注目の【さしこ】


結果は大健闘の4位!

$メタボ課長と蹴球兄弟

ついでに【さしこ】の変顔

全日本少年サッカー大会 全国大会出場決定!

いかにも、ウチの子供が行く感じで書いてしまいましたが・・・・

長男の1つ上の先輩達6年生チームです。


ホントにスゲーですアップ


岐阜県の少年団・クラブチームの154チームの

頂点に立った訳ですからね~音譜


私のブログでも過去に6年生の事を何度か書きましたが

実際に今年に入ってから、何回も試合を観に行きました。


やっぱ動きがワンランクもツーランクも違います

でも、それだけの練習をして来た訳ですから

努力と苦労の結晶が、形になってホントに良かったと思います。



7月にある全国大会で

「高富旋風」を巻き起こして欲しいですね!!


メタボ課長と蹴球兄弟


さぁーて、長男くん達よ

来年の君達は、めちゃプレッシャーやで~


先輩に負けないくらいにガンバレよー!グッド!



にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

おたこぷー

メタボ課長と蹴球兄弟-2012-05-25 22.58.16.jpg2012-05-25 22.58.16.jpg

メタボ課長と蹴球兄弟-2012-05-25 23.17.18.jpg2012-05-25 23.17.18.jpg

この前、
アメトーークで
『おたこぷー』
を、十数年振りに見たがな♪


たぶん九州人以外は
ピーンと来ないだろうけど
何か、
ちょっとウルって来たがなしょぼん


季節限定の商品に弱い男

メタボ課長と蹴球兄弟-2012-06-05 10.01.39.jpg2012-06-05 10.01.39.jpg

新発売の商品に弱い男

メタボ課長と蹴球兄弟-2012-06-05 10.01.26.jpg2012-06-05 10.01.26.jpg

みのっ太カップ U-9

土曜に引き続き

サッカー「JAみのっ太カップ U-9 Aブロック 予選」が

日曜も、開催されました晴れ


私はゴルフコンペでゴルフ

観戦出来ませんでしたので

嫁さんに音譜

「試合結果と得点者を随時メールちょ!」

って、伝えておりましたので

結果は早々にわかっておりましたが

知りたいのは、試合の内容です目



家に着いたのが18:00で

それから、日本代表の試合観て

今度は、ビデオで次男の試合をチェック


ダメ出しを沢山してやろーって思っておりましたが

当の本人が、日本代表の試合を観戦中に爆睡してましたぐぅぐぅ


1試合目

vs市橋

やはりフルメンバーが居ると安心しますねーチョキ

前半に3点奪取して3-0で勝ち

*欲を言えば、後半にもう少し点数が欲しかったかな~



2試合目

vs城西

こちらも強豪チーム

前回の対戦では、引き分けていますので大事な試合でしたが

珍しく、次男が2点決めて勝ち(ヘナチョコシュートだったけど・・・・)グッド!


みんな良く頑張ってくれました!!


みのっ太CUP5試合で失点は0点は立派!

守備陣が頑張っているから、

これからも無失点記録続けましょう!


今日は勝ち点6点取って、合計で11点になりました。


他のチームは、どんな感じなんでしょーね?

気になるトコですが、情報では

さすがに強豪の

長森南

岐北

茜部

セイカは、

やはり負けていないみたいです!



次男チーム

これまでの通算成績

(昨年8月から現在まで)

公式戦 43戦34勝4敗5分
練習戦 13戦12勝1敗

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村







ゴルフ日和

メタボ課長と蹴球兄弟-2012_06_03_11_47_54.jpg

メタボ課長と蹴球兄弟-2012_06_03_10_49_37.jpg

午後から雨の予想が出てる中で
会社のゴルフコンペがありました

さすがに
1年振りの
ゴルフはアカン出来でしたが
めちゃ楽しくプレー出来て
あっという間の
1日でした。

やっぱり
ゴルフもサッカーも
継続のスポーツですね

1年やらないと
スイングの仕方も忘れちゃう!

継続は力なり


夏に
自治会の親睦コンペも
あるんですよねー
やべえな
マジで練習しないとね♪

一朝漬け

おはようございます

今日は会社のゴルフコンペ

約一年間
クラブに触って無いので
さすがに
ヤバイかなって
早朝から
打ちっぱなしに
来ております



さてさて、
どーなることやら・・・

Android携帯からの投稿