自治会対抗バレー大会
めちゃくちゃ悔しい。
昨年は
市大会まで行ったのに
今年は
二回戦負け
しかも、
私、オーバーネットを
四回も取られちゃった(泣)
審判は
知り合いの人だったけど
容赦無し

悔しくて
写真も撮るの忘れた
ジョイフルで
反省会3時間。
中国出張記④
ニイハオ!
基本的に
私の出張は
移動出張なんです。
よっぽどの事が無い以外は
一箇所に連泊しません
なので
色んなホテルに泊まります
「キレイ・安い・安全」が私の希望
昨日のホテルも
初めて泊まる所で
現地の工場の方に世話してもらいました
んで、泊まったのが108元のホテル
日本円で約1500円くらいです
正直、希望の「安い」って言う事しか
当てはまらないホテルでした
1階には、怪しいオトコ達がウジャウジャ居るし
築1年と言う事らしいですが
部屋はカビ臭く、ベッドもタオルもゴワゴワで
プールで使ったタオルを放置していた匂いがする。。。
一番の難関は、コレ↓
ユニットシャワー
トイレとシャワーが同じスペースです
(仕切りもカーテンも無し)
シャワー浴びた後で、トイレをする時に
足元に水が溜まってるので
めちゃくちゃ気持ち悪いし
便器もベチャベチャです・・・・・・
まあー
こんな安ホテルなんで
もちろん朝飯も無し
朝から、屋台に行って
冷麺と饅頭と豆乳を頂きましたが
コレがめちゃ美味し! 10元(約150円)くらいだったかな?
この女の子は、今回から取引した会社の社長の娘さん
もちろん初めて会いますが、めちゃくちゃ積極的です。
他にも何人か、この部屋に居たんですが
来るのは、私の所だけ。
なぜか、ターゲットにされまして
空き時間に、ずっと遊んでいましたが
お互い、言葉がわからないので
絵を描いたり、ジェスチャーしたりで
ホンマに、この年頃の女の子は、自分を出してくるな~って関心しました。
中国出張記③
ニイハオ!
連日の30℃オーバーで
ヘバっております・・・・
さてさて、
本日は
悪名高き、中国高速鉄道で
4時間以上掛けて
更に南下して
福建省に来ております。
鉄道移動自体は嫌では無いですが
この待合での
混雑と汚さは
勘弁してほしいですね。
特に、トイレは
とんでも無い状態ですよ
(写真撮りましたが、さすがにUPは控えます)
まあー
そんなこんなで
いざ乗車
対面式の席には
渋い演技をしそうなイギリス人俳優風な外国人と
エキセントリックなメイクと髪型をした香港人ぽいミセス
この二人、たぶん連れ同士なんでしょうが
4時間まったく会話無し
ずっと、DVD見てました。
車窓から見た
延々と広がる水田
めちゃくちゃ広大な土地ですわなー
中国出張記②
ニイハオ!
こちらは、
相変わらず
雨が降り続いております。
気温も30℃を超え、
湿気もすごくて
身体がベタベタします・・・・
正直、不快指数100%です。。。。
今朝、TVニュースを見ていましたら
中国の北の地方は
数週間、雨が降らずに
干ばつで、農地に被害が出ており
↓
一方、南の地方では
大雨で、洪水が村を襲っている映像が流れていました
↓
同じで中国でも
こんだけ極端な天災が起こってる事お見ると
やはり国土の広さを痛感しますね。
話はコロッと変わりますが
ウチが取引している貿易会社の女社長が
また新しく車を買っていました。
彼女は、以前から車が好きなのは知ってましたが
1年ほど会わないうちに
また最新型の「レンジローバー」をお買い上げ
70万元(約1000万円)だったそうです。
この他にも
ポルシェのカイエン
ベンツのクーペ
スズキの4駆も
持っています。
旦那さんも、別の会社の社長で
彼も3台あるそうです
こんな話を聞くと
チャイニーズドリームやなーって
痛感しますねー
中国出張記①
ニイハオ!
本日から中国出張でーす
朝一番のフライトで
上海空港に降り立ちまして
車で4時間ほど
南下して参りました。
その道中の
高速道路で
車がパンク・・・・・・
路肩の無理やり停車して
タイヤチェンジ~
すぐ後ろを
150kmを超えるスピード
車がビュンビュン通ってるのに
お構いなしで、ジャッキアップする運転手さん
さすがに
危ない感じがしたので
中国担当者のスタッフに
「非常灯とか出した方がいいんじゃない?」って
アドバイスしてみたら、
カラフルなレインボー傘を持って歩きだし
後方30m地点で
「人工非常灯」になってるし・・・・・・
まあー
道中に、こんな事があると
仕事もロクな事が無い
今日は、ミスも重なり散々な初日となりました・・・・・・・・
















