メタボ部長のアホトーーーク -10ページ目

6月10日

クソ暑いけど

参鶏湯が

食べたくて

昼に

会社の食堂で

やってみた


美味かったけど

いいんだけど

汗だーだー

クーラー全開で

食いました

5月18日

今日の

鶴瓶の家族に乾杯

山県市でした

地元の風景を

全国放送で

見れるのは嬉しいですなー


冒頭、

鶴瓶さんと

川口春奈ちゃんが

出会うシーンが

なぜか? 赤尾公園

渋いな… 渋すぎるやろ(笑)




そして、

大盛で有名な

みのや食堂


えーーーと

食ってる客…

次男坊です(笑)


友達8人で

たまたま来てて

映ったらしく

そんな事スッカリ忘れていたらしい



まあー

ええ思い出ですやん

5月17日




キムタクから
中居くんと私を
間違えて
メールが来たので
しっかり回答しなければ

5月15日

アベノマスク

会社に届いた




控えめに言っても

要らない


なんで

寄付するつもり


これ400億円?

検品代800万?


仕入れの素人がやると

こんな馬鹿げた価格になりんす


私なら

利益乗せても

半分の半分で

出来るわ(笑)

5月9日

知り合い6人と

初のオンライン飲み会🍻を

やってみました


スマホでは画面が小さいので

ノートパソコン起動して

TV画面に投影して

大きく映写させてみた


早めにお風呂入って

お酒やらおつまみやらを

机いっぱいに

広げて

19時にスタート

なんやかんや

話も盛り上がり

脱線しながら

終わったのが

23時半

さすがに

疲労困憊ですわ(笑)



終わったら

すぐ寝れる利点は

最高に楽ですわ(笑)

5月8日

長く感じた

ゴールデンウィークも

終わり

仕事が始まり2日経ちました


たぶん

お客さんや仕入れ先も

コロナの影響で

まだエンジンかかってないので

あんまり忙しくない連休明け


連休5日間で3回の

BBQを庭で敢行したのが

唯一の思い出


さて

来月は決算なんで

そろそろ

来期も見据えないとね

4月29日

岐阜県は

6日連続で

感染者

0人でした



素晴らしい‼️

県も市も

頑張ってる証拠や



このままいけば

6日には

解除やな


4月27日

コロナで

いろいろ

自粛したり

売上落ちたり

学校休んだり

大変な時期やけど

みんな同じやねん



こんな時期に

こんな時期やからこそ

やらなあかんのちゃう?




売上落ちたら

収束した時に

すぐアクション起こせるような

種蒔きをせないかんのじゃない?




受験生諸君

ここで

やる奴だけが

受験を制するんよ


学校休みで

ラッキーって

遊んどったら

差をつけられるで



なんでも

一緒やねん


今何をやるか

今何を考えるか


助けや特例や

補助とか助成とかは

使うべきやと思うけど



それまでに

せなあかん事

あるんちゃうん?

4月23日

あかん

疲れてるわ……

「3密」が

「壇蜜」に

聞こえる


4月21日



疲弊している顔の私を

見かねてか(笑)


若いスタッフから

コーヒーと栄養ドリンクを

差し入れてもらった



こう言う

心遣いが

嬉しい


ありがとう

頑張るぞお‼️