メタボ部長のアホトーーーク -12ページ目

2月26日

いよいよ

岐阜にも

新型コロナウイルスの

感染者が

出てしまいました


大垣の

50代

らしい


遅かれ早かれ

来るとは思ってましたが

いよいよですかね




中国が旧正月の

休みに入る前の

1月中旬頃に

工場辺りから

「あぶないかも」と

言われいたんですが

まさか1ヶ月後に

ここまでなるとは…


中国貿易に頼ってる

我が社は

めちゃくちゃ痛手

って言うか

マジでヤバい状態です



昔なら

即チケット予約して

現地に行ってたんでしょうが

さすがに

そこは出来ません


とりあえず

家族と社員には

感染者出ないように

しなくては……



2月19日

報道ステーションでの
松岡修造と
池江璃花子の
ロングインタビュー


白血病と宣告されてから
退院までの
心の葛藤や気持ちを
話してくれた


病院なって
家族に迷惑かけることが
気掛かりだったそう


生きてるのが奇跡
と思う反面
死にたいと何度も思っていたとも


回復できたのは
泳ぎたいと言う
気持ちだけ


何事にも
目標を持つことが
大事と熱く語る


彼女は
2024年の
パリを目指している



私も
今以上に
強く目標を
設定し直さねば

2020元旦

皆さま

明けましておめでとう

ございます‼️


2019年

色々ありました…

たぶん、

良いことよりも

大変な事や

泣き言を言いたい事が

多かったのかなー


でも

家族元気に

正月を迎えれて

トータルでは

良しと思います🎵


昨晩は

氏神神社での

祭礼で

夜通し寝ずに

火の番でした




2019年の

厄払いって

感じで

スッキリと

2020を迎えれました


仕事面では

今年もやること

イッパイです

とりあえず春先までは

一気に駆け抜けます


宜しくお願い致します‼️

11月2日

11月3日
日曜の朝4時半から
NHK総合で
私の生まれ故郷の町
長崎県波佐見町が
放送されます‼️

是非みて
田舎を満喫して下さい。




起きれないので
ビデオを録画セットしました🎵

7月12日

えーと

この

ブログを

しばらくの間

お休みしようと

思っております。




特段、

深い意味はないですが

バタバタしてたり

考えること多かったり

やること目白押しなんでね


あと、

愚痴とか

書き出す前に

ちょっと

間を置こうかと



まあー

色々ありますんで……



また

書きたいと

思ったら

すぐ復活します。

7月11日

アオキ

ゲンキー

スギ

スギヤマ

ブイドラ

コスモス

などなど



ドラッグストア

多すぎ

と思ってましたが


やっぱり

間違いなかった

でも

便利やけどな

7月10日

レアルの久保建英

Bチームかと

思ったら

いきなりAチームの

合宿に参加してるーーーー


モドリッチに

アザールに


チョンマゲはベイル

ドレッドはマルセロ


あー

やべえなーーーー

スゲーーーな

7月9日

ジャニーさん逝く



日本の男性アイドル人気を

エンターテイメントにした功績は大きい



さて

時期、社長は



ジュリーさんかなー

メリーさんかなー

タッキーかなー

マッチかなー

7月7日


町内会主催の

BBQ大会です☺️


もちろん

私は準備係で

朝からバタバタでした



飲みまくって

食いまくって

喋りまくって

あーー

楽しかったーーー🎵

また来年も準備係やでーーーー🎵

7月6日

初めて

南知多の

浜焼きに

行ってきました☺️

海の隣で

潮風を感じながらの

BBQ



今日は

肉よりも

海鮮重視でしょ



焼きたての貝とか

ビール🍺が進むんです☺️


往復3時間は長丁場だけど

行った甲斐ありました‼️