メタボ部長のアホトーーーク -9ページ目
司会系では
ヒロミ
坂上忍
クイズ系では
東大王の伊沢
林修先生
お笑い系では
華丸大吉
霜降り
最近
安心感と
安定感だろう
私も
好きな6人です
子供を
大学に
進学させるのは
ある意味
『投資』
入学金に
授業料に
家賃など
元手だいぶ掛かるけど
4年後でも
それ以降でも
親も子も
大学行って良かったと思えるなら
投資成功と言えるんだろう
私自身が
大学行ってないから
大学の良さも悪さも
良く分からない
しかし
今になって
大学の重要性を
感じるときもある
ある集まりで
出身大学の話になり
居場所が無いと感じ
存在を消してトイレに行って
時間を潰した事もある
社会人になってからの
頑張り次第で
何とでもなると言いたい
ので、
今、頑張っている。
オカンの
誕生日
70歳
古稀やわ
末孫の世話で
ボケる暇ないので
安心だな
おれら兄妹からは
洗濯機プレゼント
たくさん
洗濯して下さいな
我が市内に唯一あった
回転寿司屋さんが
閉店しました。
ここに
住んで10数年
親戚が集まったり
誕生日だったり
イベントの時や
何んかある時には
頻繁に利用してました
無くなると聞いて
昨日、最後のオーダーを
味わって頂きましたよ
店の人に聞いたら
次はどこが入るから分からないみたいで
色々考えてましたが
やっぱ次もお寿司屋さんがええなー
上手いこと
入ってくれないかな~
お盆休みの4日間
結局、毎日会社へ(笑)
普段と変わり無しの
連休でした
夕方からは、
家族の為に
お好み焼きを
自分の為に
豚足の甘辛煮を

ハイボールに
最近、ハマってます。
レモンを入れると
飲みやすくなります
仕事で
悩んでる人は
迷わず
『半沢直樹』と
『梨泰院クラス』を
見て下さい
私が
良い例です
今日が
日が良いらしいので
財布とスマホカバーを
新調しました
財布は
義妹から
2年前に貰った
国産の牛革製です
私事ですが
人生初の長財布です(笑)
スマホケースは
金運COLORの
深緑色です
お金貯まるかなーーー
これが
J1とJ3の差
この1年で
どこまで
この差を縮めれるか

