ぼくのエリ 200歳の少女 | 続・237号室 無事是A級からZ級映画列伝

続・237号室 無事是A級からZ級映画列伝

タカによるA級からZ級映画まで、榮級は絢爛豪華な超大作、美級は美しい女優や映像美、死級は禍々しい阿鼻叫喚、出級はあのスターの意外な出演作、イイ級は耽美なエロティシズム、Z級は史上最悪なクソ映画、その全てをレビューと少しの競馬予想と日常の出来事

 

 

 

 

 

『ぼくのエリ 200歳の少女』





2008年 スウェーデン





《スタッフ&キャスト》


監督 トーマス・アルフレッドソン

原作・脚本 ヨン・アイヴィデ・リンドグヴィスト

撮影 ホイット・ヴァン・ホイットマ

音楽 ヨハン・ソーデルヴィスト



出演 カーレ・ヘーデブラント/リーナ・レアンデション/ペール・ラグナル/ヘンリック・ダール/カーリン・ベリ





《解説》


孤独な少年が初めての恋に落ちた その相手の謎めいた少女は12歳のまま、時を越えて生き続けるヴァンパイアだった

12歳の孤独な少年オスカーは、隣の家に引っ越して来た12歳のエリと出会う、同じ頃、街では不可解な失踪や殺人が次々と起き始め…、幻想的なスウェーデンを舞台に、孤独な少年とヴァンパイアという秘密をもつ少女の出会い、友情、愛とはなにかを問いかけ深い余韻を残す、哀しく、切なく、怖ろしい、まったく新しいラブストーリー

北欧の国スウェーデンが生んだ本作は、まぎれもなく近年最も世界中を驚嘆させた映画のひとつに数えうる話題作である、トライベッカ国際映画祭グランプリ、シッチェス国際映画祭金賞を始め、欧米&アジアを股にかけて実に60もの賞を獲得





《物語》


ストックホルム郊外に母と住む12歳のオカルト好きの少年オスカーは、内気で友達がいない典型的ないじめられっ子、苦痛に満ちた毎日を送っているのに誰にも気付いてもらえない、それほどの孤独

 



そんなある日、隣に父親と12歳の少女エリが引っ越してきた、彼女は初対面で、友達にはなれないといきなり告げるが、オスカーは彼女に惹かれる、学校にも通わず、昼間は外出しない、そんなミステリアスな彼女に初めて恋に落ちた

 



時を同じくして、街では不可解な失踪や猟奇的な殺人事件が起こる、それは被害者が逆さ吊りにされ、全身の血を抜かれていたりと警察も注意を呼びかけている

 



オスカーは顔の傷をエリに問われ、自分がいじめられていることを告白、エリは勇気を持って立ち向かうべきだと言い、次はやり返して、自分も手伝うからと

 



夜のデートでオスカーがキャンディをあげてもエリは嘔吐、食べれないのだ、そんな彼女を抱きしめたオスカーは好きだと言うがエリは、「女の子じゃなくても?」と意味深な言葉

そんなある日、殺人未遂容疑で男が逮捕された、男は自らの顔に劇薬をかけて身元確認が困難な状況、その男が運び込まれた病院にエリが行き、男の首に噛み付き血を吸い男を殺した、エリは不老不死のヴァンパイアで父親らしき男は血を調達していたのだ

 


そのままエリはオスカーの部屋に行き、2人は恋人同士になった、しかしオスカーもエリの正体を知ってしまい…

 







《感想》


初恋の物語とヴァンパイア・ホラーが見事に融合してます、久々に正統派のヴァンパイアムービーを観たような気分、最近のヴァンパイアは日焼け止めクリーム塗って、サングラスかけて昼間歩くようなのが多かったから逆に新鮮でした

 



それに説明が少ないのもエリのミステリアスなキャラが想像力をかきたてられます、どうやってヴァンパイアになったのかとか、父親みたいな男の正体とか

 



その殺伐とした設定も雪深い北欧の町の情景と相まって幻想的です、若手2人のせつない感じが凄く胸にきました、まだ子供の2人なのですがほのかな恋心みたいなもの

 

 

特にエリを演じるリーナ・レアンデションは独特の雰囲気でミステリアスで彼女に惚れましたよ、真冬に裸足で歩いているシーンは前半のエリの雰囲気を決定しましたね

 


エリがオスカーを襲わずに友情を深め、やがて恋人となるピュアなシーンはなんかとても良かった、同級生によるいじめられているシーンは辛いですけどね

 


最初はエリはヴァンパイア特有の超人的な力を見せませんがストーリーが進むうちにその恐ろしい力を見せ付けます、特にあのラストなんてオスカーを救う為に皆殺し

 


そうそう、ヴァンパイアは招待されないと他人の家に入れないのですが長年なんで?と思ってましたがこの作品で謎が解けた、スッキリしました(笑) それとヴァンパイアは何も食べれないのも判明、少しのキャンディも無理




本作で唯一ボカシが入るシーンがあるのですがボカシが入ることで重要な意味が分からず終い、ボカシの入ってない画像を見ましたがそれでエリのセリフの意味が分かってきます、なんでボカシを入れたんやろ、勿体ない

 


怖いホラー映画ではなく、せつないホラー映画でした、ホラーが苦手という人にこそ観てもらいたい傑作です、素晴らしく美しいヴァンパイア・ムービーなので大人にこそ観てもらいたいです

 


 

 




危ういほど美しい目覚めを見つめた血まみれのメルヘン それが『ぼくのエリ 200歳の少女』です。
 

 




この邦題は残念ですね、もうすこしセンスが欲しかった。