余裕があると、
心からの笑顔になれると知りました。
image
 
はみ出た自分に丸をする。

心理カウンセラー えっこ(おせ けいこ)です。

 

👉えっこはこんなヒト

👉えっこという呼び名

👉えっこのオープンカウンセリング

 2022年3月8日(火)10:00〜12:00

 ZOOM開催、無料   お申し込みはこちら

 

「あほちゃうか!

 

 仕事も辞めちゃって、

 

 訳わからんことやって、

 

 稼げてもいなくて、

 

 そんなとこでヘラヘラと笑って、

 

 なんで、そんな平気な顔してるんか、

 

 意味不明やわ!」

 

 

過去の私が、

今の私に言うだろう言葉だ。

 

 

過去の私の価値観は、

 

働かざるもの食うべからず。

自分の食い扶持は自分で稼ぐ。

 

結婚、出産で女だけが生活を

変えないといけないっておかしい。

 

子育てを理由に、女が

評価されないなんておかしい。

 

 

私は、

ダメなところは、とことん隠すことに努め、

できないことは無いように装った。

 

私の周りは、全て敵!

 

戦わなければ、生き残れない!

 

毎日、戦闘態勢で挑んでいた。

 

 

自分にたくさんの武器を装備して、

身を守るために鎧を幾重にも装着して、

 

自分ではないものになって、

がんじがらめに生きてきた。

 

その頃の私。

image

ハワイ旅行中。これでも楽しんでいる。

眉間の皺がひどい。。。

 

 

どんなに頑張っても、

私は認められることはなかった。

 

 

いや、

認められていたのだけれども、

 

私が求めているようには、

認めてもらえなかっただけだったと、

後になってわかったのだが。

 

 

今の私は、

28年勤めた会社も辞めちゃって、

 

扶養という立場で、

人に生活を支えてもらっている。

 

これまでの価値観とは真逆の生活。

 

だけど、

苦しいことはなくて、穏やかに暮らしている。

 

今を自由に、

楽に楽しく毎日を過ごしている。

 

 

 

あんなに頑張っていた過去の自分は、

無駄だったんじゃないかと思ってしまう。

 

あんなに頑張っていた自分が、

かわいそうでたまらなくなる。

 

 

今を肯定すれば、するほど、

 

過去の自分が、間違っていたと

 

突きつけられているように感じて

 

辛くなる。

 

 

 

今の自分が、

頑張っていた過去の自分にかける言葉は、

 

「そう思うよねー、

 そう思っちゃっても仕方ないよね。

 

 そりゃ、そんなに頑張ってたんだもんね。

 そりゃ、そんな風に思うよね。」だ。

 

 

決して、

「そっちこそ、アホちゃうか、

 いつか評価してもらえるはずとか、

 あり得ないことを期待して、

 

 そんなに無駄に頑張っちゃって、

 あほ、ばか、間抜け、おたんこなすやわ」

ではない。

 

 

過去の自分を、十分に労おう。

嫌というほど、労おう。

 

そして、先へ進もう。

 

 

さて、えっこの

心屋塾オープンカウンセリングは、

 

2022年3月8日(火)10:00ー12:00

オンライン(ZOOM)開催です。

 

お申し込みはこちらへ↓

オープンカウンセリングで

皆様をお待ちしております。

 

 

👉LINE公式はじめました。

友だち追加

3月はお試し期間として、えっこが

ご相談やご質問に直接お答え致します。

 

LINE公式は、双方向にやりとりできて、

しかも、他の登録者に知られることなく、

えっこに直接コンタクトできます。

 

安心安全の場ですので、

3月中にご登録いただいて、ぜひ、お気軽に

えっことお近づきになってみてください!

 

 

==ご提供メニュー===

👉えっこの心屋塾入門講座

 2022年3月25日(金)10:00〜12:00

 ZOOM開催、7,700円(税込)

 入門講座 お申し込みフォーム

 

👉えっこのオープンカウンセリング

 2022年3月8日(火)10:00〜12:00

 ZOOM開催、無料

   お申し込みはこちら

 

👉えっこの「どうせ愛されてるし」ワークショップ

 随時開催予定

(ご希望がありましたらお問い合わせください)

👉お問い合わせ・メッセージ

 

👉LINE公式はじめました。

友だち追加

えっこへのメッセージやお問い合わせは

こちらからお気軽にどうぞ。