はじめての鉄道模型 | 1910番のどーでもいいブログ

1910番のどーでもいいブログ

日常の出来事をテキトーに書きます。
趣味の鉄道・鉄道模型の話題が多いです。
小学生のころ、“しょうじょう”をたくさんもらった作文のうでを生かしていきたいとおもいます。
あまり期待しないでくたさい。


突然ですが、最近の鉄道模型はリアリティを追及するあまり、こだわればこだわるほど首が絞まっていく状況です。

やっぱり趣味は楽しまなくてはなりません。

初心へ帰って楽しむために、新しく発売された入門セットを買ってきました(ほぼ嘘)。



DF200 100形Nゲージ鉄道模型ファーストセット



TOMIXから同時に二種類発売された「Nゲージ鉄道模型ファーストセット」のうち、DF200形の方です。

早速箱を開けると、入門セットにはお馴染みの小冊子が出てきました。



付属の小冊子



鉄道模型の基本的な取り扱い方や、レイアウトの発展例などが記載されたものです。

鉄道模型を始めて間もない頃、こういう冊子を眺めて、次にどんな線路を買うか、何の車両を走らせようかとワクワクしながら想像していたのを思い出しました(これは本当)。


続いて付属のコントローラーです。



かなりコンパクトなコントローラー



比較用に同梱のリレーラーを並べてみましたが、かなりコンパクトで、今使っているスマホより軽いです。

余計なシステムは省いた、まさに走らせることに特化したコントローラーです。


続いて付属の車両です。



機関車と貨車



機関車はDF200形100番台で、単品で発売されている<2226>と同等品です。

入門セットではありますが、手すりやホイッスル等は省略されずにユーザー取り付けとなっていて、初心者にとっては最初の関門となるでしょう(笑)

DF200が選ばれた理由は、パンタグラフが無くて扱いやすから、らしいです(?)

そして、今回購入の決定打でもある付属の貨車、コキ107とZ19Bコンテナです。



コキ107-1031とZ19Bコンテナ



コキ107は“トミー”の語呂合わせで1031番、コンテナは単品では発売されていないZ19B形です。

完全に貨物マニアを狙いに来ているとしか思えませんよこれは…。


そんなわけで、はじめての鉄道模型、出発進行です!!



一番列車、出発進行!



余談ですが、DF200を手にするのは今回が始めてです。

これでやっと、道内の貨物輸送やカシオペア紀行の北海道乗り入れが可能になりました。


さらに余談ですが、タイトルにもあるように、この商品は鉄道模型入門用のセットです。

しかし、車両のチョイスはどう考えてもマニア向けな感じがします。

“入門セット”と銘打っておいて、実際にはコアなマニアに初心を思い出させる商品なのでは!?

…なんて思いましたが、比較的安価で編成を発展させやすい貨物列車をセットにするのはいい考えだと思います。

他のベーシックセットが軒並み15,000円を越えているのに、このファーストセットは税抜き10,000円ポッキリです。

でも、コキ107とZ19Bコンテナというのはやっぱり…。

こうしてコアな貨物マニアが育っていくのですね(笑)


さて、めでたく初心を思い出した1910番、明日からは慢心な自称上級者に戻ります…。


では、今日はこの辺で…。