ホーム延伸その後… | 1910番のどーでもいいブログ

1910番のどーでもいいブログ

日常の出来事をテキトーに書きます。
趣味の鉄道・鉄道模型の話題が多いです。
小学生のころ、“しょうじょう”をたくさんもらった作文のうでを生かしていきたいとおもいます。
あまり期待しないでくたさい。


友部駅のホーム延伸工事がほぼ完了したようです。




お知らせ



島式ホームである4・5番線の水戸方が電車2両分ほど延伸されました。

ただ、乗降できるのは4番線側のみで、5番線側は柵が設置されています。




まだバリケードが設備されていて入れなくなっています



3番線側から見た様子です。

屋根はありませんが、ご丁寧に非常停止ボタンが2ヶ所設置されています。

また、ホーム端には例の青いLED照明があります。




3番線側から見た様子



以前、某超豪華列車を受け入れる準備かと予想していましたが、JR東日本が今月7日に発表したプレスリリース「会社発足30周年を迎えるにあたって」内の【輸送障害発⽣時の折返し運転・別線運転等による対応能⼒の強化に向けた取組み】にて、常磐線の折り返し能力の向上が目的であることが書かれています。

参考:PDFファイル(見られるかな?)


あくまで非常用の折り返し設備で、普段から使われることは無いようなので、少しガッカリ(?)です。

果たして輸送障害が発生したときにどれだけ効果を発揮するのか…。

まぁ、そうであるなら使う機会がこないことを祈ります。


では、今日はこの辺で…。


1910番のホームページはこちらです。
更新休止中です