さよなら京成3300形 | 1910番のどーでもいいブログ

1910番のどーでもいいブログ

日常の出来事をテキトーに書きます。
趣味の鉄道・鉄道模型の話題が多いです。
小学生のころ、“しょうじょう”をたくさんもらった作文のうでを生かしていきたいとおもいます。
あまり期待しないでくたさい。


京成フリーク(かどうかはわからない)上屋の番人氏より、京成3300形が引退を前に上野~成田間を臨時特急で走るとのことなので、行ってきました。

上野に着くと、中央改札口の新しい発車標が稼働していました。

常磐線特急だけ別枠になっていて、ちょっと見辛いです。





一番右側は上野東京ライン用か




上野で上屋の番人氏、吉川三郎氏と合流して京成上野駅に向かいます。

コンコースから既に混雑してまして、欲しかった引退記念乗車券も完売していました。

3300形が到着する4番線ホームに降りてみると、こちらもかなりの混雑…。

まぁ、ここまでは予想内です。





特急の成田行きも珍しいです




3300形は時間通りに入線してきました。

編成はトップナンバーの3304編成と、異種混合の3344編成の8連です。

普段は4連で普通運用ばかりなので、8連で特急とはかなり貴重です。

しかし、想像を絶する混雑で、写真を撮るのはほぼ不可能…。





これが精一杯




なんとか3人とも乗車し、定刻で上野を発車。

そのまま終点の成田へ向かいます。

車内もだいぶ混雑していましたが、登場から約45年の足回りで、普段は見せない快調な走りを楽しませてくれました。

しかし、途中安全確認で何度か止まりそうなところもあり、約5分遅れで終点の成田に無事(?)到着。

沿線では危ない場面もあったようですが、トラブルなく終点までたどり着けて本当に良かったです。





成田到着




成田のホーム上は身動きも取れないほど混雑しており、写真が撮れないどころか車両に近づくことも困難な状況でした。

とりあえず改札を出ると、記念乗車券がまだ売れ残っていたので購入。

買えてよかった!

そのあと少し歩いて、上野方にある公津の杜3号踏切へ。

ホームはご覧の通りです。





よく見たら泣いています




踏切から発車を見送り、3300形は宗吾へ帰っていきました…。


思えば3300形、高校時代にバイトへ向かう時に金町線でだいぶお世話になりました。

あの頃はいつも何気なく乗っていましたが、気が付けばもう引退…。

先日、新京成で津田沼に出かけたときに偶然見かけ、懐かしくて写真を撮ったのですが、軽くスナップしただけでした。

この時は他に撮影者はいなく、今思えばもっとよく撮ってあげれば良かったです。

無念。





とある日の津田沼にて




さて、この後は3700形の特急に乗り成田空港へ。

空港内で昼食を済ませ、特にその後の予定も決めていなかったので、スカイライナーで上野まで出ることに。

上屋の番人氏は初乗車とのことでしたが、吉川三郎氏と1910番は今月2回目です。

しかも、2回連続飛行機に乗るわけでもなく、特に空港に用事も無いのに乗るという暴挙快挙を達成しました。





サービスコーナーを覗きこむ上屋の番人氏




上野到着後、歩いて秋葉原へ向かい、デフォルトのごとくいつも通に散財して帰宅となりました。



何はともあれ、リアルにお世話になった3300形には、『さよなら』ではなく『ありがとう』という言葉を贈りたいと思います。

そして、次は2番目にお世話になった3500形の番かな。





3500形未更新車はまだまだ元気!…とは言えない状況か




では、今日はこの辺で…。



1910番のホームページはこちらです。
是非お越しください