野球っていいね | ぼんの徒然ブログ(旧単身赴任日記)

ぼんの徒然ブログ(旧単身赴任日記)

2015年10月から2年半の大阪単身赴任生活を終え家族のもとに凱旋したおっさんブログです。基本ネガティヴな性格でおり、ちっとも面白くありません。これからも日記感覚で日常を綴って行きたいと思います。単身赴任のみなさんを心より応援してます

ご無沙汰しています。


昨日の夜、ヤクルトの内川選手、坂口選手、嶋選手が引退。村上選手の日本人最多本塁打がかかっている今シーズン最終戦、ヤクルト対ベイスターズ戦が神宮球場で行われると気付き、そう言えば今年一回も野球を見に行ってないなあと。

夜遅くに、チケットぴあでチケットあるかなあと探したら、辛うじてレフト外野席が空いていて、チケット購入。

仕事が早く切り上げられるか心配でしたが、ほぼ定時で片付き、試合開始時間ぴったりに神宮球場に到着しました。


今日の試合は、これまで色んな野球の試合を見てきましたが、最も想い出に残る試合と言っても過言ではないものでした。



内川選手と坂口選手は先発。

共に一安打。内川選手のレフトへの二塁打は、全盛期を彷彿とさせるような鮮やかな放物線を描いたものでしたね。



そして村上選手。

中々ホームランが出ず、最終打席。

歴史的瞬間に立ち会うことが出来ました!

むっちゃ感動したー

しばらく、球場全体がざわついたままでしたね。



そして引退セレモニー。

嶋選手へのサプライズゲストが、なんとマー君

田中将大選手です。




引退スピーチ。

嶋選手がやってくれました。

「見せましょう!ヤクルトスワローズの底力を!」



最後に3選手が場内一周



内川選手がベイスターズファンの前で深々とおじきしていたのが、印象的でした。


ぼっち参戦でしたが、生ビール2杯と共に、大変充実した時間を過ごすことが出来、幸せです☺️


実力のある選手が3選手、同じ試合で引退。

日本人選手の歴代トップ56号本塁打。

このような試合に立ち会えて、ほんとに良かった。

明日からの仕事も頑張れそうです!!