北海道の駅弁

北海道の駅弁

北海道の駅弁について紹介しています。

Amebaでブログを始めよう!




北海道新幹線開業応援弁当


札幌駅で購入しました。

値段は、1100円


北海道新幹線開業に向けての駅弁で
3000個限定のものです。





とにかく印象はおかずもご飯系も盛りだくさんで
色とりどりのお弁当だということです。
ご飯も数種類の寿司がありお肉がのっている
ご飯がありと飽きずに食べられる内容です。
細巻が入っている駅弁はめずらしい気がします。
食材の数が豊富で満足感が高かったです。
魚もお肉も野菜もすべて入っていて(どうしても
北海道なので肉よりはシーフードのほうが
多いけれど)バランスもいいと思いました。

個人的には、煮物のイカと海老がよかったです。
海老が小さいけれどやわらかくて絶品でした。


鱒は大根おろしといくらがのっていて醤油をかけて
食べるととてもおいしかったです。

鶏肉のリンゴソースは私はフルーツのソースが
苦手なので、甘いような気がしました。

今度北海道に行ったときはもうこの駅弁は
ないと思いますが、機会があればまた食べたいです。

お弁当の中身は・・・

・十和田バラ焼き風飯
・北の海鮮寿し
 (蟹いなり・笹寿し(鯛)・サーモン巻き)
・道南産桜マスの祝い焼き
・鶏肉リンゴソース焼き
・イカと大根に煮物
・道東産昆布巻き
・卵焼き・京板
・道南産イカ松前漬け
・付け合せ

お米はすべて『北海道産ななつぼし』使用しているようです。

弁菜亭

電話:011-721-6101




海鮮えぞ賞味

札幌駅で購入しました。

値段は、1000円

HPの説明文


この一箱で蝦夷の幸を賞味できます。
カニ・イクラ・ウニが入った贅沢な駅弁です。






北海道といえば海鮮だし、写真がとても
おいしそうなのでこのお弁当に決めましたが
蟹など写真よりも貧相な印象でした。
もちろん写真のほうが豪華なのは当たり前だけれど
少し寂しい気がして期待外れだった気持ちは
あるかもしれません。
私にとっては酢飯が甘いような気がしました。
個人的な意見ですがもっと酸っぱくていいなと感じました。
季節によってはこれくらいの味付けの酢飯が
おいしいのかもしれないです。これは好みが大きいと思います。

ホタテは小さく刻んであるのはけっこう珍しいなと
思いましたが、これはこれで食べやすくて
悪くないなと思いました。

うに、いくら、ほたて、かにと海鮮を少しずつ
食べられるので北海道に旅行に来た人には
満足できる駅弁に仕上がっているのかもしれない。


お弁当の中身は・・・
酢飯
スモークサーモン
いくら
ほたて
うに
かに
昆布の佃煮
錦糸玉子


弁菜亭

電話:011-721-6101





蝦夷わっぱミックス

予約をして旭川駅で購入しました。
有名な駅弁なので、スーパーの駅弁大会などでも
購入できることがあるようです。
値段は、1050円

HPの説明文

海の味覚、雲丹・蟹・イクラが一度に楽しめる
美味しさ一番の人気商品です。





見た目もきれいな駅弁で全体的に
バランスがよかったです。

旭川で一番有名な駅弁のようです。
なんとなくあまり個性がないような気がして
あまり期待していなかったのですが
人気なのがよくわかりました。

ホタテがしっかり味がついていておいしかったです。
大きくて食べごたえがありました。
またご飯にも味がついているので
すし飯ではないのがよかったです。
ご飯だけでも楽しむことができました。

蒸しウニもとてもおいしかったです。
柔らかさも味付けも絶妙で、蒸しウニの
味を堪能できました。
駅弁にはいっているウニにはあまり
満足できないこともあるので
これはすごくよかったです。

菜の花、茎わかめも地味ですが
味付けご飯に合いました。
さまざまな種類のおかずが味わえると
いうのはやっぱりうれしいものですね。

やっぱり人気の駅弁には理由があるんだなと
感じました。旭川で迷ったらこの駅弁を買うことを
おすすめします。

駅弁の中身は・・・
かに
うに
ほたて
いくら
つけもの
菜の花
茎わかめ
味付けご飯

旭川駅立売

電話:0166-31-1515





熊笹寿し


予約をして旭川駅で購入しました。

値段は、910円

HPの説明文

JR北海道社内誌に掲載され、人気急上昇中!
北海道産素材にこだわった、ほのかに香る笹に包まれた押し寿しです。




5つの小さな笹寿司が入っています。

ほたてが2つ、さんま、炙りサーモン、舞茸。
1つは1つは小さいですが
笹の香りがしっかりして高級感がありました。

以前はやまめのお寿司が入っていたことも
あるようで、季節によっても違うのかもしれないです。





ホタテが2つ入っているだけあって
ホタテは1番おいしかったです。
刺身を食べているとまではいかないと
かなり新鮮な印象がありました。
お米は少ないけれど、ホタテは肉厚で
ボリュームがありました。
これは満足感があって私は好きでした。

舞茸は味は薄めです。
もっと歯ごたえがあってもいいかなと思っています。
最初は5つ全部ホタテでもいいかなと
思っていたけれど、どうしても飽きてしまうので
他の味もあってよかったかなと思います。

サーモンとさんまに関しては少し
お魚が小さくてあまり印象には残りませんでした。
やっぱり主役はホタテなのかもしれません。

きれいに笹に包んであるので包みを
あけるのが少し大変でした。
手が汚れたり笹が固い分食べたあとの
ササがうまくまとまらなかったり。
これは仕方ないことなのかな。
一見笹寿しって食べやすそうに見えますが
電車の中で食べるはなかなか難しいです。


お弁当の中身は・・・

ほたて笹寿し
さんま笹寿し
舞茸笹寿し
炙りサーモン笹寿し

旭川駅立売

電話:0166-31-1515





かに鮨(ずわい押鮨)

新千歳空港で購入しました。

値段は、1130円です


HPの紹介文


ずわいがにの身を使った押し鮨です。ずわいがにのジューシーな
味わいが人気です。






とてもシンプルな蟹すしです。お寿司の
上にのっているズワイ蟹が分厚くて
本格的でした。かにのお寿司って見かけるけれど
ここまで身が分厚いものって正直めずらしいかなって
思いました。ただ端の方はどうしても蟹が
少なくなってしまっているような気がしました。
押し寿司なのでご飯がぎっしり
食べた後お腹いっぱいになります。

また酢飯がどちらかというと濃くなくて
中に入っている椎茸が上品な味付けです。
私は夏に食べたので、もうちょっと酢が
きいていてもいいかなと感じました。
1人ではなく複数人でシェアするのも
いいかなと思う空弁でした。

こちらはずわい蟹の押し寿司ですが
他に少し値段が高いもので、
タラバ蟹を使用したお寿司なども
見かけました。


金歳堂
電話:0123-23-2448







サーモン寿司


苫小牧駅で購入しました。
南千歳駅でも買うことができるようです。


値段は、750円



HPの説明文

味と香りの逸品
スモークしたサーモンを特製のタレで仕上げました!




ますお寿司はよく見かけるものの
サーモンのこういった形状のお寿司は
駅弁にはかなりめずらしいような気がしました。
値段もリーズナブルですが、たくさん
お寿司が入っていて満足感は高かったです。

サーモン自体はあまり脂がのっていなくて
どちらかといえばあっさりした感じで好き嫌いがない味でした。
生のサーモンではなくスモークサーモンです。

私が気に入った点は、酢飯の酢があまり
濃くなくてすごく食べやすかったところです。
お醤油との相性もよいちょうどいいご飯でした。

最初は8つサーモンだけというのは
飽きるかなと思っていましたが
食べ始めたら最後まで飽きずにぱくぱく
おいしく食べることができました。
個性があって、豪華なお弁当といった
感じではないですがまた食べたくなる
そんな駅弁でした。


まるい弁当
電話:0144-32-3131




ほっきめし

苫小牧駅で購入しました。
南千歳駅でも買うことができるようです。



値段は、1050円


HPの紹介文

本場の味が絶妙
新鮮なホッキ貝と煮汁の炊き込みご飯





ほっきめし。どうしても北海道といえば、
蟹、ウニ、いくらが有名ですがほっき貝も
とてもおいしかったです。地味な印象があって
あまり期待していなかったのですが
この駅弁私はかなり気に入りました。
苫小牧はほっき貝の漁獲量が一番多い土地でも
あるようです。
貝類は新鮮かどうかで味が変わるので
現地で食べるのが一番ですね。

炊き込みご飯もほっき貝の味がしておいしいです。
とても上品で飽きがこない味です。

上にのっているほっき貝の量も思った以上にたくさんあって
食べごたえがありました。やわらかくてコリコリしています。
上にのっている海鮮の量が少なくて悲しいことが
ありますが、このお弁当の場合は上にのっている
ほっき貝のほうがあまるくらいでした。
ご飯の中にもほっき貝の貝柱などが入っていました。


貝好きな方、少しでも気になっている方は
一度食べてみることをおすすめします。


まるい弁当

電話:0144-32-3131






おたる散策の小路


小樽駅の駅弁です。
電話で予約をして買いました。

値段は、1050円


手編みかごのお弁当箱に入っています。
入れ物にこだわりがあると、なんだか
うれしくなります。食べた後捨てるのがもったいなく
なってしまうけれど。






おかずがたくさん入った駅弁でした。
おにぎりが、シンプルな白米ではなく
うにめしと赤飯なのでおしゃれな印象です。
この変わり飯がとっても大きい。
食べごたえがありました。またしっかり
味がついているので、おかずと一緒に食べなくても
これだけで食べられます。
少しですがいくらがのっているところが贅沢だなと感じました。

えび天、ちくわ天、煮物などおかずも
ボリュームがありました。天ぷら系はどうしても
冷めてしまうとあまりおいしくないとは感じてしまうので
えびかちくわかどちらか1つでもいいなと思いました。
お肉系もなにかメインとなるものがあったらうれしいかもしれません。

でも、おかずも多くご飯にもこだわっていて
お弁当箱も雰囲気があるこちらの駅弁
私は気に入りました。

名前もおたる散策の小路なんて
素敵ですよね。


お弁当の中身は・・・

うにめし
小豆おこわ
細竹煮
ちくわ天
煮物
やりいか姿煮
栗甘露煮
しそ団子
なら漬け
えび天
玉子焼き


小樽駅構内立売商会
電話:0134-23-5281







明治の汽笛

小樽駅の駅弁です。
電話で予約をして買いました。

値段は、850円







どうして明治の汽笛という名前なのかわかりませんが、
鶏の2色丼です。復刻版のとりめしのようです。
上にのっている照り焼きの鶏肉はやわらかくて
食べごたえがありました。そしてご飯がよくすすむお弁当で量も
しっかりあり値段がリーズナブルです。
この頃はなかなか1000円を切るお弁当が少ない中d
このくらいの値段だと買いやすいなと思います。

ちょうど北海道の海鮮類に飽きてきた頃だったので
こちらのとりめし私にはとてもおいしく感じました。
また付け合せのにものがおいしかったです、
野菜も採れるのはうれしいですね。

私の印象ではあまり駅弁らしいお弁当ではないのですが
お腹がいっぱいになって好き嫌いがあまりない
万人におすすめの駅弁だと思いました。
とはいえ、小樽といえば海鮮がおいしい
港町といったイメージ。お肉系のお弁当は
なんとなく選ぶ人が少ない気がします。


小樽駅構内立売商会
電話:0134-23-5281








かにめし

小樽駅の駅弁です。
値段は、980円

かにめしといっても、蟹はフレークになっているので
かさかさっとした食感です。
その分しっかり味がついているのでかに自体はご飯には
合うような味付けだと思います。
最初は飽きるかなと思いつつ、ご飯は白米で
シンプルなので最後まで飽きずに食べることができました。
またしそ昆布がちょうど箸休めにちょうどいいです。
これがあるとないではかなり違うなと感じました。つけあわせが
ありがたい存在でした。

蟹フレークの量もたっぷりでした。
また上にのっている細切り椎茸は噛めば噛むほど
しっかりうまみが感じられておいしかったです。

似たようなお弁当が北海道には他にもあるので
ちょっと個性には欠けるかなとは思いますが
外れはないかなと感じました。

フレッシュなかにとは少し違ったかにめしですが
これはこれで私はおいしいと思います。
北海道にきて、海鮮丼など生の海鮮に飽きた方には
こちらのかにめしお勧めです。


お弁当の中身は・・・

かにめし
椎茸の細切り
錦糸玉子
大根桜漬け
しそ昆布


小樽駅構内立売商会
電話:0134-23-5281