music gearレポ その6-本当に美しいステージピアノ part.1(FP) | DIGEQUIPMENT -JR御茶ノ水駅から徒歩2分!クロサワ楽器お茶の水駅前店スタッフブログ-

DIGEQUIPMENT -JR御茶ノ水駅から徒歩2分!クロサワ楽器お茶の水駅前店スタッフブログ-

Dig into Equipment
筆者の主観と偏見で、機材を掘り下げご紹介します

通常、新製品のレポート/ご案内等で、大量のスペックや様々な美辞麗句を並べて商品の素晴らしさをアピールするわけでございますが、今回の新しいRolandステージピアノを触って、まっすぐに何の誇張もなく、本当に、心の底から「美しい/心地良い音」と思えるピアノに久々に出会えたような気がします。
 
最近のローランドさんのサンプル動画は素敵なものばかりです。
動画はすべてヘッドホンでじっくり聞かれるのをおすすめいたします。
 
様々なシーンでその空間を、プレイヤーは楽器を使って豊かに彩ってゆくわけですが
アコースティック楽器の優れているところはプレイヤーの心の動き、気持ちに素直に反応してくれる利点があり、今回のピアノ2機種は最もそれに近づいた、本当に素晴らしいモデルです。

まずは、先ごろ発売されました「最上級のサウンドとタッチを追求したポータブルピアノ」
FP-90です。
 
もともと、こちらのモデルの前身でしたFP-80は、本当に人気が高く、スーパーナチュラル・ピアノ音源(マルチサンプリング音源)とスタイリッシュなデザイン、初歩のピアノレッスンから超絶技巧にも十分に対応する鍵盤ユニットにて、たくさんのプレイヤーさん、お客様に愛され続けたモンスターヒットモデルでした。
前モデルのFP-80
世界中の数多くのスタープレイヤーがホームで撮った何気ないフェイスブック動画等で大々的に露出されていたり、動画サイトの「演奏してみた動画」や「生放送」で超人気の演者様たちが、こぞって愛用していた実力派モデルで、本当に大活躍でした。
生産完了後もこちらのモデルを探されているお客様が非常に多かったので、販売店側としても、モデルチェンジを惜しむ声がございました。
ところがどっこいっ!
そんな前世代モンスターヒットマシーンの魅力が一気にかすんでしまうほどの「美しさ」を持った最新モデルが出現してしまいました。
こちらのブログの陳腐な文章ではお伝えしづらいのですが、店頭導入されたFP90に触れた、鍵盤担当全員が、また歴代FPシリーズを試し続けてきたプレイヤーのお客様が、まず第一の印象で、異口同音に「凄く良い、今までで一番良いものが出た」というシンプル、且つ説得力のある感想を得ております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
前ブログ「その5」でも特集いたしましたV-Piano モデリングTechnologyによる最新ピアノ音源「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」の非常に美しいピアノサウンドは「やさしく コツンッ」となるpppから、ダイナミックなfffまで、指先の繊細なタッチの変化に十二分に反応し、また、ピアノボディを構成する各パーツが複雑に干渉しあうアコースティックピアノ本来の奥深いサウンドを実現。
「あぁっ!グランドの”あの”ボディ鳴りが聞こえるっ!」
弾き方によって変化するリアルな倍音の響きや、美しく伸びて、ナチュラルに消えてゆく弦の減衰など、まさしく「生きたピアノ音」を創り出します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
「PHA-50鍵盤」は木材と贅沢に厚みのある樹脂センターフレームによるハイブリッド構造。グランドピアノのタッチ感や風合いを持ちながら、連打性もよく、フォルテでがっつり弾いた時の安定感、耐久性に優れたデジタルピアノに最適な鍵盤は、演奏者の繊細なタッチを思いのままに音にします。
※(個人的な見解ですが)ヤマハやカワイの木製鍵盤など大変評価も高く、確かに質感や安定感がよくて筆者も大好きですが、オール木製だったり、フロントの部分を木材で埋め込んだ鍵盤は、スタンド一体型の据え置き仕様のホームユースのピアノでは魅力的と思うのですが、
様々な環境下での使用が想定され、外部持ち出しや本体移動の多いタイプに関しては環境変化による形状変化のない樹脂をセンターフレームに設けたこうした丈夫な鍵盤のほうが宜しいのでは?と思ってしまいます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
コレだけでもすでにFP-90は十分に魅力的なピアノなのですが
さらに特筆すべきは「今まで以上にライブ使用に適した構成であること」です。
「小規模なライブスペースや他の楽器とのアンサンブルで、そのまま使えるパワフルな内蔵スピーカーを搭載したこと」も最大の特徴の一つです。
 
FP-90には、ボックス付きのスピーカーに加え、ドーム型のツイーターを新たに搭載。クリアで粒立ちの良い、ダイナミックレンジの広い豊かなサウンドを実現します。
 
FPでそのまま「小規模ライブをしたい」「コーラスの伴奏を」「多編成アンサンブルを」というご相談に、今までは状況によりアンプ/PAシステムの増設をご案内してましたが、今回のFPは音負け知らず!かなり使えます!しかも最高のサウンドで!
 
 
 
マイク入力を装備し、コンプレッサー、ダブリング、エコーなどのエフェクトも内蔵、外部ステレオライン入力も装備、またUSBを使用したWAVオーディオデータの取り込みも可能で、弾き語り/ソロライブやレコーディングにも活躍できます!
 
 
個人的に素晴らしいと思ったのは、さらにライブ向きに「直感的に操作できる」パネルレイアウトになった事です。
レイヤー(音を重ね合わせること)やスプリット(高音部と低音部で音色を分割して使うこと)、トランスポーズが瞬時に設定/調整することもでき、
何よりも他社で好評だった、「3バンドイコライザー」がパネル装備されることにより、様々なライブ環境や楽曲の内容に合わせて、まさにその場で手元で瞬時に簡単に音質を「ヴィヴィッドに抜けを良くしたり」「柔らかく温かみを持たせたり」コントロールできるようになりました。これは便利!
 
※前モデル(FP-80)でフロントパネル上にあったリズム機能(コードバッキング機能)ですが、
大変便利なのですが、操作が苦手な方もいらっしゃって、また演奏時の「うっかり操作ミス」の原因ともなったりしておりました。これをフロントから外してさらに使いやすい操作感を実現。
(こちらに魅力を感じていた方、ご安心ください。この便利な機能、スマホやタブレットアプリ「Piano Partner 2」と連携使用で、実はさらに使いやすくなってパワーアップしてました。)
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
FP-90には、クオリティの高いピアノ・サウンドに加えて、エレピ(ちゃんと美味しいところで歪んでくれます)、ストリングス、オルガン、シンセ・サウンドなど多彩な厳選されたプロ・クオリティーの音色を内蔵しています。
(Concert Piano、Ballad Piano、Mellow PianoおよびBright Pianoのソロ演奏時は同時発音数無制限のモデリング音源 その他はプロシンセ譲りのサンプリング音源:同時発音数384)
 
もちろん、お気に入りの音色を自由に即座に呼び出せるレジストレーション機能も搭載してますので、
ライブセットリスト、楽曲に合わせ、音色の並び順をあらかじめ順番に記録してすぐに呼び出せるようになっております。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Bluetooth機能搭載で、お手持ちのスマートフォンやタブレットとFP-90本体をワイヤレス接続。Bluetoothオーディオ機能では、モバイル機器のお気に入りの曲リストや音楽アプリ、動画のサウンドを、ピアノ本体のスピーカーから再生。伴奏データと合わせての演奏も楽しめます。さらにオリジナル・アプリにも対応し、「Piano Partner 2」ではリズム機能も搭載。ポップス、ジャズ、ブルースなど多彩なジャンルのリズムを内蔵し、両手で演奏すれば自動的にコードを認識。華やかな自動伴奏を楽しめます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎シンプルで実践的、且つ超絶美しいピアノ演奏を実現できる即戦力ステージピアノ/ポータブルピアノが欲しいという方
◎実は機械関係も苦手で、ハイスペックな仕様のものはそんなに必要ないという方
(といってもプロクオリティのサウンドですが。)
◎ピアノレッスン等ホームユースで「使える」本当に素敵な楽しいポータブルピアノをお探しの方
超おすすめです!
が。。。すみません。あまりにも人気が高すぎて、メーカーも店舗も在庫が間に合わない場合もございますので、納期が心配な方、どうぞお問合せください!!
 

そして!今年最初の注目機種RD-2000
はpart.2で!。。。。すみません。