銀色テントむしのデカ盛り…1158軒目・松戸「ロピア松戸店」 | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

ネットニュースで盛り上がりを見せて日サーバーがダウンしたデカ盛りスーパーの近くまで行ったので、訪問してみることにしました。
蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカーeK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

JR常磐線・新京成線の松戸(まつど)駅西口を出て南へ200m進むと南側に見える白い大きな建物(旧伊勢丹松戸店)の手前を西に入り50mほどで、そのキテミテマツドの外階段から地下1階に降りると軒を構えるのが「ロピア松戸店」です。
今回は食堂ではなくスーパーなのでテイクアウトのみですが、弁当のボリュームがすごいらしいのです。
DSCF5412.jpg

日曜日の午前中に、松戸に訪問する予定があったので、弁当を購入しようと入店するといきなり大きなハンバーガーが誘惑してきます。
DSCF5413_20200524223215f00.jpg

弁当コーナーに進むとリーズナブルな298円弁当が数種類山積みになっています。
訪問時にはメインのおかずが「焼売」「サバ」「とんかつ」の3パターン用意されていました。
DSCF5417_20200524223214617.jpg

メインは「デカ盛り(税別999円)」シリーズです。
ネットではカツ丼を取り上げていましたが、どうやら日替わりのようで、この日は「豚バラチャーシュー飯」が「デカ盛り」で、1キロ超えの「お買い得(税別998円)」にはトマトベースとクリームベースのペンネが用意されていました。
DSCF5414_2020052422321317a.jpg

さて、数ある中から1品目にチョイスしたのは最初に目についた「モンスターバーガー(税別500円)」です。DSCF5420_20200524223212740.jpg
ワンプレートの中にポテトとから揚げまでセットになっており、バーガーの中にも具がびっしりと詰められています。

これ一つでも完食は厳しいため、家族でシェアしていただきます(笑)
DSCF5422_202005242244348f0.jpg
カットしてみると大きなバンズの中にはサニーレタス、照り焼きチキン、たまごサラダ、ハム、ハンバーグ2枚とクォーターカットで十分1食分のカロリーを摂取できます。

リーズナブルな税別298円弁当からは「一口焼売&春巻き弁当」をチョイスします。
DSCF5418_20200524223212a3a.jpg
こちらもご飯が大盛りで、おかずとのバランスも良く1人前としては一般的に多すぎるレベルです。
個人的にはご飯に載った梅干しが種抜きだったことも好印象でした。

そしてメインは税別999円のデカ盛りシリーズ「豚バラチャーシュー飯」です。
DSCF5419_20200524224433a47.jpg
総重量は1キロ超ですが、皿のサイズに圧倒されてもう少し大きく感じられます。
どんな調理をされているのかと思ったら、実は厚切りベーコンを甘辛い餡かけタレで調理したもので、歯ごたえと旨味が凝縮されていてガツンと胃袋に降り注ぎます。
結局これも家族4人で取り分けて美味しくいただきました。

総額2,000円弱の買い物でしたが、家族4人が満足できてかつ、残りは軽食としていただけるほどのボリュームでした。
どうやらスーパー「ロピア」は関東圏に10店舗を超える展開を行っているようなので、ほかの店への挑戦も含め楽しみが増えました。

□ロピア松戸店
 TEL:047-365-0298
 千葉県松戸市松戸1307-1 キテミテマツドB1F
 営業時間 10:00-20:00
 定休日なし
 駐車場あり

より大きな地図で 銀色テントむしでデカ盛り301軒目から を表示

食べログでの評価の主観基準 
デカくて取り分け可能、安くて満腹になれるお店をご紹介しています。
店の広さやキレイさなどは評価の対象外です。

■評価のポイント
1.サイズ(1品1,500円以内で一人ではキツいサイズ)
2.取り分け可能
3.家族連れ対応
4.駐車場
5.料理のサイズ
6.料理の味
7.提供時間・店員さんの対応
※各項目で0.5点の減点方式。印象値で加点減点もあります。

★5.0 ・・・100点/100点 毎週でも通いたい♪でもメタボ要注意
★4.5 ・・・90点/100点  隔週も通いたい♪愛して止まないお店です。
★4.0 ・・・80点/100点  毎月でも通いたい♪もちろん近ければ・・・ですが。
★3.5 ・・・70点/100点  ちょっと遠くてもまた行きたい・・・、ウマくて安いです。
★3.0 ・・・60点/100点  店の前を通ったら立ち寄りたいです。
★2.5 ・・・50点/100点  我が家をターゲットにはしていないお店です。
それ以下・・・相当納得できない限りは掲載しません。

私的見解ですので、参考程度にご覧ください♪
また、最近のズキマル君の写真は「イエス!フォーリンデブ★」のはっしーさんに感化されています。

■あなたの街の「デカ盛り店」を教えてください♪
 「銀色テントむし660」では1品1,500円以内で家族で取り分けできるデカ盛り店を求めて日本中を旅しています。
 「この店行ってみたら!」と言うお店がありましたら、店名と場所、お勧めメニューを教えてくださいね。
 

↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓
食べログ グルメブログランキング
にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ


2020/05/24 11:00 天候:晴れ