関東「道の駅」スタンプラリー2015・にしかた(127/161・栃木) | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

新規開店の頃からずっと気になっていた、道の駅に掲示された山城の登城口まで、今年こそはと思い訪問しましたが雨でした。
当ブログではライフワークとなりました夏から年末までの一大イベント「関東『道の駅』スタンプラリー2015」(開催期間平成27年7月1日~11月30日)を、今回も独自の視点で楽しんでみようと思います。
蒸気機関車デカ盛り道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカーeK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

毎年恒例となりましたのでスタンプラリーを楽しむコツとして、何か決まりごとを作っています。
たとえば、試食や公園、資料館の有無などちょっとポイントを絞って目を凝らすとも魅力満載であることに気が付きます。
昨年実施してみた「やっぱお土産は地産地消でしょ♪」と「ご当地観光情報をチェックしよう!」は、地域の食文化や歴史に触れることが出来て楽しめたので、引き続き今年もそのパターンでチェックしていきたいと思います。
ただ、訪問予定数が161箇所と大ボリュームのため、期間内に毎日1箇所ずつ記事を書いても年内に終了できなくなってしまうため、今年は6月から訪問を開始し、スタンプだけあとから埋めておきたいと思います。
※記事の最後のマップの上に、道の駅の近くにあるデカ盛り店情報をリンクしましたので、時間があればクリックしてみてください。

関東『道の駅』スタンプラリー2015」の訪問127箇所目は、栃木県にある道の駅「にしかた」です。
北 関東自動車道の都賀(つが)インターから県道3号線金井家中バイパスを北へおよそ3.5キロで東側に見えてきますが、東武日光線の東武金崎駅からも北へ進 んで250mほどで西へ曲がって線路を渡り少し南へ戻って西へ徒歩約400mと公共交通機関からでも歩けない距離ではありません。
DSCF6419_20151130185455bd5.jpg

一つ目のポイント「やっぱお土産は地産地消でしょ♪」から調査してみましょう。
道の駅のオリジナルブランドのスイーツ「だぶるべりぃかすてぃら(税込906円)」は気になるパッケージです。
DSCF6424.jpg
栃木県産のブルーベリーと、名産のとちおとめをふんだんに練り込んだ、香り高いロールケーキです。

製造元は「菓子工房かれん/東英商事(栃木県宇都宮市針ケ谷町410-8)」です。
DSCF6426.jpg
ちょっと調べ方が悪かったのかもしれませんが、情報がみつかりませんでした。
東武宇都宮線の安塚駅と東北本線の雀宮駅の中間ほどの市街地にある小さな工場のようで、今後の展開が気になります。

二つ目のチェック項目の「ご当地観光情報をチェックしよう!」はどうでしょう?
道の駅にも案内のある「西方(にしかた)城址登城口(長徳寺/栃木県栃木市西方町本城1468付近)」に向かってみます。
住宅街の古民家の間を抜ける細い道から「長徳寺」へ向かいますが道案内があるので迷うことも少ないと思われます。
また、寺には城跡を巡る観光客向けの駐車場も用意されており、登城口付近には大きな解説の案内板もあります。
DSCF6412.jpg

西方城の築城時期は永仁元年(1293年)頃で、宇都宮景綱(うつのみやかげつな)が築き、子または孫とされる景泰(かげやす)が城主を務めました。
宇都宮景泰(うつのみやかげやす)がこの地を領した際に西方氏を名乗り、宇都宮氏の領地境の防衛拠点として機能したようです。
DSCF6414.jpg

戦国時代に入り北条氏の勢力が下野(しもつけ)まで及んだ天正13年(1585年)には、北条氏に臣従した皆川広照(みながわひろてる)が、西方綱吉(にしかたつなよし)の守る西方城を攻め落として攻略しました。
天正16年(1588年)には同盟国の佐竹義重(さたけよししげ)に支援を受けて宇都宮国綱(うつのみやくにつな)が西方城を奪還します。
情勢が不安定な時期が続きますが天正18年(1590年)に小田原攻めで北条氏が豊臣秀吉(とよとみひでよし)に破れ、宇都宮国綱は秀吉に所領を安堵されました。
と ころが宇都宮国綱が30歳になっても嫡子がなかったため豊臣秀吉(とよとみひでよし)の薦めもあって浅野長政(あさのながまさ)の子を養子として迎え入れ 跡取りとしようとしたことから、弟の芳賀高武(はがたかたけ)と激しくぶつかり、豊臣政権下で大勢力を巻き込んだ覇権争いとなってしまいました。
結局、それが後を引き慶長2年(1597年)に宇都宮氏は備前の国に改易となり、西方城もその頃に廃城になったと考えられています。
DSCF6415.jpg
残念ながら雨が強かったため、登城口の長徳寺でお参りをするに留めてしまいましたので、機会を見て本丸を目指したいと思います。

デカ盛りメニューのあるレストランやジェラートショップを備え、季節によってはメダカや昆虫なども販売されているため、子どもたちとじっくり生態を研究するのも楽しいです。
近隣には史跡が多くあるため、観光の中継地点として利用するのも楽しいと思います。


□道の駅にしかた
 住所:栃木県上都賀郡西方町大字元369-1
 TEL:0282-92-0990
 開設時間 午前9時~午後5時
 休館日:火曜、年始
 標高:84m
 ウォシュレット:×
 イーモバイル(3G):◎
 公園:小
 試食:少
 入浴施設:×
 近隣のデカ盛り:ふるさと一番(敷地内)・焼きそばもりもり(約9.5km)


より大きな地図で 銀色テントむしの「関東『道の駅』スタンプラリー」 を表示

公園、資料館、試食などの調査データはコチラ♪
関東「道の駅」スタンプラリー2012・29箇所目「にしかた」
関東「道の駅」スタンプラリー2013・にしかた(057/147・栃木)
関東「道の駅」スタンプラリー2014・にしかた(103/154・栃木)

◆ワンポイント◆
「関東「道の駅」スタンプラリー」とは、関東「道の駅」連絡会が主催する道の駅来場者向上に向けた取り組みの一環です。
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県および長野県の一部をエリアとした道の駅で300円(税込)で購入したスタンプ帳を片手にスタンプを押して回ります。
キャンペーン期間内に10箇所以上スタンプを押して応募ハガキを事務局に送ると抽選で200名に3000円分(前年より50名増)、450名に1,000円相当の特産品引換券(前年より150名増)が当たります。
あわせて今年も、期間内の応募者全員の中から300名にオリジナルトートバッグが当たります。
また、キャンペーン期間内に159箇所(161箇所から季楽里あさひ(千葉/平成27年10月オープン予定)、保田小学校(千葉/平成27年10月オープン予定)を除くすべて)の道の駅のスタンプを押して応募すると抽選で100名に3,000円分の特産品引換券が当たります。
※キャンペーン期間が終わってもスタンプ帳を161箇所コンプリートして応募ハガキを送ると「完全制覇認定証」とゴールドステッカーがもらえます。

開催17年目、参加8年目の「関東『道の駅』スタンプラリー」ですが、今回も急がず期間内に「短期集中・完全制覇コース」達成を目指して旅します。
kanto_stamp2015.jpg
道の駅で購入したスタンプ帳とデジカメを片手に、早速調査開始です♪

□関東「道の駅」スタンプラリー2015
 主催:関東「道の駅」連絡会(監修/発行)
 制作:株式会社プランニングA
 TEL:03-3254-3193
 問合せ:平日 9:30-17:00

※この記事は主催者に了解を得ているものではありませんので、記事に関するお問い合わせはブログにコメントください♪

↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓
blogram投票ボタン


2015/10/11 9:00 天候:雨
測定値:0.05μSv(測定器具:エアカウンターS)
測定場所:駐車場GL約1000mm(腰高)
※放射線量はエステー化学エアカウンターSにて測定
Y!モバイルの電波状態は楽天WifiGP04Pにて確認