今日は寒いアセアセ 冬本番がついにきたショボーンそんな朝です。

あの暖かな日々はどこいった~~~~えーん←ほんと、こんな顔しちゃいますよダッシュ

 

さて(#^.^#)

 

カリスマ主婦&ポイ活師匠のご紹介の影響でアクセス爆上がりガーン

https://ameblo.jp/naotoshio/


https://ameblo.jp/tori1208/


そしてフォロー申請増に嬉しく思います。

 

ブログってね・・・何気ないこと書いてるだけでしょ、特に私なんてその類で節約だのお料理だの書いてません(`・ω・´)

ですが、52歳パート主婦。いちお、息子一人の子育ても終了間近。

こんな普通のおばさんでも人生色々経験し、いまだに未知の経験をしている日々でして。

その他愛もないことが知りたい・・・なるほど・・・そうそう♪って共感してくれれば幸いです。

人は一人じゃいきれません。誰かが自分を思ってくれる。自分も思う。これが大切ですから。人間関係に疲れたり面倒だな・・・そう思うこともありました。

でも人間だもの。人間相手にしか悩むことないんですよ←私が尊敬する加藤泰三先生が言ってます。

 

仲の良い友達にも言葉にするとちょっと違うな・・・でもブログにすると思ってること書けたぞ‼そんなことが重なっていき今に至る私。その中で偶然にもお知り合いになれアクティブなカリスマ主婦さんが声かけてくれたことによって、ブログの中でのお知り合いがほんとに出会うことになる。

これって凄いですよね~~~~アセアセ

アナログ時代を過ごしてきた昭和の世代では考えられないことの連続‼

今じゃスマホ一つあれば電車だって一人で乗れるしお金持ってなくてもクレジット登録さえしてればクレジットチャージして電子決済できたり。

やろうと思えば何でもできるグッ

そんなことに気づかせてくれたのもブログですよ。

 

普通のおばさんですけど。普通の思ってることがなかなか共感できない事ってあるんですよ。そんな時、自分と同じこと思って同じように悩んで。自分は一人ではないんだ。そう思ってくれたら私は本望です。

なんとなく冷たい世の中になってきてるし歳を重ねていくと自分が努力していかないと遅れていきます。歳は誰でもとるし、ついていけなくなるのも仕方ないですけど努力するかしないか。

やれるとこまで普通のおばさんも頑張ってます。一緒に頑張りましょ。

 

と、話はそれましたがカリスマ主婦から先日いただいたお土産に『ぴよりん』のバームクーヘンかな。お菓子をいただきました(#^.^#)




ぴよりんは愛知県の地元食材、名古屋コーチンの卵を使ったプリンで大人気スイーツらしいんです。

たしか・・・藤井聡太八冠が対局中におやつでアイスを食べたとか。これで火が付いたらしいです。

プリンが有名みたいなんだけど距離があるのでプリンはぜひ名古屋に来てどうぞ♪


ぴよりん


そう思いながら発見したのがこのお土産でして(#^.^#)

 




もっと写真とるつもりがヤツに食われた💢

まりえさん、ごめんよー🙇‍♀️

 

このバージョン、上野駅で売ってる🐼お菓子と同じ(#^.^#)


イベントバナー

 


イベントバナー

 




小鳥好きの私にはぴよりんをいただきのに数分勇気が必要でした( ´艸`)グズグズしてたら旦那氏による横取りで撃沈(´;ω;`)ウゥゥ くっっそおおおおおおおおおおムキームキームキー

 

これを食べた翌日。ヤフーニュースでぴよりんがびっくりマーク

人気過ぎて生産が追い付かずびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

なかなか手に入らないお菓子をいただけるなんて~~~~~ドキドキドキドキドキドキ

 

ほら、私。期間限定とか並んで買うというものに目がないてへぺろ

 

こういうこと、日常でもよくあるんですよ。

 

例えば、今朝起きてパパと話題していたことが何も情報がなかったのに偶然テレビのニュースで放送された‼とか。

昨日話してたことが翌日、ええええ~~~~って思うような偶然で事が起こるとか。

不思議なんですけどほんとにそういうことが多いんですよ。

いちいちそれにええええええっ~~~~って興奮してるんですけどね。

 

まあ、こうやって小さなことですけど(笑)

 

 

 

今日は3年前に亡くなった義父の命日です・・・。

 

生前、同居時代ほんとに色々ありました。目を閉じると正直。3年もたってるのに嫌なことしか思い出せないのが本心です。

今でも許せないとか、ムカつく気持ちは変わりませんがなんていうのでしょう・・・。

亡くなった後にまでこのような気持ちを抱えてる自分が愚かなのかな・・・。なんて。

すべて終わったのだからすべてを許し忘れる。その方が楽なのかな。

 

 

自分の母の体調が非常に悪く、これから辛い治療を受けることが決まっていると聞いてから色々なこと思い悩み悲しんだりしてますが。

とにかくそうやって悩んでも現実は何も変わらない。悩む方が悪い方へ向かってる気がする。

だから今日で義父の事。色んなことあったけど。全部封印して。前見ます。

 

あれ?もしかして私一歩成長したかな(笑)

 

やっと50代で普通の幸せってのを感じていた日々だったので、またこれからも迎える苦難ですけど全部順番ですもの。仕方ないです。遅かれ早かれ。誰にでもやってくること。

逆に考えれば自分がまだ動けてまだ頭も働くから良かった???そう思えば今がその時。

 

負けない。

 

 

こ~~~~んなブログですが。お興味あればぜひ読んでください(*^▽^*)

でも私。いい加減な女なんで毎日更新とかしませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

振り回し女代表( ´艸`)

 




ではパート行ってきます。