かぼちゃと小豆のカレー | からだにやさしい栄養ごはん~ヘルシー平日ごはん&おもてなし週末ごはん~

からだにやさしい栄養ごはん~ヘルシー平日ごはん&おもてなし週末ごはん~

おいしいものも食べたい!けど、からだの健康も気になる…「簡単!おいしい!ヘルシー!」がテーマの平日ごはんと週末はちょっとリッチにおもてなしごはんをUPします♪大切な家族の健康のために作ってあげてください♡





かぼちゃレシピ第3弾きらきら!!

今日はかぼちゃと小豆のカレー。

かぼちゃと小豆といえば、冬至で食べる
いとこ煮が浮かびますね!

実はこの組み合わせは最強に栄養たっぷりのコンビなんです音譜

甘いカレーと想像しがちですがそんなことございません。かぼちゃの甘さとカレーの甘さが絶妙ですLOVE

かぼちゃがほどよく煮えてトロッした食感です音譜



かぼちゃと小豆のカレー(4杯分)

ご飯      適量
かぼちゃ   300g
ゆで小豆   150g
鶏ひき肉   200g
玉ねぎ    100g
クミンシード 小さじ1/2
サラダ油   大さじ1

☆水600cc
☆顆粒コンソメ 小さじ2
トマト缶      1缶
カレールゥ    50g
ガラムマサラ  2ふり

①かぼちゃはわたを除き、一口大。
玉ねぎはみじん切り。

☆今回はカットして冷凍しておいたかぼちゃを使用。解凍しなくてもよい。


②鍋にサラダ油、クミンシードをいれ、香りが出るまで炒める。

③鶏ひき肉を色が変わるまで炒める。
玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。

④☆をいれ、ひと煮たち。かぼちゃ、小豆、トマト缶を加え、さらにひと煮たちしたら中火で、10分ほど煮る。

⑤かぼちゃが煮えたら火を止め、カレールゥを加え溶かす。再度火をつけ、ひとにたちし、ガラムマサラを加え、味をととのえる。

☆カレールゥは刻んでおくと溶けやすいです。


レシピブログ参加中♪是非1票を♪


管理栄養士・フードコーディネーターmihoの毎日栄養ごはん。


Android携帯からの投稿