皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


もうすぐ9月だというのに残暑厳しい災害級の暑さでクーラーの部屋から出られないです風鈴


そんな中、汗だくで対面鑑定へいらしてくださるお客様、本当にありがとうございます🥺🙏


それでは

2025年秋!あなたの運気を加速させる方法を3つシェアしたいと思います。




運気を加速させるためには、健康でなければ始まりません。

まず1つ目は、

この夏の疲れを癒すこと

不調がある場合はケアを怠らないこと。


最近はフロキャンなる言葉が流行っているんですねゲッソリ

フロキャンの意味が分からず家族に聞いたんです。ユーキャンなら知ってるけど笑い泣き

お風呂キャンセル界隈(笑)?の略だそうでお風呂が面倒でキャンセルすることなんだそうですね。

毎日こんなに汗だくになるのにお風呂に入らないでお布団に入れるの?と信じられないですが、まぁ、考え方や在り方は人それぞれですからね。

話が逸れましたが、やっぱり身体の浄化は必須です。

できたら毎日入って自律神経を調え、明日に備えましょう。

耳をくるくる回したりひっぱったりするマッサージも簡単でどこでもできるので、とてもおすすめです👂✨



2つ目は、香りを纏うこと。

香りの力を借りてください。

平安貴族は香を纏わせた着物を着て、教養、財力、センスを表現する自己表現の手段にしていました。

またコミュニケーションツールとしても使っていたといわれています。


この秋おすすめの香りは、フランキンセンス、サンダルウッド(白檀)、パロサント、ラベンダーです。自分の大好きな香りでもOK!

人脈、人との繋がりは財産です!そこからどんどん開運していきましょう。



3つ目の開運行動は

彼岸供養です。

春の春分の日、秋の秋分の日、

この両日は特にご先祖様に手を合わせ、心を込めて、今在る自分の存在を頂けたことに感謝してください。


この春分・秋分の日は朝と夜の長さが同じ日。

すなわち仏教でいう中道


中道とは物事への偏見や執着から解放され、矛盾や対立を超越する自由な立場になり、智慧と慈悲に基づいた、バランスの取れた実践的な生き方をすることです。

こうなれたらもはや神(笑)スゴイですアップ


先祖を敬い功徳を頂きながら、自分の可能性を信じて開運してくださいね!


ちょうど書き終えた時間が

エンジェルナンバーの1111でした✨

開運できること間違いなしですねウインク


ルンルンお祝い1111は、人生における大きな転換期が訪れるサインで、新しいステージへの扉が開かれることを示しています🙌

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


最近はブログに書きたいと思うことが多く、時間のある時に書いています。




ご相談に多い適職についてのご質問。


自分の資質にどんなものがあるのか?


自分のことって分かっているようで分かっていない?



占いが万国、世代を越えて人気なのは、

自分と向き合う時間を持てて

占い師が自分のことだけを観て、言語化してくれるからだと思っています。


ご相談者様から

「たしかに」

「そうそう!」

といった、心当たりに陽が当たる感じですね(笑)

この感覚気持ち良いですよね。



適職を占うには、四柱推命が適しています。

母親の産道からオギャーと生まれて自然界の一部になった瞬間(生年月日、出生時間)で鑑定していく技法です。



私は、鑑定をする時にまず簡単に職業を聞きます。(ex.会社員、自営業)

YouTuberやインスタグラマーなんて仕事は昔にはありませんでしたからね(笑)



ご相談者様の中に

公務員をされていた方がいらっしゃったのですが、公務員を選んでいるのが不思議に思える命式でした。


そのようにお伝えすると、

「自分は公務員になりたいわけではなかった。その時はそれを選ばざるを得なかった」

とのこと



占術から読める適職をお伝えすると、

正にそれをやりたい!と思っていたようで、自分の感覚は間違いなかったんだと納得して帰っていかれました。



また、適職をお伝えするのに難しい命式の方もいます。


色々なことに興味があり、多芸多才。

だけど自分の中で特出するものがないからどうしたら良いか迷っているケースです。


他の占術も使いながら

更に深い所をチャネリングして確認していきます。

その時は答えを出せなくても

占いで自分自身のスピリチュアリティ(※自分が何者であり、どう生きるべきか、といったことと向き合い、自分なりの意味を見出す過程)

を感じることで新たな扉が開かれるきっかけになります。


悩んでいる方、自分を知りたい方はご依頼ください。





皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


対面鑑定に多くのお客様にご来店いただいております。

特に多いご相談はやっぱり恋愛のこと愛飛び出すハート




今回は、恋愛がうまくいかない人に共通する3つの特徴についてお伝えしていきます。



1つ目は

①自分に自信がない

容姿もかわいい、綺麗なのに全然自分に自信がない人がいます。

鑑定していてモテそうなのにどうして?と思うことが良くあります。


チャネリングしてみると、幼少期から親子間の苦しみがあったり、人間関係がうまくいかないのは私が悪いといった自己肯定感が低い傾向がでます。


個性はそれぞれあって当然なのに、つい周りと比べて「私なんて…」という気持ちになっているようです。



2つ目は

②傷つくのが怖くて自分の気持ちを押さえてしまう


「彼に連絡するべきですか?」と占いで聞かれる方が多いのですが、

恋人同士なんだから、連絡したいのならすれば良いのに(笑)と思ってしまいます。

「仕事が忙しいから…」と言われるというけど、どんなに忙しくても大切な恋人に返信のひとつくらいできるはず。

私だって忙しくて朝から一日中鑑定という日もあるけど、大切な人からのLINEには必ず返信します。

時間は必ず作れます。

あなたを大切にしない人を大切にする必要はありません。



3つ目は

③過去の経験から恋愛に対するブロックがある


鑑定していてこれは本当に根深いな…と思う特徴の一つです。

「新しい彼はいつ見つかりますか?」といった恋愛(結婚)の相談にいらしているのに、チャネリングすると恋愛したくない(私はできない)ブロック意識がでます。



どんなに新しい出会いがあっても、無意識に過去の彼と比べてしまう。

恋人ができても欠点が見えると元彼はこうだった…と減点。

また、うまくいかなかった元彼のような人を再び探す。

尊敬できる人しか無理だからと不倫に陥るケースもこの意識が多いです。


そこにすがり付いている心の状態では

良縁は来ない。


宿命は変えられないけど

自分の命をどこへ運ぶかで運命は変えられます。

恋愛だけに限らず、幸せな未来はその扉を開いて進んだチャレンジャーだけに与えられます。



たくさんの経験を通して人格を磨き霊格を上げ、自分を赦して、相手を赦せる人になって幸せな未来へ進んでくださいね。


みんな幸せになるために生まれてきたことを忘れないで!



数ある占い師の中から

私を選んでご依頼くださるお客様

いつもありがとうございます🙇‍♀️



占いハートフルへは

月、木、日曜日に店舗出演しています。

(※火曜日は夜にリモート鑑定)



たまたま占いしたくて立ち寄ったと、

ご指名もなくご縁したお客様が大切なご家族、ご友人、お知り合いへと次々にご紹介頂いたり、リピートしてくださっています。

本当にありがとうございます🥹🙏✨️



また、鑑定後に私から口コミをお願いすることはほとんどないので、わざわざ時間を割いてこうして口コミを書いてくださることも本当に嬉しいですおねがい








私の強みはお悩みに応じて、多岐にわたる占術をお客様に合わせてカスタマイズし整合性を高めニーズに応えられること。

そしてご質問に対して得た情報やメッセージをお伝えできることです。



今後もご依頼者様のご期待を裏切らないよう占術を究め、身体を調えてお会いできるように努めます。



https://uranai.heartf.com/Public/Mkanteishis/view/482/



9月、10月はイベント出演(千葉県、銀座、早稲田宝泉寺)や出張鑑定ご依頼予定も多数あり、9月の千葉県でのイベントは当初は27日(土)だけの開催でしたが、26日(金)も増やし2日間のイベントになりました🙌

すでに多くのご予約を頂いているようです✨(空き情報はLINEより確認してくださいませ)



イベントでのご縁から更に深い総合鑑定をとハートフルへもご来店いただいています。


感謝🙏





皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


8月も残り少しになりましたね。



小・中学生、高校生の夏休みも間もなく終わりに近づいて夏休みの宿題や、日記、自由研究に追われているお子さまも多いのでしょうか。



今回は子育てについての話を書きます。



以前、信号待ちをしている時に

お母さん、息子(小3、4年生くらい)、未就学児の娘の3人家族が私の隣にいました。


そのお母さんが息子に


「明日、お父さんもお母さんもお仕事お休みだから、起こさないで。一人で起きて学校行って。あんただけだから(笑)朝はパン食べて」



えっ!?

小3・4くらいの子どもが親を起こさず、一人で身支度して、誰にも見送られず小学校へ登校するの?!ポーン



家庭には様々な事情があることは理解しています。

もしかしたらそのご両親は夜勤のお仕事や不規則な仕事をしている方なのかも知れません。

全く知らない家族のことです。


でもね、それを言われていた男の子が

とても寂しそうな顔をしたんですおねだり

ぼくだけか…みたいな


その顔を見ちゃったから胸が痛くてね。

(お母さんに起こさないで!って言われちゃったか悲しいもし起こしたら怒られちゃうかも知れないね。寂しいよね。自分も明日学校休みたくなっちゃうよね)



甲斐甲斐しく面倒を見ろとは言わないけれど、

せめて

「いってらっしゃい」

「安全にね」

「気をつけてね」

の一言を言うことはできるよね



親から言われた見送りの言葉は

一日その子の心を護る安心の魔法になるんだよ。


そして

家に居て、家族が帰ってきた時には

「おかえり!」

の解放の声かけもね


返事がなくても無視されても反抗されても何か必ず声をかけてあげてください。

外での緊張やストレスからの解放になるから。



私たちは目には見えないけれど、

魔法のような言霊の力を持っています。



新学期を迎えるこの時期に書きたくなった話でした。