皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
最近はブログに書きたいと思うことが多く、時間のある時に書いています。

ご相談に多い適職についてのご質問。
自分の資質にどんなものがあるのか?
自分のことって分かっているようで分かっていない?
占いが万国、世代を越えて人気なのは、
自分と向き合う時間を持てて、
占い師が自分のことだけを観て、言語化してくれるからだと思っています。
ご相談者様から
「たしかに」
「そうそう!」
といった、心当たりに陽が当たる感じですね(笑)
この感覚気持ち良いですよね。
適職を占うには、四柱推命が適しています。
母親の産道からオギャーと生まれて自然界の一部になった瞬間(生年月日、出生時間)で鑑定していく技法です。
私は、鑑定をする時にまず簡単に職業を聞きます。(ex.会社員、自営業)
YouTuberやインスタグラマーなんて仕事は昔にはありませんでしたからね(笑)
ご相談者様の中に
公務員をされていた方がいらっしゃったのですが、公務員を選んでいるのが不思議に思える命式でした。
そのようにお伝えすると、
「自分は公務員になりたいわけではなかった。その時はそれを選ばざるを得なかった」
とのこと
占術から読める適職をお伝えすると、
正にそれをやりたい!と思っていたようで、自分の感覚は間違いなかったんだと納得して帰っていかれました。
また、適職をお伝えするのに難しい命式の方もいます。
色々なことに興味があり、多芸多才。
だけど自分の中で特出するものがないからどうしたら良いか迷っているケースです。
他の占術も使いながら
更に深い所をチャネリングして確認していきます。
その時は答えを出せなくても
占いで自分自身のスピリチュアリティ(※自分が何者であり、どう生きるべきか、といったことと向き合い、自分なりの意味を見出す過程)
を感じることで新たな扉が開かれるきっかけになります。
悩んでいる方、自分を知りたい方はご依頼ください。