図書館の絵本☆5月9日 | 国産バイリンガルの育て方:親の英語力は問題ではありません

国産バイリンガルの育て方:親の英語力は問題ではありません

英語が話せないママでもできる!
英語絵本を使って、簡単に、楽しく、英語子育てしませんか?

図書館で借りた絵本の記録ですニコニコ



『育児は育自!?』 家庭保育園日記♪


前に偶然、エイタの手が写って以来、わざと写ろうとするエイタです汗

いない時に写真撮らなくちゃなぁ…。


今回はカエルものが大ヒットビックリマーク

ゴールデンウィーク前あたりから、たんぼからカエルの鳴き声が聞こえてきて、

もう大合唱!


大合唱になる前の、鳴き始めの時に、

「何?? 何の音??」って言っていたエイタ。


ちょうどいいので、カエルの図鑑を2冊借りてきたんですよね。


虫の図鑑は、苦手なママも、カエルなら、なんとか大丈夫(笑)

虫はきつい…。カホのなぜなにブックも最初封印してましたからあせる

アップで詳しく説明したのなんて、見たくないー、けど見ないとね。


今回借りたのはこれ。

こどものずかんMio〈3〉いけ・かわのいきもの (こどものずかんMio (3))
¥800
Amazon.co.jp

こどものずかんMioシリーズは、時々クイズがついてたりするので、
エイタは他のシリーズも大好きです。
これは、もう借りてる2週間の間に、めちゃ読まされましたビックリマーク
またコレ~??みたいな…。
寝る前にも読まされたので、ちょっと寝る前はやめて~って感じでしたが…。
寝る前はさらっと読んで、寝かしつけしちゃいたいので(笑)
もう1冊、「たんぼのカエルのだいへんしん」も大ヒットビックリマーク
これも、何回も何回も読まされました。
寝る前に、↑の本と、セットで持ってこられたりして…あせる
でも、カエルがおたまじゃくしから、カエルになるってことくらいは知ってたけど、
どうやって手が出て、足が出て、とか、詳しく載ってて、勉強になりましたよ。
左前足は、エラの穴から出てくるけど、右前足は、皮を突き破って出てくるとか
ね。ビックリ。突き破っちゃうんだ。

図鑑じゃないけど、ペンギンの絵本。これもすごくよかったですよ。

とうさんのあしのうえで (講談社の創作絵本)/いもと ようこ
¥1,575
Amazon.co.jp


ペンギンのちょっとした図鑑を前にも借りたので、今回の絵本でより詳しく
ペンギンの子育ての様子がわかって、よかったです。

絵はとってもかわいいけど、その子育ての様子はとても過酷。

お父さんの足の上にタマゴをのせて、お母さんはエサをとりに行ってしまう。

お父さんはお母さんが帰ってくる4ヶ月もの間、絶食で、タマゴをあたためる

んですって。すごいですよね!


その間に、お父さんの体はどんどん小さくなっちゃうそうです。

そりゃあ、絶食ですから。寒さにもたえないといけないし。ほんとすごい。


そんなことも、私も知らなかったので、エイタに読んであげながら一緒に、

驚いています。ほんとすごいなー。



この絵本も、なぜかヒット。内容は…、よくわからない不思議な話だけど(笑)

かいものさんぽゴムぞうり/荒井 良二
¥1,575
Amazon.co.jp

あとは、


「たのしいパンのくに」  パンたちのお話。気に入ってました。

「カヌーでスイーコ」   これも気に入ってたなぁ。

「ぴかぴかドキドキ」

「ライオンのよいいちにち」

「はるのやまはザワザワ」



これもよかったですよ。「うしろにいるのだあれ」シリーズを描いてる、

ふくだとしおさんご夫妻(?)の絵本。

簡単な食物連鎖(?)の絵本です。

ひゅるりとかぜがふくおかで/accototo
¥1,365
Amazon.co.jp

「うしろにいるのだあれ」は、たくさんシリーズがあってエイタも

気に入ってました。文字が少ないので1歳~の子でも楽しく読

めると思います。


うしろにいるのだあれ/accototo
¥1,365
Amazon.co.jp


うしろにいるのだあれ―うみのなかまたち/accototo
¥1,365
Amazon.co.jp


うしろにいるのだあれ―のはらのなかまたち/accototo
¥1,365
Amazon.co.jp



これ以外にもまだまだありますよニコニコ