図書館の絵本☆5月2日 | 国産バイリンガルの育て方:親の英語力は問題ではありません

国産バイリンガルの育て方:親の英語力は問題ではありません

英語が話せないママでもできる!
英語絵本を使って、簡単に、楽しく、英語子育てしませんか?

図書館で借りた絵本の記録ですニコニコ



『育児は育自!?』 家庭保育園日記♪


今回の大ヒットは「けしごむくん」。何気なく借りた本だけど、なかなかよかった

です。ちょうどプリントとかやり始めて、鉛筆やけしごむに興味のある時期って

いうのもあるからかな。


『育児は育自!?』 家庭保育園日記♪

二宮 由紀子著


けしごむくんが、消すのが大変だから、鉛筆くんたちに、「間違った字や絵を絶

対書かないで!」っていうんだけど、けしごむくんも間違うことがあるんだって気

付くお話です。

ほんとに何回も読まされましたよ~あせる

子供って細かいところよく見てるから、紫色で文字が書いてあるページに、紫色

の色鉛筆くんがいないから、毎回

「ほら!紫色で書いてあるのに、紫色の色鉛筆くんがいないよ!」

って言うんですよね(笑)

「ほんとだね~。紫色の色鉛筆くん、書いてからどこかに行ったんじゃない?

 ほら、前のページにいるよ!」

って言っておきましたが、そんなの大人はあまり気付かないか、気にしないです

よね。面白いです。



「カンガルーママの素敵なポケット」も同じく二宮 由紀子さん著。



あと、ひよこの図鑑もよかったです。たまごに、ひよこが産まれるものと産まれな

いものがあるって、わかったようです。私もよく知らなかったので、勉強になりました。

「お家で食べてるたまごは、ひよこが産まれないんだよね~」なんて言ってます。

他の絵本も楽しく読めました。


五味太郎さんの「ねぇ、お話してよ」

わにのバルボンさんのシリーズ「バルボンさんのおしごと」


長新太さんのへんてこライオンシリーズ「たかいたかいライオン」
このシリーズはほんとに変わったお話。長新太さんのは独特ですよね。

10匹のかえるシリーズ「10匹のかえるの夏祭り」

象のパオちゃんシリーズ「ぼくもだっこ」


パオちゃんのぼくもだっこ (パオちゃんのえほん)/なかがわ みちこ

¥714
Amazon.co.jp


「みちばちバジーちゃん」やまだうたこ著。

これもお気に入りで何回も読みました。

「ねこのセーター」 これは変わったお話。

あなのあいたセーターを着ているぐうたらねこのお話です。


でもヒットでしたけどねにひひ

ねこのセーター (学研おはなし絵本)/おいかわ けんじ
¥1,260
Amazon.co.jp