バツイチ心理カウンセラーの華麗なる(?)ブログ

(携帯からの方は上ではなくコチラ をクリックお願いします

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
  ■人気ブログランキング現在の順位へ
(みなさまのおかげで最高5まで上がる事ができました!

いつも貴重なお時間を割いて読んでくださってありがとうございます。)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


先日、

サロンにてアロマトリートメントを終えた後

お客様とお話していました。


アロマ効果でお体だけだなく、

お顔の表情もほぐれたお客様とお話できるほっこりした時間が

トリートメント中と同じ位ダイスキな私です・・・コスモス


すると

なぜそういうお話の流れになったのかは忘れてしまいましたが

お客様(男性)が



男の子「河原さん、僕はね、


綿のぱんつが大好きで


ずっと捨てずに長い間はき続けるんです。




女の子「へ~、そうなんですか。

でも綿って

長いことはいていると破けたりしませんか?」




男の子「いや、それがね

洗濯を繰り返すことにより綿のぱんつが


年経つとモヘア(毛糸のチクチクしたかんじ)

・・・の感触となり


そのまま我慢してはき続けて年経つと



絹(シルク)の

すべすべな感触になるんですよ!!!


・・・シルクといっても洗濯しすぎて、うす~~いシルクでけどね。ははは。」




とてもダンディでオシャレでオーラあるお客様のお口から

こんな意外なお話をおうかがいし

それがツボにはまった私は床に倒れて涙を流しながら大爆笑しました・・・音譜


お腹が痛いほど笑ったのはひさしぶりです。笑

Kさま、素敵なお話を本当にありがとうございました。



でも


このお話からふと思ったんです。

これ

人間関係にもあてはまりますよね・・・???



友人・恋人・夫婦関係において

数年するとお互いの慣れや甘えなども目立ってきて

お互いに違和感を感じることがありますよね!

(さっきの話からすると「モヘア」のチクチクした状態ですね)


でも

そこで関係を終わらせること無く

多少我慢して

おたがい譲り合って認め合って関係を続けていけば

さらに関係が深まって

お互いにベスト・パートナーになれると思うんですよ!!!

(さっきのお話からすると「シルク」のすべすべした状態ですね)


・・・おそるべし、


「ぱんつの法則・・・・」勝手に名づけさせていただきました。笑)



これからは

少しくらいの衝突で諦めたり離れたりせず

そこを乗り越えてよりよい人間関係を築けたらなぁと思います。


・・・・5年はき続けた綿のぱんつのように・・・笑



いつも応援ありがとうございます!!

                     (携帯からの方はコチラ をクリックお願いします)





ベル~今日の香り~ベル


「ローズウッド」・・・ストレスを抱え込み過ぎた時に。


ローズの香りをウッディ調で甘くスパイシーにした香り。

今、私の好きな精油NO1ですラブラブ

人間関係や仕事でストレスのたまった心を深く癒してくれます。

是非お試しを!(私は柑橘系とのブレンドが好きです)



バツイチ心理カウンセラーの華麗なる(?)ブログ-アロママッサージ 銀座「エイリッシュ」

 東京・銀座の隠れ家アロママッサージサロン

     レディース&メンズエステ

双葉EirishGarden(エイリッシュガーデン 双葉
     パソコン http://www.eirish.jp/ (PC)
     携帯 
http://eirish.mobi/
(モバイル)



Home へ戻る