ステップファミリー
子ども6人のママ
発達障害、読み書き障害のある
子どもたちとの毎日に奮闘中
永山ゆうです。
 
ママとして頑張る
生活の中で、感じる
モヤモヤ、息苦しさを
優しく癒す
お手伝いします。
 
一緒に
笑顔いっぱいの日々
過ごしましょうクローバー
 
オンライン
「ソラフラワーサロン」
只今準備中ですピンク音符




自分らしくいるって

オンリーワンでいること



ひらめき電球今、心の中に

どんな言葉がありますか?



1年前までの私は

「楽になりたい」

「解放されたい」

という言葉で

埋め尽くされていました。






✔母親として

しっかりしなければ!


✔夫に「できてない」「悪い」と

言われないようにしなければ!


✔子どもが小さいからって

職場に迷惑かからないように

しなければ!



自分以外の人の意見を

気にしすぎていて

自分らしくいるどころか



変わりたい!

変えなければ!



という思いが強く、

自分じゃないものになるために

一生懸命、頑張ってたからです。







理想の私になるために

必死に、型にはまろうと

頑張っていたのかもしれません。



状況を良くしたくて

周りに認められたくて



無意識に

ショボーン自分らしくいられない方を

選択してしまい

苦しくなっていませんか?



「だって!私がダメなんでしょ?

私が変わらないと

何も解決しないじゃない!」



↑私が夫に言ったことです。

「そのままでいいよ」と

言って欲しいっていう本音が

隠れています。



無邪気に、はしゃぎたい時もある





確かに

物事の捉え方

自分の在り方

変えていくと楽になります。



だけどそれって

人に好かれるように

良い評価を得るために

変えていくことではなくて



もやもや自分に自信がないこと

もやもや出来ない部分が、沢山あること

もやもや腹黒い思いも、持ってること



凄くない私を認めて

こんな私だから愛される

こんな私で大丈夫!と

感じられるようになること

じゃないかな?と思うんです♡



ナンバーワンじゃなくていい

オンリーワンでいることを

楽しむ♪

それがきっと

\幸福感に満たされる私/への

近道虹





LINE公式にて
無料プレゼント配布中
プレゼント


①花オラクルカードの1枚引き
(カードの言葉&絵を
お伝えします)

②心に寄り添う言葉付
スマホ待ち受け画像
(オラクルカードのお花を
ソラフラワーでアレンジした
写真に、永山ゆうからの
メッセージを付けた画像)





お申込みはLINE公式より
承ります♫
ご登録、よろしくお願いします♡

↓ ↓ ↓