おはようございますコーヒー
(自己紹介は こちら、職歴はこちらです



木曜日の夕方、珍しく息子が発熱し、夜中の38.6を頂点に明け方には下がったけれど念のため金曜日は欠席(薬に頼ることなく自分の免疫力で治した感じ乙女のトキメキやっぱり玄米効果かなぁ。もうすっかり元気です)


となると送迎がむずかしいので娘特別支援学校 中2。小4から不登校。完全不登校→青空教室→別室登校を経て現在は教室へ短時間登校できるようになりました。ダウン症で自閉症。最重度の知的障害があり発語はゼロです)も金曜日はお休みにしました。

それと娘(睡眠障害アリ)は今週は睡眠の乱れで欠席した日が1日だけあったけど、5日のうち3日は登校できました合格



ただ、家を出る時はスムーズなのに学校に到着して車を降りる時に気が変わってしまい、

降りるのに30分かかってしまった日もありました。

でも、その後は教室で落ち着いて過ごしたり、課題別に取り組んだり、体育館に行って体育を見学したりも出来たよう合格


車から降りしぶった時にどこまで粘るかがむずかしいですよね…と先生と一緒に日々様子を見ながらという感じです(去年から持ち上がりの先生、素晴らしい先生で感謝なのです。笑いのツボも合うし…笑)


相変わらず、私たち親子を学校全体で見守ってくださっていて、ありがたいです。



娘が登校している間に、私はエイムワイ(自分の事業?活動?)の事務仕事と姉の会社の事務仕事をやったり(姉が去年渡仏してから少しお手伝いしています)、それと急遽友達に会えてパワーチャージしたり(大人になってからこんな友達ができるなんて乙女のトキメキと思うくらいいつも楽しくてたまらない同世代の友達)


今週もあっという間でした。



あと今週は先月受けた健康診断の結果が届き、

前回と同様、

もうちょっと痩せなさいよ

って事と

糖尿病に気をつけなさいよ

ってこと以外は、ガン検診も含めA判定でした。



糖尿病については相変わらずHbA1cがちょっとオーバーしてるんですよね…

去年の夏から普段はお酒飲まなくなり、秋から揚げ物もやめて、今年の春から玄米に変えて…

と、やっていたので良くなっているかな~と思ったけど変わらなかったので、

これは甘いものと運動不足が原因ですピンクドーナツジンジャーブレッドマンドーナツ





昨日もこういうの食べちゃったし…





今日はお散歩してこようクローバー






皆さまも良い週末をお過ごしくださいニコニコ




ありがとうございましたクローバー






いつも応援ありがとうございます。とても励みになっています
障がいのある方々がていねいに作っている素敵な製品をWEB販売しています。神奈川県の福祉作業所の自主製品やエイムワイのオリジナル商品もたくさん載せていますので、BASEに出店しているネットショップeimuyで是非お買い物をお楽しみいただけたら嬉しいです音譜