菊地絵理香、プレーオフで・・・・優勝!♥ | 会社で犬、猫を育てる社長の日記

会社で犬、猫を育てる社長の日記

流山工業団地にある栄光産業株式会社の社長の日記。栄光産業は昭和43年創業の印刷会社です。日本中のほとんどの方が栄光産業の製品を目にしたことがあるというのが誇りです。

8月28日(月)くもり

 

今日は今年になって一番うれしい・・・・月曜日音譜

 

わが次女・菊地絵理香が今季初優勝を飾ったベル

 

 

彼女が9番ホールでバーデイーパットを打つ直前に、最終日中止が決まった。

 

いつまで待っても雷雲が消えず、雨も激しい。

 

 

 

優勝を決めるのは3日目終了時トップタイの3人によるプレーオフ。

 

 

17番ショートホールでの一発勝負!

 

 

 

 

 

岩井明愛がバンカーで目玉になった。

 

申 ジエは5mくらいにワンオン。

 

菊地絵理香はグリーンに届かず、ショートした。

 

岩井明愛は出すのがやっとで、ボギーあせる

 

申 ジエはめったにやらない3パットで、ボギー叫び

 

菊地絵理香は外から寄せた2mのパーパットを入れたラブラブ

 

小さく、控えめなガッツポーズでコブシを握ったベル

 

 

ギャラリーがいない、質素な優勝シーンだった。

 

盛大な拍手も、仲間のおめでとうの声もない、さびしい優勝。

 

 

 

 

 

俺にとって思いもしなかった優勝だったが、・・・・・

 

めっちゃ、うれしいビックリマークハート

 

 

さも観ていたみたいに綴っているけど、

 

実は、録画に映っていたのは3日目の回想シーンだけやったゲラゲラ

 

友だちが「絵理香さん、優勝でよかったですね」ってLINEくれたんや。

 

野球を観てた俺はびっくりした!

 

プレーオフはまだ始まってないと思ってたんや。

 

観てないんや、どうしたらええねん!、って仲間に言い回ったら、

 

このYouTubeを送ってくれた音譜

 

 

これを必死に見て、全部わかったウシシパー

 

YouTubeってええもんやなぁ、って初めて思った(笑)

 

 

ある意味、みんなにとっては無感動だった優勝かもしれない。

 

優勝スピーチも、インタビューもなかったし、なあせる

 

俺はめっちゃうれしいけどラブラブ

 

何よりうれしいのは、プレーオフで勝ったことビックリマーク

 

彼女は過去4回のプレーオフで全敗してるあせる

 

片山津の日本女子オープンは忘れられん悪夢の想い出や。

 

エリカ様の前でプレーオフの話は・・・・・禁句(笑)

 

 

今年初めての優勝を2年続けて地元北海道で決めてくれたベル

 

足を引きずってでも、コルセットが苦しくても、

 

リコーカップに行くぞビックリマークラブラブ

 

 

質素な優勝にちなんで、安い酒で質素にお祝いをしたウシシ

 

 

息子の秘蔵焼酎にも、手を出してしまった(笑)

 

 

用意していたお赤飯で・・・・・乾杯音譜

 

 

ま、お赤飯はたまたま頂いたもんやけど(笑)

 

 

今夜は本格的な優勝祝いを豊後でやる予定や生ビール寿司

 

うれしいんだもんベル

 

 

メールやLINE、コメントでお祝いをくれた人がいっぱいいる音譜

 

みんな、ありがとうね。ほんとにうれしかったよラブラブパー

 

 

そんなわけで、巨人さんに負けたことも甘受できたウシシ

 

 

連勝は止まったけど、全く気にならん(笑)

 

 

ほんとにうれしいことがあった時は、何でも許せる音譜

 

そんなもんやほっこり

 

 

「本当に切望する何かがあるなら、ほかの何かを諦めなくてはいけない」

 

そんなことを聞いたことがある。

 

けど、凡人には、なかなか出来んことや。

 

 

俺は阪神タイガースの優勝と、

 

笠りつ子と菊地絵理香のメジャー優勝は、

 

生きてるうちに・・・・・見たい音譜

 

欲張り爺さんやな、俺はゲラゲラ