生きて来た・・・・・証し♪ | 会社で犬、猫を育てる社長の日記

会社で犬、猫を育てる社長の日記

流山工業団地にある栄光産業株式会社の社長の日記。栄光産業は昭和43年創業の印刷会社です。日本中のほとんどの方が栄光産業の製品を目にしたことがあるというのが誇りです。

10月23日(金) 雨



また週末がやって来る。


今日は朝から・・・・・・・雨雨


「秋に三日の晴れ間なし」とはよく言ったもんやあせる



毎日同じことを繰り返しやってるような気がするにひひ


きのうも家でいつもの粗末な夕食を食べて・・・・・・・・




野球を見に別宅へ行くつもりやったが、3回でもう6点も取られてる叫び


わいださんからの持ち帰りのホタテのフライをじっくり味わって、


焼酎を飲みながらテレビを見る始末(笑)


ガルシアで負け、青柳で勝ち、岩田で負けた広島戦。



今日は東京ドーム決戦!


先発は絶対エースの西 勇輝音譜


きっと・・・・・・・・・勝つ!!チョキ




きのう中日の大野雄大はまた・・・・・・完封勝利ビックリマーク


きのうは大野、今日は・・・・・・・西ラブラブ




今夜の楽しみはゴルフサバイバル10月の陣、第3回ゴルフ


この10人で始まったが、・・・・・・・・




木村朱夢が消え、



斉藤 妙が脱落し、・・・・・・・・




鈴木愛佳子が戦場を離れたあせる




残ったのは、この・・・・・・・・・7人。



























そして、今日は例のクイズで一番難関の、


「5番目に消える選手」が決まる日やあせる


これを有資格者が当てれば、パーフェクトにリーチラブラブ







これをゲットしてメルカリに出せるのは・・・・・・だれはてなマーク




ドームの決着を見てからこっちを観る音譜テレビ


楽しみや音譜




今日俺は満79歳の誕生日を迎えたニコニコ


思えば遠くへ来たもんや(笑)


「心に残る金言集」というフォルダーを作っている。


折節に気にいった言葉をファイルしているフォルダーや。


久しぶりになんとなく訪れてみた。


こんなことが載っていたひらめき電球


 

散る桜 残る桜も 散る桜

 


今の世の中は色々悩みの多いものであります。

 

仕事のこと、子供のこと、自分の将来、夫婦の仲、健康や金・・・etc.

 

幸せより悩みのほうが重たくなって各人に肩にずっしりのし掛かっているのではないでしょうか。

しかし、今まで生きてきた人生を一度振り返ってみてください。

決して苦しいばかりではなかったはずです。

 

昨日、今日、明日。

 

明日のことを心配しすぎていませんか。

 

明日は誰にも分からないものです。

 

分からない明日を悩むより、今日を楽しみましょう。

 

 

 

「散る桜、残る桜も、散る桜」

 

良寛の作とも親鸞の作ともその後に詠まれたものとも言われていますが、今どんなに華やかでも、散らない桜はないと心得るべきことで、人生の機微に触れた名句と思います。

 

人はどのような原因であろうとも、一度は必ず死ぬものです。

 

一度だけの人生だから、毎日を精一杯楽しく大いに努力して、もがきながらでも生きていこうではありませんか。

 



生きてきた証しというほどのこともしていませんが、


 腰痛にもがきながら、今日を楽しく生きて行きます(笑)


ちょっとは努力もしながら・・・・・・・ねにひひ


もうちょっと付き合ってくださいな、みんなも音譜