越前の賄賂役人(ルイージ)たちが「越前の国を思う気持」の筈がないじゃあないか。 | えいいちのはなしANNEX

えいいちのはなしANNEX

このブログの見方。写真と文章が全然関係ないページと、ものすごく関係あるページとがあります。娘の活動状況を見たいかたは写真だけ見ていただければ充分ですが、ついでに父の薀蓄ぽい文章を読んでくれれば嬉しいです。

為時さん、甘すぎるでしょう。

越前の地元役人の「言い分」を丸呑みにして「そなたの越前国を思う気持ちは分かる」って。

国司の役人が、故意に組織的に冤罪をでっちあげた、これは「誣告」であり、最低流罪、下手すれば死罪に値する犯罪です(国衙の地元役人は「貴族」ではないので、死刑免除にはなりません)。

謹慎、と言われたときの、越前介の、この嬉しそうな顔。上手く言いくるめたぞ、と笑ってるのは明らかだ、と思うのは、私だけでしょうか?

「宋人が横暴すぎるから、排除しなければと考えた」。それなら、先週のあの「賄賂」は何だったのか。あれは明らかに、悪事の隠蔽が目的です。

「裏金を渡す男」が「国を思っている」ことは絶対にありません。世の中には、良い賄賂と悪い賄賂がある?そんな馬鹿な。

地元役人の介と大掾は、自分たちの「利権」を守ろうとしたのは、間違いないと今でも私は考えています。

私は、やはり「このルイージ(緑服の髭男)は、まだ嘘ついてる」と、私は現在でも考えています。

宋人とつるんで利益の上前を撥ねようとしていた、というのが一番ありそうなセンで、新任の守が来て事態がマズくなってきたので、罪を着せて切り捨てようとした、というところでしょう。

にしても、周明が簡単に「目撃者」を捕まえて引っ張ってこられたのも、怪しいといえば怪しすぎる。越前ではいちばんいいひとに見えた通訳の三国安麻呂さんが、実はあんな悪人だった、っていうのも、ちょっと俄かには納得いかないところです。

ホントだろうか? この男の証言だけで、実は誰も現場を見ていない、ってのも気になります。通訳が高額の裏金を要求する悪人だった、というのも、この武生商人の言い分がすべてです。

死人に口なし、とは、よく言ったもんで。

もしかして、国麻呂こそ冤罪、という可能性もありますよね。

宋人と地元役人は、やはりツルんでいた、と私は見ています。宋人としては、無実の罪を着せられるてはたまらないが、すべてがアカラサマになるのも困る。だから、この決着で手を打った、とも考えられます。この宋の商人一党は「並みの善玉」ではないことは間違いない。それはラスト近いシーンでも、明らかですし。

もしかしたら、このドラマでは、この事件はここで「一件落着」、地元役人たちはもう出てこない、ということなのかも知れません。まあそうだとすれば、私の考え過ぎ、ということになるわけですが、まあそれでもいいでしょう。

舞台から退場する小役人が、実は善人だったか悪人だったか、今後のドラマ展開にはたいした影響はない。どっちでもいい話であれば、好きなように解釈させていただきましょう。

 問題は、宋の商人たちの本音(正体)です。

宋の商人たちの目的は、やはり「交易の開始」です。これは国家的な使命である。つまり、朱仁聡は「ペリー」であり、宋銭は黒船だ、ってことです。

目的達成のためには日本人をおだても騙しもするし、多少の荒っぽいこともやる、らしい(もしかしたら邪魔者を消すかも知れない)。

ハニートラップも、勿論ありです。

この、極端に人のいい越前守さんの政治力では、彼等を追い返すのは、不可能に思えます。

問題は解決していません。