関ヶ原が絶対に長期戦にはならなかったであろう理由 | えいいちのはなしANNEX

えいいちのはなしANNEX

このブログの見方。写真と文章が全然関係ないページと、ものすごく関係あるページとがあります。娘の活動状況を見たいかたは写真だけ見ていただければ充分ですが、ついでに父の薀蓄ぽい文章を読んでくれれば嬉しいです。

石田三成は、「関が原」が長期戦化すると考えていた、という人って多いですけど。どうしてこれが「常識」みたいに語られるのだろう。私は不思議ですね。
それは有り得ないと私は考えています。徳川家康は明確に「一発勝負」を目指しており、すべての行動はそれに向けて石田三成たちを「誘導」しています。
家康が満天下に向かって「天下人になった」ことを認めさせるためには、大合戦で華々しく完勝してみせる必要があります。ダラダラと長期戦で押していくような戦争をやってたら、黒田如水とか上杉景勝とか伊達政宗とかいった「往生際の悪い戦国の生き残りたち」(関が原本選に参加せずに漁夫の利を得ようとしてるヤツラ)にヘンな希望を持たせて、世の中が面倒くさくなるだけです。
家康は、一発勝負をやりさえすれば100%勝てるだけの体制を整えており、秀忠がいるとかいないとかはどーでもいいくらい「勝利確定」状態まで持ってきていたのです。「小早川が裏切らなければ」とかいう人はいまだにいますけど、あれは裏切りではありません、小早川は開戦時点ですでに明確に東軍ですから。
では、三成は「罠」にはまって、不本意な一発勝負を強いられたのか。
否です。
三成は三成なりに「家康の首を取るなら一発勝負しかない」と思っていたはすです。全国規模で総合してみれば徳川の与党のほうが圧倒的に多いのです。関が原の時点では、それがまだ結集していなかった。伊達政宗も加藤清正も黒田如水も、そして徳川秀忠も、まだここにはいない。今しかないでしょう。
もし、関ヶ原で決着がつかず、ダラダラ長期戦になったら、どんどん徳川方が優勢になっていくであろうことは、あたりまえです。
三成がもし長期戦を望むなら、なにも自分から関が原にでていくことはありません。大垣に籠城してればよいだけの話じゃないすか。
いずれにせよ、関が原は「一発勝負しかない」という家康と三成のそれぞれの思惑が一致した「決戦」であり、その意味で黒田や上杉や伊達が期待したような「ダラダラ状態」には絶対になりっこない、というのは、実は最初から決まっていたのです。
三成にとって、関が原決戦は「オールイン」です。つまり、全財産一点賭けです。ここで圧勝して家康を討ち取るか、悪くても家康をみじめに敗走させて評判を落とさせ、徳川の味方を減らすか、それしか勝ち目はありません。負けた場合にどうするか、なんて考えるだけ無駄です。
「運が悪けりゃ死ぬだけさ」。