最近、つみたてNISAを始めるにあたって、色々調べている。

(口座自体は開設してあるが、現在イロイロ調査中のため、購入はしていない状態。)
 

 

 

一般的な投資のことはよくわからないが、現時点での感想としては、

 

おひとりさまと投資は相性がいい

 

のではないか?と感じている。

 

 

 

なぜかというと、おひとりさまは人生の計画(生き方)が決めやすいから。

 

この場合の「おひとりさま」は、これからもおひとりさまで生きていく!と決意した人が大前提だw

 

これから結婚するかも、子供が欲しいかも、という人は、現状おひとりさまかもしれないが、今後おふたりさまやご家族さまになる可能性があるので、ここで言う「おひとりさま」には該当しない。

 

 

 

さて。

 

40も過ぎて、「これからもひとりで生きていくぜ!ヒャッハーーーー!!!」っていう私みたいな人には、たぶん投資は向いているww

 

もちろん、この向き不向きには、性格も関わってくる。

 

心配性で、お金を絶対減らしたくない!ちょっとの下ブレで一喜一憂する、という性格の人は、投資には手を出さない方がいい。

 

精神衛生上よくないw

 

 

 

まあ、損したい人なんて誰もいないので、ここでは「損を許容できるかどうか」という意味合いになるのだけど。

 

私は昔は、絶対投資なんてできないタイプだった。

 

元本割れするくらいなら、貯金しとくタイプ。(増えなくてもいいと思っていた)

 

が、それは余裕資金があまりなかったからそう思っていたのだということに最近気づく。

 

投資資金を生活費に影響する部分(生活防衛費)から捻出することになるのだから、それは一銭だって減らしたくないw

 

その辺を理解しておらずとも、若かりし頃の自分は、十分な余裕資金がない中で、投資などをしなかったところは褒めてあげなければ。(きっと感覚でヤバイと感じていたのだと思う。過去の私、グッジョブw)

 

 

というわけで、おひとりさまが投資するときに気を付けることにについて、自分への戒めも含めて、残しておこうと思う。

 

 

 

 

投資にあたって生活防衛費に手を付けてはいけない!

うん・・・、まあ。。。当たり前だよね?笑

 

どこまでを生活防衛費・生活防衛資金とするかは人によって違うと思う。

 

3カ月っていう人もいれば、半年~1年という人もいるし、これは心配性かどうかという性格にもかかわってくる。

 

今、失業しても3カ月くらいあれば再就職できるかな~って思うから、まあ3か月分あれば何とかしのげるかな?

 

コロナ禍だと3カ月で再就職はちょっと難しいかなぁ・・・?

でも、自分の今のスキルなら、贅沢に選ばなきゃイケるなw

うん、大丈夫。(歳とってるけど、たぶんイケるはず。)

 

じゃあ、私の場合は3カ月でいいのかって言うと、全然よくない。

 

私はおそらく普通の人よりも心配性だ。(基本ポジティブなんだけど、いついかなる時も、常に最悪の事態を考えているww)

 

なので、私の場合は、生活防衛費は2~3年分としている。

 

これくらい見ておくと、意外と肝が据わって生きていけるw

 

これは本当に人によって違うので、自分に合った生活防衛費を見極めることが大切。

 

 

 

 

次に余裕資金について。

 

 

 

余裕資金にもある程度のマージンを取る

余裕資金・余剰資金は、手持ちのお金から生活防衛費を引いたもので、しばらくは使う予定がないお金のこと。

 

当面使わないとはいえ、減ったら嫌に決まっているけど、そんなに困らないお金になる。

 

これはある程度お金が貯まってから気づいたことなんだけど、自分の中でのある一定の基準を超えると、そんなにお金って減らない。

 

なんでなんだろう・・・ちょっとよくわからない。

 

もともと浪費しない方だし、物欲はもうなくなってしまったし、今コロナで飲みに行けないからエンゲル係数もかなり低くなっていることも影響しているかもしれない。

 

つみたてNISAは、年額上限40万円と決まっているので、満額投資しようと思うと、毎月33,333円になる。

 

毎月3万って、意外と大変なので、出費が多い月なんかはちょっと苦しくなることだってあるかもしれない。

 

そういう時に余裕資金にマージンがあると、今月払えない、ということがなくなる。

 

自分の場合は、基本的には毎月の収入の中から、いくらかをつみたてNISAにまわしていく予定だから、現時点での余裕資金自体はそれほど減らない予定。

 

それでも、20年間は何としてでも投資を継続する予定だから、いざというときに投資に回せるお金を余裕資金に組み込んでおきたい。

 

余剰資金からだけでも、つみたてNISAに何年分かは支払えるだけのお金を持っておきたいところ。

 

 

 

 

つみたてNISAを途中でやめないこと

最後に、投資は長期になればなるほど安定する(らしい)。

 

世の中の情勢で、ついつい一喜一憂してしまいがちであるが、やりきる!という強い意志を持って続けることが大切。

 

そのためには、継続してお金の勉強をすること。

 

他人の意見に踊らされないこと(自分の頭で考えて、自分で判断する)。

 

ということがとても大切だと思う。

 

今まで、お金の勉強をしてこなかったので、これを機に、しっかりと学びたいと思う。

 

この世の中に、リスクゼロのモノなど存在しない。

 

限りなく、パーセンテージが低いだけで、どんなものにも必ずリスクは伴う。

 

お金に限らず、そういったリスクというモノに対して、しっかりと理解して、自分の人生にどういった影響を与えるのかということを考えるようにしていきたいと思う。

 

 

 

 

 

おひとりさまのいいところは、リスクを負うのは自分だけ、というところ。

 

そしてこれからの人生設計も、すべて自分が自由に決められるというところ。

 

 

 

 

やっぱ、ヒャッハーーーー!!!ってなるよねw
 

 

 

 

おひとりさまの友、シマシマ。