耳で聞くと違うのに、字面でアレ?どっちだっけッてなる英単語ありませんか?

 

しかも、カタカナ英語として定着している単語の場合は、より混乱しますよね。

 

dairy / daily / diary

dairy

n. 酪農、乳製品

a. 酪農の、乳製品の

 

dairy foodとは、酪農食品(乳製品)のことなのですが、日本語では「デイリーフード」と言います。

 

実際の発音は、「ディアリィ」に近いと思うんですが、「デイリー」と自信を持ってカタカナで書かれると、かなり戸惑いますね。

 

デイリーフードと書かれると、頭に思い浮かぶのは、daily food ですよね。。。

 

LとRの区別が日本語の文字では表現できないので、なかなか難しいところです。

 

カタカナで浸透している英語は、一度英語で調べてみるクセをつけるといいですね。

 

daily

n. 日刊紙

a. 毎日の

 

こっちの方が、発音は日本語の「デイリー」に近いですね。

日々の、毎日のという形容詞として、日常的に使われます。

 

diary

n. 日記帳、スケジュール帳

 

こちらは、みなさんが毎年使っているであろう、「ダイアリー」。

 

 

 

このように、耳で聞くと違うのに、スペルが似ている英単語は、結構たくさんあります。

 

意外と戸惑うので、まとめて覚えてしまうのがいいと思います。

 

あとは、日本語になっている英語(カタカナ英語)は必ず元の英語を調べるようにしましょう。

 

意味の理解が深まるだけでなく、語彙が一気に増えますよ。ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 英語に関する記事一覧