子供に英語と幸せな記憶を贈るふれあい英語子育てサロンKIZUNA☆きずな☆ -2ページ目

子供に英語と幸せな記憶を贈るふれあい英語子育てサロンKIZUNA☆きずな☆

神奈川県大和市の英語子育てサークルです。
子供に英語を好きになってほしい!
子供と一緒に幸せなおうち英語を楽しみたい!
そんな思いを持ったママさんのための、きっかけ作り&学びの場です。
共に温かい英語子育ての輪を広げる仲間を募集中です♪

 
 
こんにちは。
 
「英語も子育ても親子で歌えばうまくいく!」
 
国際英語音メンタリング振興会
代表理事の佐野雅代です。
 
 
まんまと息子の風邪をもらってしまい
昨日、一昨日とダウンしておりました泣

でも、だいぶ回復してきて、
今週末の運動会には間に合いそう
なので良かったです。
 
 
さて、10月に入って、
だいぶハロウィンムード
高まってきましたね〜。

Eテレのえいごであそぼという番組で
「ハロウィン音頭」という
歌が出てくるのですが、

ハロウィンは日本で言うところの
「盆踊り」みたいなものだよ〜
と私はいつも説明しているので、

なかなかウィットの利いた
面白い歌だなぁと思いつつ、

毎朝子供たちと一緒に歌っています。
 

これまで、毎年ハロウィンは、
地元で親子イベントを
主催してきたのですが、

今年は、素敵な親子イベントの
特別ゲストとして、
お招きいただけることになりました。
 
 
こんな感じの、素敵なママ先生による
イベントですよ~。↓
 
 
 
 

 

☆LINE@でも情報配信中☆

 
これからのAI時代に不可欠な
「伝わる英語」
「心の知能指数(EQ)」を伸ばし
 
親子ともに成長し豊かになる子育て法
 
「EQおうち英語」
について無料配信中です。
 
ぜひこちらからご登録ください。↓
 
友だち追加
 
※もし追加できない場合は
「@oab8617b」でLINE ID検索♪
(@もお忘れなく!)

今なら、
 
1、Amazonにて540円で販売中の
電子書籍(PDF版)

『子供に幸せな記憶を贈る
ふれあいバイリンガル育児
〜英語も子育てもうまくいく
ちょっとした日常演出法〜』


2、オリジナルPDFマニュアル

『ママのお悩みをスッキリ解消する
英語絵本読み聞かせQ&A』


を無料でプレゼントいたします!
 
 
 
 
 
こんにちは。
EQおうち英語の専門家佐野雅代です。
 
 
 

「例えば、あまり小さいうちから
文字を教え込もうとすると、

子供ならではの鋭い観察力が
育たなくなるなど、

必ずしも良いことばかり
ではないようです。」

というお話をしたところ、
さらにこのようなご質問を
いただきましたので、

シェアさせていただきますね。
 

--------------
 

ディズニーの英語システムさんでも
文字は教えないらしいですが、
 
文字を教える事が
そんなにいけない事なのか

ずっとお伺いしたかったです。
 
なぜ文字をやらなくて大丈夫なのでしょう?
 

--------------
 

そうですね~。

色々な考え方や指導法が
あるとは思いますが…
 

一般的に、3歳くらいまでは、
「鋭い観察力」を養う時期だと
言われているところ、

文字を覚えることで、
途端にその観察力が
衰えてしまうそうです。
 

人間の脳というのは、
文字を優先的に認識するように
できているので、

例えば、
絵本の読み聞かせをしても、

文字を覚えた子は、
絵をあまり見なくなってしまい、

後から、
「印象に残った場面を絵に描いてみて」
と言っても、よく思い出せないのだとか。
 
 
ちなみに、我が家の息子は、
4歳くらいまで全然文字に
興味を示さなかったのですが、

だんだん、車のナンバーから
数字とひらがなを読むようになり、

車のカタログから
アルファベットを読むようになり…と、

ある時期から急に、文字に
興味を示すようになりました
 

焦って文字を教え込まなかった
おかげなのか…はわかりませんが、

息子は、すれ違った車の種類を
一瞬で見分けたり、

お友達の髪型や服装などの
変化に敏感だったり、

観察力という点に関しては
結構鋭い方かなぁと思ったりします。
 

また、これは、
私のママ先生仲間から聞いた話ですが、

4歳の息子さんが、
文字への関心が薄いことを
心配していらっしゃったけれど

大好きな電車の
あいうえお絵本をきっかけに

毎日のように、
その絵本に書かれた文字をなぞったり

絵本の読み聞かせをしていると
文字をひとつずつ指しながら
読もうとしたり…

ある日突然、
文字読みブームが始まる!

なんてこともあるようです。
 
 
もちろん、文字を教えることは
全然いけないことではないですよ。

ただ、そのタイミングに関しては、

親ではなく、子供自身が決めること
なのではないでしょうか。
 
 
もし、「私はこう思う!」など
ご意見・ご感想がありましたら、
ぜひお聞かせくださいね。
 

 

さて、先日ちらっと
お知らせさせていただきました、

ママさんたちに、
私のように大失敗することなく、
遠回りすることなく、

お子さんと「幸せなおうち英語」
楽しんでいただけたら…
という気持ちで、

これまでの私の研究や経験をまとめた
「おうち英語講座」なのですが、

ようやく、参加募集の準備が
整ってまいりました。
 

今回は、リリース記念ということで
ちょっとあり得ない参加費での
ご提案になりますので、

明後日、27日(水)より5日間、
期間限定での募集
となります。
 

もし、ほんの少しでも
ご興味のある方は、

続きの記事をどうぞお楽しみに!
 
 

 

☆LINE@でも情報配信中☆

 
これからのAI時代に不可欠な
「伝わる英語」
「心の知能指数(EQ)」を伸ばし
 
親子ともに成長し豊かになる子育て法
 
「EQおうち英語」
について無料配信中です。
 
ぜひこちらからご登録ください。↓
 
友だち追加
 
※もし追加できない場合は
「@oab8617b」でLINE ID検索♪
(@もお忘れなく!)

今なら、
 
1、Amazonにて540円で販売中の
電子書籍(PDF版)

『子供に幸せな記憶を贈る
ふれあいバイリンガル育児
〜英語も子育てもうまくいく
ちょっとした日常演出法〜』


2、オリジナルPDFマニュアル

『ママのお悩みをスッキリ解消する
英語絵本読み聞かせQ&A』


を無料でプレゼントいたします!
 
 
 
 
 
こんにちは。
EQおうち英語の専門家佐野雅代です。
 
 

「私がおうち英語や子育てについて
徹底的に学んだ甲斐もあって

息子は、英語に限らず、
読み、書き、数字などが大好きになり

プリント学習なども、
面白いくらい
できるようになっていきました。」

といったお話をしたところ、


-------


雅代さんの考えが変わったことで
どうしてお子様がお勉強されるように
なられているのか

ぜひ秘密を教えていただきたいです。


-------


あのメールの続きが気になってます!


-------


といったお声を、
何名かの方からいただきましたので

今日は、そのお話をしていきますね。





お子さんの年齢や性格、
男の子か女の子か、
上の子か下の子か…

などによっても、もちろん
変わってくるとは思いますが

私は、主に次の3つのことを
心がけています。


【1、子供の成長度合いに合わせた取り組みをすること】

最近は、何でも先取り学習を
させたがる方も多いようですが、

例えば、あまり小さいうちから
文字を教え込もうとすると、

子供ならではの鋭い観察力が
育たなくなるなど、

必ずしも良いことばかり
ではないようです。


我が家では、息子が得意な
迷路や図形などは、

どんどんレベルアップして
難しいのに挑戦したり、

逆に、あまりやりたがらない
英語に関しては、

だいぶレベルを下げたり
(かなり語数の少ない絵本を読んだり)


子供のできること、
できないことをちゃんと把握して、

成長度合いに応じた取り組み
するよう心がけています。



【2、子供の「好き」や「得意」を徹底的に伸ばすこと】

親や先生は、
つい子供の苦手な部分に目が向いて

それをできるようにと
頑張ってしまいがちだと思うのですが

得意なことをどんどん伸ばしていけば
それに引っ張られて、

苦手なこともだんだん
できるようになっていきます。


うちの息子は、車のほかに、
地図が好きなもので、

部屋やお風呂の壁に
日本地図や世界地図を貼ったり、

地球儀や地図帳、世界地図パズル、
都道府県の歌など…
とことん付き合いました。


そのうち、地図に書かれた国名から
カタカナが読めるようになったり、

英語の地図帳を、
壁に貼った地図に照らし合わせて
読むようになったり、

いつの間にか、
東西南北がわかるようになっていたり…

こっちがびっくりするくらい、
自分で学びを広げていきましたよ。


【3、ママ(パパ)が子供に寄り添うこと】

やっぱり、親が嫌いなもの、
無関心なものを、

子供が好きになる可能性は低いです。


ママが一緒に歌ったり、
一緒に何かを覚えたり、

子供のためというよりは、
親自身の教養や脳トレのために、

積極的に学んでいる姿を
見せる
のが一番ですが…


せめて、子供が学んでいる姿を
そばで見守ったり、
花マルをつけてあげたり、

「ママも知りたいからこれ教えてくれる?」
みたいに言ってみたり、

ママも関心があるよ~
という姿勢を見せる
ことが
大事かなと思います。


ちなみに、うちは最近、
下の娘が英語ブームなので、
よく娘と英語で話すのですが、

それにつられて、息子も、
少し話してくれるようになったりして。

直接本人に働きかけるよりも、

遠回しに、楽しそうな姿を
見せる
方が効果的なことも多いです。


とまあ、偉そうに書きましたが、
うまくいかないことも
しょっちゅうですよ(泣)


とにかく、子供にとって
学びが「快」になるように。

これがすべてではないでしょうか。





もし他にも、
気になることなどありましたら

いつでも遠慮なく
お問い合わせくださいね。
 
 
 

 

☆LINE@でも情報配信中☆

 
これからのAI時代に不可欠な
「伝わる英語」
「心の知能指数(EQ)」を伸ばし
 
親子ともに成長し豊かになる子育て法
 
「EQおうち英語」
について無料配信中です。
 
ぜひこちらからご登録ください。↓
 
友だち追加
 
※もし追加できない場合は
「@oab8617b」でLINE ID検索♪
(@もお忘れなく!)

今なら、
 
1、Amazonにて540円で販売中の
電子書籍(PDF版)

『子供に幸せな記憶を贈る
ふれあいバイリンガル育児
〜英語も子育てもうまくいく
ちょっとした日常演出法〜』


2、オリジナルPDFマニュアル

『ママのお悩みをスッキリ解消する
英語絵本読み聞かせQ&A』


を無料でプレゼントいたします!