Good morning! ルート由夏です^^


昨日もLINE@へたくさんの返信ありがと〜♡
そして、初めましての方^^
ようこそー
 


感じたことを言葉にしてみる
 
→えいご文化では、ちょーぜつマストなスキルです!
(マジで!)


一行でも、スタンプでも、ひとまず出してみる。
それだけで、あなたの世界が変わっていきます♡


私も英語0の時は「自分の意見がない女」だったのが
食べたいものをピンポイントで言うチャレンジからスタートして、
今の英語力になりましたよ♡



さて、昨日の質問、何にチャレンジする?
たくさん宣言ありがと〜


お昼寝する。
新しいカフェでごはん食べた。
ノートにquote書いてみた
自分の欲しい気持ちを、見続けてみた
8/8のワークショップに思い切って申込してみた(⬅︎ありがと〜!!)
ここに返信してみた。
同じ行動でも、今までと別の気持ちでやってみた。

 

うん。
みんな大小関係なく、昨日チャレンジできたことって、あるのです。
 
 

めっちゃ小さなことすぎて、堂々と言えない。。という人。

でっかい声で言おう!

全ては、そこから始まる!
 
 
実は、小さいか大きいかって
人それぞれで感覚が違う。
 
 
だから、
ぶっちゃけ、気にかけても
ムダだったりします。
 
 

 

では、今日のquote

「もっとたくさん物事を完了する方法。
1スタートする
2言い訳をしない
3小さなことを、お祝いする
4批評家を無視する
5コンスタントにやる
6オープンでいる
7ポジティブでいる」
 


これ、実は日本語にするとちょっと、
意味が違って伝わる感じがするの代表かなーと。


特に7番。
ポジティブでいる。ってstayが使われているのね。

日本語で書くと、ポジティブでいる。って
ネガティブを一切捨てるニュアンスで捉えちゃいがちじゃない?


でもここで、Stayが使われてるってことは、
英語ではネガティブを捨ててないのね。

ネガティブもある自分を認めてて、
それがありつつネガではなくポジにstayすることを
選ぶニュアンスなんだ。
 

つまり「自分が欲しい状態に意識を向け続ける」ってこと♡


今日のquoteの7ステップ。
一つやってみるとしたら、あなたは何番を今日チャレンジする?
 

私は5番。


Tell me what you'd like to try today?
See you!
 
---------------------------------------------
【登録者211名!】
こんな英語メッセージを毎朝8時台に、
あなたのLINEへお届けしています^^
 
返信して、英語ペラペラへ
ぐんぐん近づこう♡
 

登録はこちら♪

https://line.me/R/ti/p/%40qtw3800s

 
 
現在募集中のイベント&コース

電球【8月スタートさん、若干名募集します!】
【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
 深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】

  →コースの詳細はこちらから
  →体験してみたい方はこちらから

電球あなたはチャレンジ始めましたか?
【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
    click詳しいやり方はコチラ