ルート由夏です。

 

 


英語でネイティブと、スムーズに会話したい。。。
どうしたらイイんだろう???



うん、
いろいろ方法を探しますよね^^



私も過去に
「どこかにものすごくイイ方法があるはずだ!」と
たくさん探しまくって



結果、
「へぇー」というような、ノウハウやトリビアを知って
そこで、好奇心が満たされてしまい(笑)
(⇧こういうところで、自分の大切にしてるものが垣間見える。。)



英語を始める前に、満足して終わる。。。
ということを、繰り返しておりました。(撃沈)




で、今ふりかえってみると
今そういうノウハウがめちゃんこ役に立っているので
そんな私、よくやった!と思います。







実際に話せるようになったのは
なぜかというと、



もちろん
ノウハウのおかげではなく
ものすごい、イイ方法があったわけでもなく




やっぱり「毎日」えいごに触れる、口に出す。
なのでした。



英語に魔法は存在しないのです。。。。が!!!
今日、私が伝えたいのは




「毎日」やる=「苦行」「苦しい努力」をする、ということではない。
ということなんです。




どこかで、英語に毎日触れるって、大変。。。。
って思っていませんか?



でも、不思議と歯みがきするときって
「苦しい努力」とか思わないですよね?



だから本当は、毎日やることが、苦しいわけではないんです。
じゃあ、なんで、苦しいイメージなのか?



その理由は

 

 

 

 

 

「習慣化できていないことをやろうとすると、
ものすごいエネルギーを消費するから」

 

 

 


歯みがきと同じで、習慣化されたことってエネルギーをそんなに消費しません。




で、
エネルギーを一番使うのって「起電」するとき。




例えば、しょっちゅうこまめにエアコンを入り切りするより
付けっぱなしの方が、電気代が浮きます。



なぜかというと、付けるときに一番エネルギーを使うから。



自転車とかも、こぎ始めが、一番エネルギーを使います。
ある程度スピードに乗ってしまえば、エネルギーをそんな使いません。



それと同じで、英語の勉強も
いつ一番エネルギーを使うかというと



「うわ〜今日もやらないと、、でもなー」
って、思っている、その瞬間です。



「起電」する瞬間が、一番エネルギーを使う。

 

 

 

 

この「起電力」にエネルギーを使うせいで、
毎日相当なエネルギーが消費されてしまい→えいご毎日=苦行。。

 

 

 

 

みたいなイメージが固定されてしまっているんですね。

 



でも、これが歯みがきのように習慣化されてしまうと、
起電力にエネルギーがあまり必要なくなります。

 

 


もうやるのが当たり前なので、いちいち「今日もやらないと・・」とか
考える必要がなくなるのです。

 

 


だから、えいごを本気でマスターしたいなら

むしろ、習慣化することに、エネルギーを使った方が良いのです。

 

 

 


 

 

習慣化の最大のコツ

 

それはズバリ!

 

 

「最初は量と質を気にしない」ってことです。

 

 



習慣化される前は、1日5分とかで十分です。
それを3週間続けたら、勝手に習慣化されます。




なので、うちの継続コースのクライアントさんたちには
「最初の3週間は、5分くらいのなんちゃって英語で

私とメッセージのやり取りをしましょう」
と言ったりします。

 

 


その理由は、えいごを学ぶ前に

毎日触れる習慣をつけさせるためです。

 



その際、質とかは気にしなくていいし、
5分くらいで書いたものでOKです。

 

 


とにかくちょっとでもいいから書いて送る、
ってことをすればいいわけです。

 

 

 


継続コースを卒業したクライアントさんたちから
「英語を毎日やる習慣はまだ続いてますー」と報告をもらうのも
この習慣化のコツを証明してくれています^^




そうはいっても、
何をから始めたらいいのかわからない。。




そんな方のために
毎日、朝イチで、私が心動かされた
「英語のイイ言葉」をLINE@で配信しているのですが



これをぜひ使ってください^^



私が送った、その格言について、どう感じたか?
好きな感じ?嫌いな感じ?腑に落ちない感じ?
そうは言ってもねー、、というモヤモヤ?



送られてきた言葉に、感じたことを返信してみる。



まずは日本語で、言葉にして
まとめに一文だけ、英語を送ってみる。



I like it. I love this! みたいな
簡単なところから、はじめてみることで
習慣化できるようになってきますよ^^




こんな言葉たちを、朝イチにLINEへお届けしています^^(サンプルです)


登録はこちらからどうぞ^^「ルート由夏」LINE@

 

 

 

 

 

 

 

メールニュースレターでセッション、イベント、コースの募集をしています。
「ルート由夏公式ニュースレター」登録はこちらから

LINE朝イチで、英語のいい言葉をお届け中。LINE@登録者募集!

Facebook:  Yuka Kikuchi Root