昨日、Facebook に

 

 

って、投稿したら

 
今のクライアントさん、過去のクライアントさんから
コメントがどんどん、、、
 
 
 
 
 

 

今のクライアントさん、過去のクライアントさんから

めちゃくちゃ、メッセージもらって

 

 

また、泣けた。

 

最近、涙もろくなった。

 

 

みんなホント、ありがとう

 

 

 

 

 

 

私が大切にしている

英語をやるのに一番大事なこと

 

それは

 

「自分と向かい合うこと」

 

 

 

 

言葉の根本って

「私を表現する。そして、それを通じて、人と対話をする」こと。

 

 

 

で、さらに英語は

「私」が主役の言葉。

 

 

言葉の性質が、そういう性質だから

 

 

私は、何を感じていて

私は、こんな意見があって

私は、こんなことが好きで

私は、こんなことが嫌いで

私は、こんな人です。

それは、なぜかというと、こうだからなのです。

 

 

こんな風に、

超、具体的な私を言わないと伝わらない。

 

 

それを言えるようにするには

普段の私と、じっくり向き合って

とことん「私を知る」作業がいるのです^^

 

 

自分を知るから、英語にもできる。

 

 

だから、英語が話せる。

表現できるようになっていくのです♡

 

 

 

 

 

 

 

あとね。

 

英語は

「毎日」「日常的に」「繰り返し」が必須。

 

 

ここでも

「自分と向かい合う」が大事♡

 

 

 

自分と向かい合うって

 

今の自分と「尊敬」をもって、

対等に対話すること。

 

 

 

で、

やりたくないなーという日もあれば

気分が乗らない。という日もある。

落ち込むこともある。

人間だもの。

 

 


もしそういう時に、いつも

無条件に「やらない」を簡単に選択していたら

やっぱり、英語を話せるようにはならない。

 

 

 

本当の願いは

「英語話したい」だよね。

 

 

 

「英語を話せる私になる。と決めている」のであれば

 

 

 

その私を尊敬しながら、

自分の中の「やりたくない」も尊敬して

対等に対話を始められる。

 

 

 

そしたら、

「やりたくない」の中身が出てくる。

 

 

 

そしたら、

今日は、聞くだけにしよう。とか

時間を短くしようとか

映画を見るにしようとか

やっぱり、大丈夫だった!とか

 

 

 

「やりたくない」と交渉できる。

 

 

 

そうやって

その望みの方へ、動いて叶えるために

「自分と向かい合う」って、大事だよね。

 

 

 

これ、英語だけじゃなく

どの分野にも応用できる力です♡

 

 

 

 

恋愛、ビジネス、夫婦関係、お金

なーんにでも、使えます!

 

 

 

 

だから、私、英語をやるときに

「自分と向かいあう」をものすごく大事にしてるのです。
 
 
 
英語を通じて、
「自分と向かいあい」
意識の方向をトレーニングし直す。
 
望みに、意識を向け続けるトレーニング。
望みの方へ、動くトレーニング。
 
 
 
この力は誰にでもあるから
ただ、使えるようにトレーニングするだけ♡
 
 
 
そうやって、
トレーニングに一緒に励んだ人から
あのコメントたちを、もらえたことが
ものすごく、嬉しいです♡
 

 

 
 
 
現在募集中のイベント&コース

電球【残席3】8/8「すべての私を花咲かす♡」
「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート
  
click詳細とお申し込みはこちら


電球【8月スタートさん、若干名募集します!】
【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
 深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】

  →コースの詳細はこちらから
  →体験してみたい方はこちらから

電球あなたはチャレンジ始めましたか?
【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
    click詳しいやり方はコチラ