しゃにーのCVカテーテルが閉塞する最大の原因は、高カロリー輸液(IVH)とイントラリポスやオメガベンなどの脂肪製剤を同時投与しているからです。
IVHと脂肪製剤は相性が悪く固まりやすいため、本来同時投与は禁忌なのですが、同時投与で効率良くカロリーを稼ぎ体重を増やすことを優先していました。
しかし、想定以上に高頻度でCVカテーテルの閉塞を起こし、4ヶ月という短期間で二度も閉塞によるCV入れ替え手術をするに至ったため、同時投与を中止し、1日の点滴スケジュールを以下の通り変更することになりました。
12時間 IVH(今までよりカロリーを高めた組成)
12時間 フィジオ(低カロリー輸液)
10時間 脂肪製剤
(IVH投与の前後1時間を避け、フィジオの側管から投与。
脂肪製剤の投与を週5から週2に削減)
この変更に伴い3時間のヘパロックが中止になりました。
何も繋がれていない自由な時間が無くなったのは少し残念ですが、カテーテルが閉塞することに比べれば問題ではありません。
新しい点滴スケジュールに変更して1週間経ちますが、今のところCVカテーテルはスムーズに通っています。
今度こそ、今のCVカテーテルが長く使えることを願います
