AmBitious 関西コレクション 文字起こしと感想 | 一太ぶろぐ(神ぶろぐ/すばぶろぐ)

一太ぶろぐ(神ぶろぐ/すばぶろぐ)

すばぶろぐ改め神ぶろぐ改め一太ぶろぐ

私の推し活動の記録を残しているブログです。
AmBitious 井上一太
WEST.神山智洋
渋谷すばる
SUPER EIGHT を応援してます!

テーマ:

先日AmBitiousが関西コレクションに出演した時の文字起し残しておきます。

 

 

 

公式HP

 

 

 

 

 

 

2024年8月1日(木)

14:00開演

京セラドーム

河下学 不在のため、8人で。

 
●大倉士門さんのTicTokライブ(18:40ごろから9分弱)

 

大倉『AmBitiousのみなさんでーす。』

アンビ『よろしくおねがいしまーす!』

大倉『はい、お願いしまーす。元気やね。なんか。』

アンビ『元気です!ありがとうございます!』

大『ひとりづつ喋れ!うるさいうるさい!笑 だいたいここで終わりでええねん。遅れてとかいいから。AmBitiousのみなさんいかがですか?関コレは初出演ですか?』

蓮王『そうです。初めてです。』

大倉『そうなんや。どうですか?本日の関西コレクション。』

真弓『そうーですね、今楽屋からずっとモニターで現場の方見せて頂いてたんですけども、モニター越しで歓声が聞こえてくるくらい盛り上がってて、僕たちこの後パフォーマンスなんですけど、むちゃくちゃ楽しみです。』

大倉『すごいと思いますよ、それこそ皆さんの歓声も。』

真弓『いやいやいや。』

大倉『さあここでですね、もう一人ゲストの方が到着しました、この方です。』

阿部くん登場

阿部『おじゃましまーす!』

アンビ『ええっ!!おはようございます!!』

大倉『ちょっとちょっと待て待て待て待て!!俺ん時と全然違うやん!』

アンビ『いやいやいや。』

大倉『俺ん時お疲れさまでーす!って。』

阿部『おい、それは失礼だろそれは!ちゃんと挨拶しろ。笑』

大倉『疲れてはるから。お疲れ様でございます。どうです?阿部さんとみなさんて一緒に仕事することあるんですか?』

蓮王『がっつりお仕事は初めてですね。』

大倉『あ、そうですか。』

阿部『なかなかね。ないよね~。でも、Snow Manの楽曲をカバーしたりしてくれてる。』

アンビ『はい。』

大倉『それどうなんですか?』

阿部『めちゃくちゃ嬉しい。』

アンビ『ええっ!まじですか!』

阿部『本当に嬉しい。』

真弓『そう言っていただけるだけで。』

阿部『cry outとか結構激しい曲やってくれてるって聞いてほんとにありがとう!』

アンビ『いえいえ。』

真弓『こちらこそありがとうございます。』

大倉『Snow Manの曲をできるってことになったら嬉しい?』

蓮王『嬉しいですよ。』

大倉『sixTONESとSnow Manやったら?』

アンビ『ちゃうちゃう!!』

大倉『聞きたい聞きたい、冗談、冗談ですよ。そりゃSnow Man。嬉しいです。今日教えてくれなかったんですから。シークレットゲスト、ゲストMC誰ですかって聞いても誰も教えてくれへんかった、ここ。』

アンビ『ええ!』

大倉『俺もモニター見て、あ、阿部さんや。って。』

阿部『すごい厳戒態勢で。』

大倉『厳戒態勢で。』

阿部『ありがとうございます。』

大倉『段ボールに入って会場入りした?』

アンビ『ええ!』

阿部『そこまで?』

大倉『(台車で)押されて。』

真弓『俺らのことアホ思ってます?』

大倉『さあ、この配信では今回の関コレのテーマ『ファッション』にちなんだ話をみなさんに伺ってるんですけども、今日は事務所の先輩が後輩の応援のために駆けつけてくれたということで。』

アンビ『ありがとうございます!』

大倉『阿部さんの思う皆さんの魅力を情熱をもってPRして頂けたらと思うんですけど。』

真弓『あんま無理しないでくださいね。初対面なんで。』

大倉『事務所の先輩後輩ってさぞ仲いいでしょ?』

阿部『あのー、ほぼ初対面んなんで…。』

阿部『でも、頑張りとかはどんどん耳に入ってきてます。』

アンビ『嬉しい。ありがとうございます。』

阿部『あとはそのTicTocライブで話されてたと思うんですけど、ほんとにその本会場でAmBitiousの名前が出た瞬間の歓声がめちゃくちゃすごかった。』

アンビ『ええっ!!まじっすか!!』

阿部『ほんとにすごかった。』

阿部『ちなみにア(→)ン(→)ビ(→)シャスで発音合ってる?』

蓮王『えっと、A(↑)mBitiousです。』

阿部『訂正しまーす。笑』

蓮王『いやいやいや。』

阿部『あれ?どうだったけ~って思ってて。』

大倉『確かに難しいねAmBitious。』

阿部『あとはですね、これ僕の意見ですけど、ほんとにメンバーがそれぞれ熱い思いを持ってるイメージがあるのと。』

大倉『一番奥の人(太郎)もってないですよ。』

阿部『ちょっと今オフってたかも?』

太郎『熱い男ですよ?メラメラ。』

大倉『メンバー全員が熱い思い持ってると。』

阿部『プラスあとダンスとかすごいんですよ。』

真弓『Snow Manさん、阿部さんに言ってもらえるの嬉しい。』

阿部『アクロバットとかもしますし、ほんとにこのあとめちゃくちゃ熱いステージをパフォーマンスしてくれるんじゃないかとめちゃくちゃ期待してます。』

アンビ『わあー。ありがとうございます!』

大倉『確かに、バアーって映った時に完成凄かったです。阿部さんが出て来た時の歓声もすごかったですよ。』

阿部『シークレットだから、どんな反応されるのかめちゃくちゃ怖かったですけど。』

大倉『でもあのステージ歩いてる時に途中まで真顔で真剣に歩いてる時に、途中から笑顔だったじゃないですか。死ぬほどカッコよくて。それが。』

阿部『そのランウェイ歩くのがめちゃくちゃ久しぶりで、そんなに経験ないので、そのよくランウェイ歩いてるメンバーのラウールにすごいアドバイス沢山貰ってきました。』

大倉『どういうアドバイス貰うんですか?』

阿部『阿部ちゃん、今日の阿部ちゃんだったら、そのーなんか、晴れの日のビーチを歩くような感じがいいんじゃない?って。』

大倉『晴れの日のビーチ。』

アンビ『かっこいい、すげー!』

阿部『ほんとに助かりました。 』

大倉『ええっ!それから大阪万博のミャクミャクと戯れて。』

真弓『ええっ!ええな。』

大倉『一緒にステージ出させてもらって。』

阿部『なんか近すぎて頭突きくらいました。』

アンビ爆笑

大倉『ミャクミャクでかいから、阿部さんにボッサ当たってて。』

阿部『めっちゃはずかった。』

阿部『びっくりしました。』

大倉『どうですか、阿部さん自身はそのパッションというか情熱をもてることとかあるんですか?』

阿部『情(熱)…なんだろ?でも勉強ですかね、僕のイメージが。』

大倉『めっちゃそのイメージあります。』

阿部『あ、そうだ、クイズ好きな人?あ、いたいた。』

手上げる浦くん。

真弓『浦陸斗が。』

阿部『そうだそうだ。』

浦『そうなんですよ、僕が今日めっちゃお話したくてうずうずしてたんですよ。』

大倉『正面やったら避けたれよ。』

蓮王が後ろにいた浦くんが見えるように避けるんだけど、避け方がかわいすぎる。

蓮王『角度わかんなくて。』

阿部『大人数グループあるあるです。』

大倉『そうなんだ。』

阿部『その時のフォーメンションによってね。ズレてあげたり。さすがです。』

大倉『クイズお好きなんですか?』

浦『はい。だから是非クイズ部とかなんかまたご一緒できたらと思って。』

蓮王『お願いします。』

浦『お願いします。』

阿部『え、だって、英検準一級とかだっけ?』

真弓『英検は、』

阿部『違うっけ?』

一太『熱い男が!熱い男が!』

大倉『出てきてよ、ちょっと。』

太郎『熱さがわかってきました。』

みんな爆笑

阿部『静かにメラメラと一番熱い男。』

大倉『ほか、なんか我こそは熱いものあるよって?ありましたら。』

岡『私、ちょっと!』

手を挙げる岡

岡『ギャグできるんですよ。』

大倉『是非是非。披露してください。岡くん?』

前出てきて

岡『じゃあいきます。♪ウォ~オオ~さ~輪になって泳ご~(魚ポーズ)』

すかさず

真弓『よいしょー!!』

拍手で盛り上げるアンビ。

アンビ『さすが!!』

真弓『これが見たかった!』

阿部大倉爆笑

大倉『スタッフが今日一盛り上がってる。』

アンビ『やったー!よかったー。』

大倉『ヘラヘラ三銃士の時これなかったもん。』

岡『やってよかった。』

大倉『どうですか?』

阿部『まわりのよいしょもさすがでした。』

大倉『すごいですね。』

蓮王『関西なんで。』

大倉『今のよいしょがなかったらちょっと滑ってた。』

阿部アンビ『いやいやいや。』

真弓『団体芸ですから。』

大倉『いいですよね、こうみなさんグループでやってて。』

阿部『ちょっと嬉しかった、ギャグ見れて。』

アンビ『よかったです。』

蓮王『いつでもしますんで。』

大倉『AmBitiousのこと好きになりました、僕。』

アンビ『やったー!』

大倉『またよろしくお願いします。』

大倉『さあ、とういうことでまだまだお話聞きたい…、大丈夫ですか?いいですかー?言い残したことないですかー?最後。』

真弓『チャンス!チャンス!』

大倉『最後一発、なんか。』

真弓『なんかあるんちゃうん?』

大倉『終わりですよ。』

みんな太郎の方を見て

太郎『いいですか?』

太郎『あ、じゃあ、せっかくなんでSnow Manさんの一発ギャグを。』

アンビ『ええっ!』

大倉『Snow Manの一発ギャグ!』

阿部『それは嬉しい。』

太郎『めっちゃ休みのD.D.。』

太郎『♪今週なんもない、もうなんもない、休みななな~。』

爆笑

蓮王『どっかで使ってください。』

阿部『どっかで使うわー。』

真弓『吉川太郎です。』

阿部『完成度高いわ。』

大倉『喜んだが、後輩になめられてるんですよ。』

阿部『え、ほんとに?』

阿部『D.D.もやってくれてるもんね。』

アンビ『はい。』

大倉『はい、と言う訳で、阿部亮平さん、そしてAmBitiousのみなさん、ありがとうございました。』

アンビ『ありがとうございました。』

省略

最後、お辞儀してお手振りでおわり。

 

 

真弓くんのよいしょのタイミングはすごいし、太郎ちゃんの休みのD.D.面白過ぎた。

大倉さんが関西の方でめっちゃいいお兄さんって感じでノリもよくて、AmBitiousに優しい方でよかった~。

阿部くんもAmBitiousがSnow Manの楽曲やってるってこと知ってくれてたし、いつか太郎ちゃんのギャグやってくれることを楽しみにしておこう。

 


 

●LIVE STAGE(19:35ごろから13分くらい)

・モニターにReache for the skyのサビの一部と、AmBitiousの紹介VTRが流れる。

 

セトリ

1.Ambitious Japan(メイン→センステ)

真弓『どーもー!AmBitiousでーす!精一杯頑張るので名前と顔だけでも覚えてくださーい!』
サビスタート

衣装はRideの黒オレンジの衣装

いちれおキャップなし

人ひとりアップになった時に名前の表記あり。

間奏でいちれおのロンダート、バク転、リオンのバク宙、真弓、蓮王のバク転、うしろから一太のロンダート、バク宙あり。

サビでセンステへ。

ラスト蓮王のスワンあり

そのままええじゃないかの立ち位置になって蓮王がセンターで


2.ええじゃないか(センステ)

蓮王『みなさんも一緒に盛り上がっていきましょう!せーの!(ええじゃないかー!)』

蓮王『元気いっぱいのAmBitiousです。是非、お気に入りの子を見つけて帰ってください!箱推しでもいいよ?』

一太『♪ひとつひとまずなんでやねん!』

リオン『♪ふたつふたりでどないやねん!』

一輝『♪みっつみんなでほんまやねん!』
間奏でメインステへ

岡『…(聞き取れず)精一杯がんばりますので是非応援よろしくお願いします!』


真弓『ヘイヘイヘイ!皆さん楽しんでますか?(イェーイ!)いいですね。改めましてどうもAmBitiousでーす!よろしくおねがいします!』

みんな礼が深い。

真弓『Aぇ!groupさんとなにわ男子さん直属の後輩、AmBitiousです。よろしくお願いします。』

アンビ『お願いします。直属です。』

真弓『僕たち今回関コレ初出演ということで僕たち個人個人の名前知らない方もいらっしゃると思うんです。だからその方のために自己紹介してもいいですか?』

真弓くん手を広げて声を聴く(こういうのできるのが真弓くん。)

真弓『それでは僕から行かせ貰います。行きます。前髪切りすぎてオン真弓!真弓孟之です!よろしくお願いします!』

リオン『行きます!LじゃないよRだよ。ライオンじゃないよリオンだよ!どうも大内リオンです!お願いします。』

真弓『高身長、モデル体型です、お願いします。』

一太『行きます!3!2!一太!どうも井上一太です。よろしくお願いします!』

真弓『AmBitiousで振付担当してくれてます。井上一太です!よろしくお願いします!』

めっちゃポーズ取りまくってる一太かわいい。

一太『お願いします!』

一輝『はい、行きます!イッツミー一輝!山中一輝です!お願いします!』

真弓『顔面強強最年少です、お願いします。』

蓮王『行きます!おれ、蓮王!どうも永岡蓮王です!お願いします。』

真弓『関西の美白アクロバット永岡蓮王です、お願いします。』

Wピースかわいい。

浦『はーい行きまーす!底抜けのスマイル全開!おもてなし!浦陸斗です!お願いします。』

真弓『頭脳派プロアイドルです、お願いします。』

岡『どーも、しゃけ!こんぶ!それともおかか?どうも岡佑吏と申します!』

真弓『日本が生んだ22歳です。お願いします。』

蓮王『めっちゃ普通やん!』

太郎『よしいったろう!吉川太郎です!』

真弓『吉川太郎です。お願いします。』

蓮王『なんかあるやろ!』

真弓『お願いします。』

太郎『(選挙みたいに)吉川太郎、吉川太郎です。』

真弓『選挙講演みたいなね。』

 

真弓『いや、めちゃくちゃみなさん盛り上がってくれてますね。ありがとうございます。』

アンビ『ありがとうございます。』

真弓『楽しい初関コレになってます。ありがとうございます。』

真弓『ちなみに皆さん、今日AmBitious初めて見たよ~って方いらっしゃいますか?』

(はーい)

蓮王『わーいっぱいだー!』

真弓『その中でAmBitiousちょっと気になったよ~って人いますか?』

(はーい)

アンビ『ウェーイ!』

真弓『とは言えちょっとは減りましたね?みなさん、こっからまだまだ僕たちパフォーマンスするので最後まで是非一緒に声出して楽しんでってください。よろしくお願いします。』

アンビ『よろしくお願いします。』

 

一太『はい、続いて披露させてもらう曲は僕たちのオリジナル曲となってます。是非みなさん名前だけでも覚えて帰ってください。それでは続いての曲です。どうぞ!』


3.Ride(メイン)

♪what do you think? は一太なんだけど、髪を右耳にかける仕草はずるい。(←どこで覚えた!!)

からの間奏のダンスは一太がセンター。

めっちゃカッコイイんだけど!!!

2番の♪踊り続ける駒いない~ の岡ちゃんの髪かき上げからのウインクはキャーってなるよね。

ラストは横一列になるけど、一太はいつもしゃがむけど今回は立ちで。


4.がむしゃら行進(メイン→センステ→メイン)

浦『皆さんご一緒にいっせーの!(ヘイ!)もう一回!(ヘイ!)もっと!(ヘイ!)ありがとー!!』
♪あ~でガオーするリオンw

♪こぶしあげ は一太

しかもセンステの一番前じゃない!!いいとこ行かせて貰えてよかったね。

♪見つからないこともあるさ~

の腰の低さがアンビよね~(これでアンビ落ちしたといっても過言ではない)
♪1.2.3.のところ、太郎ちゃん、めっちゃ『吉川太郎!吉川太郎!』ってやってるw
 

最後

真弓『以上! 』

アンビ『AmBitiousでした!』

真弓『この後も引き続きお楽しみください! 』

アンビ『ありがとうございました!)

深く一礼
 

AmBitiousって、ちゃんとお辞儀するとこ大好き。

エイトもそうだけど、その舞台に立てたことに感謝してるってことが表れてるんだと思うのね。

そうしようって決めてるのかまではわからいけれど、深くお辞儀してしかもみんな揃ってるのは、好感持てるよね。

 

はあ、やっぱり見に行けばよかったかな~と思ったけど、

配信で最前列並みに見れたのでとても楽しかったし、久々に一太を見れたので来週からのサマステが楽しみになりました。