サザンオールスターズライブ遠征&福岡・佐賀観光1泊2日の旅~ライブ編~ | 傷だらけのひろ太郎のブログ

傷だらけのひろ太郎のブログ

TUBEにサザン、ネコに旅行などテーマにしているものが好きな永遠のハタチのブログです♪

あちこち寄り道しましたが、ようやくホテルへ到着しましたー。

 
イメージ 1

イメージ 2
 
ヤフオクドームに行く時はいつもここを予約しています。
近いし、広いし。
 
イメージ 3
むしろ広すぎw
 
ホテルで少しくつろいでからドームに向かいました。
 
イメージ 4

イメージ 5
ホテルの隣に濱かつがあるのね。
ライブ後の食事はここにしようかなぁ。でもライブ後はここも多いかもしれない・・・
 
で、歩いていると見えてきました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
で、医療センター前の交差点に来ると
 
イメージ 8
ツアートレーラーが停まってました。
 
イメージ 9
サザンってこういう演出も上手いよね。
 
機材などを運んで会場を移動しているんだろうけど、危なかったりもするから移動車は目立たなくするアーティストもいるのに。
 
イメージ 10

イメージ 11
これを撮ってる人も多かったなぁヾ(´▽`;)ゝ
 
イメージ 12
何があるのかと思って寄ってみたら
イメージ 13
ツアーグッズでしたーヽ(・∀・)ノ
 
 
よし!グッズを買おうと思って最後尾を探したら・・・とんでもなく列が伸びきってました(°0°)!!
 
イメージ 14
この時点で17時過ぎ。こりゃ、開演に間に合わないかもと思い、中に入ることにしました。グッズは終演後にも販売しているはずだし。
 
イメージ 15
ローチケの引換券を出して
イメージ 16
座席指定券を発行してもらいました。
 
で、注釈付指定席だからステージの真横あたりだろうと思い、1番端っこの通路から入って係員に「どの辺?」とか聞くと「もっと真ん中のほうです。17と書かれた通路から入ってください。」と言われ、17通路から入って座席を探しました。
 
なんと
イメージ 17
 
思ったよりもかなりいい席でした(*≧∀≦*)
 
イメージ 18
鉄塔みたいなのがあってステージは確かに見にくかったけど、横の巨大モニターで十分楽しめました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
セトリはこのようになりましたね。
 
 
 
 
オープニングからぶっ飛ばすなぁと思いましたね。
 
んで、定番曲や新曲を混じえながらコアな曲もやったりで。
 
にわかファンはついて行けなかったんじゃないかと思いました。
 
『HAIR』辺りまでは座っている人が多かったけど、『当って砕けろ』くらいからまた皆立ち出しましたね。
 
3時間半立ちっぱなしの女性もいましたがw
 
アンコール前5曲はエロありの攻めまくり曲で相当盛り上がりましたね♪
 
で、アンコールの『勝手にシンドバッド』のオープニングではこんなものが飛んできましたv(=^0^=)v
 
イメージ 19
どこが注釈付指定席やねんw
 
周りの方もライブの楽しみ方を熟知した人ばかりで最高でした。
 
で、ドームを出るときにこんなものを頂きました。
 
イメージ 21
イメージ 22
本物です。まだ飲んでませんが(^^;
つーか、空き缶の処分に困るよね。捨てるの、もったいないッス。
 
 
イメージ 20
イメージ 23
エスカレーター横の階段で記念撮影をしました。
 
で、ホテル横の濱かつ福岡百道店に行ってみると、意外と空いていました。
 
イメージ 24
ロースとヒレカツ定食
 
疲れたので、泡立ちのよい苦味のある大人のジュースも注文しました。
 
ライブでの戦利品です♪
イメージ 25
イメージ 26
史跡巡りとライブでかなり疲れましたが、折角ここまで来たので、翌日は以前から行きたかったトコへ行ってみることにしましたー(´∀`*)