どうも…ショーエイです。
日本人のゴミの様な議論に呆れる毎日です。
今回貰える10万円は、
税金から国民への還付金です。
金持ちはより多くの税金を支払っており、
その税金から
多くの人が10万円を手にできる資金が供給されたと
考えるべきです。
1000万近く納税した人が、
10万円還付されるのは殆ど雀の涙です。
逆に1000万円の税金のお陰で、
その他99人分が賄われていると考えても良いのでは。
【国が一律と決めた以上、一律の権利であるべき】
還付されたと考えるこの10万円は、
全ての家庭に渡った時点で、
その家庭の資産です。
公務員だから、政治家だから、
金持ちだからとどう使おうが自由なのです。
寧ろこの使い道をその家庭以外の誰かが決める事は、
逆に憲法違反に成る行為です。
憲法29条 財産権はこれを犯しては成らない。
2項 財産権の内容は公共の福祉に適合するように
法律でこれを定める。
法律上、一律10万円給付と定めた状態では、
公務員だからと言う理由で強制的にこれを
放棄させることは出来ません。
社会的に色々言われようが、
その使い道は個人の自由で報告義務のない資産であるため、
如何なる監視も受けないモノです。
寧ろ、その10万円で自粛明けにでもレストランに行ったり、
家電を買ったり、車の頭金に使ったりと、
経済の為に有意義に使って欲しいと
言って上げても良いのでは…
まあ、あえて注文着けるなら、
せめてMade in Japanに使ってね。
という感じで良いのでは。
【日本人は他人の権利を何だと思っているのか】
寄付するか、貰わないようにするかは、
その個人の自由です。
寄付しましたを公言して、
公共的に好感度を上げようとするのも自由です。
逆に貰ったモノをどう使うか、
内緒にすることもその人の権利です。
ネット上ではこうした権利を冒涜して、
やたら公表しろみたいなことを言いますが、
It`s not your buisiness!!
で、片づけていい話です。
【個人の権利主張を明確に主張せよ】
社会は個人の権利を尊重する事で成り立ちます。
個人が社会に合わせる必要も有りません。
社会は法律を作る事によって、
公共の福祉という意味でのルールと成るものです。
法律上守られた権利は、
如何なる理由が有ろうとも、
誰かのモラルに反するもので有っても、
決して犯されるモノでは無いのです。
政治家にしても、政府にしても、
ましてや司法関係者にしても、
この大事な権利を忘れて、
どうこの国を民主制の国と言えるのか!!
【医療関係者でも治療放棄してる奴に敬意を払うな!!】
医者の為に我々は気を遣わなければ成らないのか?
日本の事情は、諸外国とは全く異なります。
中には海外同様に命がけでこの問題と戦う医療関係者は居ます。
しかし、そうでは無く日本には治療放棄している医者も多々いる。
病気に掛かりたくて掛った訳では無いわけで、
新型コロナに関しては、
予防をしていても掛かる人は掛かってしまう。
そもそも医師会がPCR検査拡充を阻害した事が原因で、
それで病に掛かった人に
医者の為に我慢しろなんて話は言語道断です。
医師会が言えることは、
一般病院に対して新型コロナ感染防止の指導をすることで、
その上で全ての患者を受け入れるように
医療状態を構成する事です。
それを国民に甘えて、
医者が自粛しろだとか、病院に行かないようにと
要請する話は筋違いである。
こんな当たり前の議論を日本人は全く理解すらしていない。
先ず、発熱患者への対応として、
医師会が推奨する解熱剤をネット通販で販売するべき。
無論、保険対応という形を政府に進言した上で、
発熱した患者は誰でも解熱剤が手に入る状態は構築するべき。
かかりつけの医者がいる人なんて、
基礎疾患持っていない健康な人には居ません。
こういう人は寧ろ救急外来、または一般外来に頼るしか無いのです。
健康保険を持っていても、
医者に掛かる事がほとんどない健康的な20代、30代前半は
医療機関の診察券すら持っていないとも思われます。
こうした現状を把握もしないで、
医者は何をいっているのかという話です。
【迷惑を掛けないように我慢する人が損する社会】
迷惑を掛けないようにと、
横柄な医療関係者の自粛要請やら、
国の自粛要請を聞いている人は損をしている。
医者は自分たちが混乱するから、
病院に来るなという感じで人を選別している。
選別しているだけで、
こうした患者が増える事に何の対処もしようとしていない。
PCR検査は最近になってようやく動き出したが、
発熱患者が無視される状態に何の変化も無い。
先ず、病院の診察券やかかりつけ医が決まっていない人が、
発熱等の症状を起こしたら、
検査すら受けられず、外来で医者に診てもらう事も叶わず、
ただ自宅で苦しむだけの話なのか?
これが今の日本の現状では無いでしょうか?
【素人が指摘して初めて気づくプロの状態は間抜けだろ】
正直、医療に関する勉強はしたことが無い訳ですが、
社会的な動向を見極めれば、
こうした見落としは見抜けます。
新型コロナの実情も、
世界中の情報を検証すれば、
専門的な勉強する必要も無く見えてきます。
逆に、素人から先に指摘される状態は、
如何なものかと思います。
【素人でも判断を見極められる情報のポイント】
全ての科学には、
仮説か定説かでその論拠の状態が見極められます。
仮説では、論理的な推測状態であり、
確定するほどの根拠がないものです。
新型コロナの情報の殆どはこの仮説状態です。
定説に成ると実験や検証結果から、
ほぼ間違いない根拠で説明されます。
例えば、コロナウィルスが
携帯電話の様なツルツル状態で
生息できるという情報であり、
エアゾル感染=飛沫感染で、
ウィルスを口や鼻、目から吸収して
体内に取り込むという仕組みなど・・・
定説であることは絶対なので、
確実に気を付けるべきですが、
それ以外の可能性は現状仮説です。
例えば皮膚感染は絶対に有り得ないという定説は有りません。
感染量=発症の重さを否定する定説も無ければ、
まだ仮説すら有りません。
無論、集団免疫でこの危機を切り抜けるというのは
まだ仮説段階であり、定説では有りません。
ただしスウェーデンの様に、明確にこういう方針の意思を示して、
国を挙げて仮説を証明するつもりなら、
その行動は現状参考にできなくとも、
その試みは称賛されるべきモノです。
いわば失敗するかもしれないが、
成功すれば世界中が助かることになるもので、
どこかが証明しなければという話でもあります。
ただ、再発が無いという事も定説に成っていない状態で、
ここが明確に成ってからでもという危惧は生じます。
こうした状況で、実際にはあらゆる事が仮説のままで、
日本の医療関係者も実際は、
SARSやMARS、その他感染病のケースを参照して、
希望的な話をしているに過ぎないのです。
まあ、日本政府の官僚も政治家も、
この希望的な話を鵜呑みにして、
無い頭で博打的な事をしているに過ぎないのも残念です。
【自粛要請は自粛要請、強要するなら法律違反です】
自粛要請なのだから、
パチンコ店が営業しようがしなかろうが、
その店舗の勝手です。
パチンコ屋からすれば補償金100万なら、
1日の営業を強行するだけで
それだけ儲けが出るという話なんじゃ・・・
寧ろ、適切に法律的根拠に基づく対応で、
これらに通達を出すのなら
こうした自粛無い営業で及び行動で、
感染者が出た場合、
クラスター(衛生管理上の理由)対策として、
その場所と企業名、店名を公表するという事と、
感染者も自粛無い行動が原因と判断される場合、
氏名と立ち寄った場所を公表して、
クラスター追跡という名目で
公共に警告を発するとういう事は可能です。
日本の政治家はアホだから、
自粛するように警察等の嫌がらせで
自粛させようとするだろうが、
そもそもそういう発想が違法です!!
政府による威力業務妨害という状態を許すべきではない!!
【国民は犬や猫ですか?】
日本の政治家は全く国民に対する敬意が無い。
Stay Homeって…何?
我々は犬猫ですが?
自粛して大人しくしている人に対しても
犬猫扱いですか?
寧ろ、自粛している人は、
何も言われなくても自粛している訳で、
自粛していない人は、
言われても自粛しません。
ある意味、都内で100人という数値しか出てこない状態は、
マスメディアが危機感煽るより、
寧ろ気が抜ける数値に成ってしまう。
心理的な作用で、
ニューヨークの様に成っていないから大丈夫なんじゃ?
さらに自粛しない人は、
素直に自粛している人が居るから、
外に人が少なくて寧ろ安全に感じるとも思われます。
【パワハラ気質だから強引なやり方しか知らない】
自粛しろと言ってるから自粛しろ!!
自粛して当然だろ!!
と言うのが日本政府の程度を表してます。
自粛だから自分で判断する。
これが民主主義の主張です。
自粛していない人を批難できません。
寧ろ欧米の様に、
検査をガンガンやって、
本当に危機感を煽るレベルの数字で、
危険だから従うようにと通達する方が、
ある意味効果的。
強制しない+数字に今一危機感を感じない状態で、
しかもやっている事、言っている事に説得力が無いと成ったら、
従わない人は従わないままに成ります。
【スーパー混雑に関して】
間抜けな話…Stay Homeと言ったり、
3日に1回と言ったり、
入場制限を掛けろといったり、
自粛やら要請の範疇越えるのなら、
ロックダウンしろという話です。
小池百合子!!
英語を使うのは良いけど、
舐めた使い方してんじゃねぇよ!!
Stay Home!!は犬や子供に命令する言葉に成る!!
「Please」を用いる配慮も知らないのかな?
Please、Stay at Home.
なら英語でもお願い、要請の意味に成ります。
日本人はバカだから、
皆で喜んで国政や市政のペットになって
「Stay Home」と言い合っているように見えるぞ!!
本当に日本人は間抜けだろ!!これでは!!
と、ウチの魔仙妃ちゃんは大うけしてました。
スーパーの混雑対策にしても、
国民に十分な危機感が有るのなら、
無理に店員が入場制限を掛けなくても、
現在、「店内満員中です」
というお知らせを見せるだけで、
ある意味入場を躊躇する人は増えます。
日本人はそういう部分では理解力のある人は多いです。
また、レジで並びたくない人も多いわけで、
自粛状態故に時間に余裕がある人も多い。
人間を無理に規制する事を考えず、
心理的な作用を用いて統制してみる事から始めるべきなのです。
現状の様に一度店舗に入ってしまったら、
買い物かごに品物を入れてしまって、
例えレジに人が並んでいようが
会計を済ませて買い物を終わらせたい
と考えるのが当然の流れです。
それを品物を取る前の段階で、
今入店するとレジで並ぶと把握できれば
時間を置いて来店する意識は自然と生じます。
ましてや密集に成って
「危険」と言う意識が有ればなおさらです。
全ては危機感を煽る事で、
機能が大きく作用する事を忘れては成りません。
危機感が無いと、
商品の購入が早い者勝ちという意識が先行してしまい、
満員状態の表記を無視するケースが増えるからです。
満員状態危険>欲しい商品が無くなる
という危機意識が優先される故に、
より効果的になるという事も言えるのです。
国民に規制を掛けずに統制を取るという
政治的な好感度を優先したのなら、
徹底してその自主権利の範疇で協力を要請してください。
そしてその範疇でやる事を考えるのが、
決断に対する責任と施政者の思考能力と成ります。
鼻っからその能力が無いのなら、
憲法上許された範疇で出来るのだから、
ロックダウンを決断しなさいよ!!
【ある意味、自粛しない危機感の無い人たちは】
煽り運転して、
通報され捕まってから
ようやく反省する馬鹿が多いのが
日本人の特性です。
寧ろ、反省するなら最初からやるな。
まあ、任侠気質で捕まるつもりで何か問題を起こす人は、
実は寧ろそれなりの理由を持っていて、
大体相手にその怒らせる理由があるみたいです。
ただ、こういう人は稀で、
殆どが自分の我がままと強がりでやっているだけなのです。
そういう人間は苦しまない限り反省しません。
誠実に自粛している人達とは違って、
彼らの様な我がままチキン・シットは、
恐怖を与えれば、大人しく従うように成るわけで、
本当にオーバーシュートした様な感染者数を
検査拡充(不正では無い数値)で出して、
感染して発症する危険性を煽って、
恐怖的な意識を植え込む方が良いのです。
安堵は人を楽観的に導き、
恐怖は人に危機感を持たせる。
危機感を持たせるべき状態に安堵を与えようとする行為は、
逆効果で有り、無能な人間が自己の保身と責任逃れの言い訳に
使っているだけのものでしか無いのです。
結局、数字が大きくなることを恐れている時点で
間抜けな話です。
感染者の数字は大きくても問題なく、
寧ろ死者数であり、重篤者数が抑えられていれば、
それだけ状況は悪くないという事です。
この国の中枢が如何に頭が悪いか、
こういう数値の意識の仕方からよく見えるという事です。
日本人はバカにされて、
意地に成って更なる馬鹿な反論をする。
その反論で盛り上がるのは、
馬鹿な日本人なだけで、
傍から見ると、
本当にバカなんだと相手にしたくなくなるのです。
優秀な日本人もいっぱいいますが、
その人たちは同じ日本人でも、
間抜けな人は相手にしても無駄と考え
相手にしない事で、
日本での生活を無難に過ごしているみたいです。
これを期に多くの人が色んな疑問を感じて、
色々な疑問を公に議論できる状態に成ってほしいです。
皆で頑張ろう!!
この国の場合、
まるで皆で国のペット生活しようと
言っている話に聞こえてきます。
自粛しろと言わなくて、自粛する人は居る訳で、
寧ろ「Stay Home」と言われて、
Stay Homeしている事を恥じるべきです。
皆で頑張ろう!!
なんて言葉も要らない!!
言いたくないけど、
こういう事いうやつは勘違いしていると思える。
頑張る、家に居よう?
言われなくてもやってるわ!!
馬鹿にするな!!
という風に聞こえますよ。
家で退屈しないように
何か家で楽しめる事をやりましょう。
何か家で出来る事を考えましょう。
そういうメッセージが大事なのです。
皆とこの苦境を共有する
自分も皆と同じだ。
そういう意識か否かが心理的に
そのメッセージから見られるのです。
まあ、偏屈モノゆえに、
こういう言葉に無性に反応してしまうのです。