違憲法案…訴訟合戦計画⑦訴訟合戦本格化 | ショーエイのアタックまんがーワン

ショーエイのアタックまんがーワン

タッグチームLiberteenの漫画キャラクター・ショーエイが届ける、笑えるブログ・ショーエイの小言です。宜しくお願いします。


どうもショーエイです。
訴訟合戦がいよいよ本格化して動き出したようです

正直、このブログが何等かの影響を齎したのかは定かでは有りません。
ただ、前松坂市市長の山中氏が代表を務めるピースウィング等が訴訟を12月に起こす計画が有ったことは当人より知らされていましたし、訴訟合戦の計画プラン、民事と行政訴訟両面で全国展開するという当ブログで記したプランは、先方にお伝えしております。

現時点では、私の提出した訴状は棄却通達を受けておりませんので、まだ可能性としては残っておりますが、心配なのは裁判所から訴状の修正に対する連絡が未だに無い事です。
自分としては訴状という点では完璧では無いだろうと思っているので、修正に関して、特に訴状の対象となる議員の名簿等の提出など修正を言われるだろうと踏んでおります。
そういう連絡が無いので、逆に簡単に棄却されるのではと不安視しております。
ハッキリ言って、訴状の件でアドヴァイスを下さった方が簡単に棄却を受けたという前例から裁判所が一般人の行政訴訟に対する訴状を真剣に受け止めようとする姿勢が有るのか自体疑問に思っております。

そうした中で今回のニュースは大変心強いものと成ります。
私が当ブログで主張した通りの状態で、民事と行政訴訟両面で各地の地方裁判所に提出するという多面攻略が現実的に動き出した訳です。
しかも弁護士の先生方が動いてくれたことは大変に心強いです



まだ、どういう結末に成るかは解りませんが、
安倍ちゃん…!!
判断は裁判所がするわけだけど、
逃げないで直接法廷の場で勝負しようよ…
最下層の一般庶民vs最上層の国家権力
面白いイベントに成ると思うけどね…
ある意味、現代版且つリアル版の「一休さん」的な感じで…

まあ、僕(ショーエイ)自身が法廷に立てばアニメの一休さんみたいに成るんだけど、
その際はオッサン(ブログの原作者)が法廷に立つわけでちょっとイメージと異なるかな…
でも、地方裁判というより日本の裁判で中継が入る様な公開裁判は無いと思うので、
詳細は僕がブログで報告する限り一休さん的な感じは保たれるのかな…
と思ってます。

オッサン曰く、公開裁判が可能ならやってみたい
とか抜かしているけど…