✿縫わずに作れる布雑貨♪カルトナージュ教室 ブーケ・ドゥ・ソワ -4ページ目

✿縫わずに作れる布雑貨♪カルトナージュ教室 ブーケ・ドゥ・ソワ

縫わずに作れる布雑貨「カルトナージュ」の講師をしているeicoです

カルトナージュ教室
bouquet de soie
(ブーケ・ドゥ・ソワ)
東京都内にてプレオープン後、グランドオープンに向けて準備中

月に一度のご褒美時間が
あなたのときめきライフを叶えます♡

こんにちは 

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ


てづくり布雑貨講師eicoです



******ハートちょっとお知らせ…*******



ハンドメイドマーケットに

出店しますハート


2月16日(日)
ココネリ3階
産業イベントコーナー
11時〜17時

https://coconeri.jp/


*************************************



本題ですウサギ



ここは…


 

私が手芸を楽しんでいる

机の横にある柱ですcandy☆

 

 

heart+kira*ファブリックフラワーheart+kira*を飾って心を和ませていますハート

 

 

 

捨てようかなと思っていた布を

使って作りましたcandy☆

 

 

 

ライン2ライン2ライン2ライン2作り方を紹介しますライン2ライン2ライン2

 

 

花の大きさはお好みですが

25cm×50cmの布で、

直径約10cmの花が出来ます

布のたて、よこは気にしなくてオッケー

 

 

 

★必要な道具★

・好みの布(薄手がいいです)

・布用のハサミ

・縫い針

・糸(布と似たような色)

・壁に貼るなら両面テープ 

 

 

幅の2倍の長さに切った布を4枚用意。

写真は、12.5cm×25cmが4枚です

 

 

 

布の表面を見て4枚重ねあわせ、

4枚一緒に布の裏面を内側にして

半分に折り中央を決めますcandy☆

 

 

 上の4枚を

中央から蛇腹にパタパタと折ります。

写真の指で押さえているところに

布の表面が出るようにポイント

 

 

 

残った半分も同じように蛇腹に

たたんだら上の写真を参考に

真ん中で縫いとめます

 

 

両端のカットをしますcandy☆

裁ち目側を下にして、一束ずつ

写真の黄色い線のように

少し湾曲するように斜めに

切っていきます。

 

 

全部切るとこんな感じ

反対側も同じ形に切りますheart+kira*

 

広げるとこんな感じにcandy☆

 

 

 

小学校の頃に作った

紙の花(ペーパーフラワー)憶えていますか?

それと同じように

布の表面側に一枚ずつ持ち上げて

開いていきます。

 

布の表面が花の上部(見える側)になります

 

 

 

全部開いたら出来あがりきらきら

 

 

壁に貼るなら、

裏に両面テープをつけます

 

 

ワンポイントアドバイスポイント

花びらを立ち上げても

元の蛇腹に戻りそうだったらcandy☆

2枚目と3枚めの間に糸を巻いて結び、

強制的に立ち上げます。

 

 

 

いろいろな大きさでやると

可愛いですハート

 


ご覧いただきありがとうございますウインク

 

 **********************************


 

こんにちは

 

 

 

てづくり布雑貨

【とわーる】

eicoです

 

 

 

お知らせですポーチ

 

 

 

********************************

ハンドメイドマーケットの 

 お知らせ 

********************************

 

 

11月17日(日)

 

練馬駅から徒歩1分

 

『ココネリ』3階

産業イベントコーナー

 

11時〜17時

 

 

✿『ココネリ』ホームページ✿

 

 

 

 

 

今までの

【とわーる】のブースでは

 

ナチュラル系の布で作った

布雑貨が多い中

 

 

 

一作品だけ

 

 

縮緬で作った和小物

キラキラカラフル針刺しキラキラ

 

を並べていました

 

 

 

 

 

 

 

こちらの作品は

手間が掛かっているわりに

 

リーズナブル♪

 

 

 

 

とても人気があり

見るだけでも

喜んでいただけるので

 

 

今回は種類を増やすとともに

 

 

和小物の仲間をもう一種類

並べてあげようと思って

いま、チクチクと

作っています♪

 

 

 

新しい縮緬生地を増やして

 

 

より、カラフルで

映えるブースにしていきますラブラブ

 

 

お楽しみに〜音譜

 

 

 

 
 

 

 

 

他にも

このページ

下の方下差し

 

 

【とわーる】の定番

 

『ハーフティッシュポーチ』

『布ころ』

 

も並びますキラキラ

 

 

 
 
 
 
商業施設
『ココネリ』 には
 
 
ユニクロやカフェがあったり
 
 
練馬区のゆるキャラ
「ねり丸」グッズや
ご当地銘菓のお菓子が買える
観光案内コーナーもあります
 
 
 
ぜひ
 
17日(日)
 
『ココネリ』に
 
 
遊びに来てくださいね〜ニコニコ
 
 
 

***********************************

 

『ハーフティッシュポーチ』

✿ミンネ✿

✿クリーマ✿

 

※現在、展示のみになっています

ハンドメイドマーケットで

ご購入できます

 

また

【お問い合わせ】からも承ります

 

IMG_20190218_143821791.jpg
 
*******************************

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ

にほんブログ村

******************************* 

 

ナチュラルインテリア好きのための
インテリア布雑貨『布ころ』
 
 
 

 

てづくり布雑貨とわーる ✿eico✿

こんにちは

 

 

 

一昨日、

初!下北沢での

ハンドメイドマーケット に

参加してきました!

 

 

 

前回のブログで

 

 

\超軽量の飾り棚(什器)を/

\  手づくりしました!  /

 

 

っていう記事を書きましたメモキラキラキラキラ

 
 
 
 
早速、使ってきました音譜
 
 
 
左下矢印左下矢印左下矢印   これ
 
 
後にベンチが写ってますカメラ
 
椅子をレンタルしていなかったので
座れる場所が確保できて
超ラッキーでしたラブラブ
 
 
 
 
が、
しかし、、、
 
その向こうに植木鉢が写ってますよね!
 
 
そこの花の蜜を吸いに
 
スズメバチが一匹
 
飛んで来ていたんです!コスモス
 
はじめは
大きいミツバチか?
と思って無視していたんだけど
周りの方が騒ぎ出して……
 
 
 
 
 
準備中に
主催者のカズさんが
やっつけてくれて
 
 
 
ハチ仲間の仕返しに怯えながらも
何とかスタート出来ました!
 
 
 
 
 
そして…
 
 
終了時刻の1時間前に
もう一度
写真を撮って気がついた!📱
 
 
後ろが『安全第一』!!
 
 
おまけに
ベンチに置いた荷物が
見え見えくるくる
 
 
客観的に見るには
写真が一番なんですねくるくる
 
 
 
慌てて
隠すために、
 
持っていた布を掛けました!
 
 
 
 
うん!音譜
 
上矢印 これが1番
 
落ち着く感じでした!
 
残すところ
1時間なんですけど汗
 
 
 
 
ハンマケって
 
 
こういう所も
難しいんだねー
 
 
 
 
マーケット出店を始めて
もうすぐ1年
 
まだまだ勉強中です!
 
 

***********************************

 

『ハーフティッシュポーチ』

✿ミンネ✿

✿クリーマ✿

 

※現在、展示のみになっています

ハンドメイドマーケットで

ご購入できます

 

また

【お問い合わせ】からも承ります

 

IMG_20190218_143821791.jpg
 
*******************************

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ

にほんブログ村

******************************* 

 

ナチュラルインテリア好きのための
インテリア布雑貨『布ころ』
 
 
セミオーダーHPができました
 

 

てづくり布雑貨とわーる ✿eico✿

 

こんにちは

 

 

 

次の日曜日

10月20日は

 

キラキラ\ハンドメイドマーケット/キラキラ

 

下北沢駅東口すぐ

しもきたスクエア

10時〜17時

 

 

 

初めての下北沢出店です音譜

 

 

 

ここ一週間は

何を一生懸命に

作っていたかというと🔨

 

 

 

販促用の

 

キラキラ飾り棚キラキラ

 

 

 

 
 
完成したのがこちら音譜

 

 

 
組み立てた状態で
 

高さ54cm

幅45cm

奥行き15cm

 

 

 

 

 

 

蝶番と釘以外は

すべてダイソー商品で

出来ています!

 

 

 

 

 

キラキラ棚は4枚キラキラ

 

 

軽量化のため

 

 

木目柄の

『カラーボード 』の裏に

スノコを分解した木を貼り付けて

強度を出しています!

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

棚を外して

折りたためます!

 

 

 

 

 
 
この時点では厚み2cmキラキラ
 
 
 
棚2枚は隙間に納めて…
 
 
あと2枚は
上から重ねる
 
 
これが一番ペタンコにして
持ち運べる方法ラブラブ
厚み3cmくらいです
 
 
 
総重量
 
なんと
 
 
キラキラ\330グラム/キラキラ
 
 
 
 

 

蝶番と釘は以前から

家にあって

値段は覚えてないんだけど

 

 

 

それ以外は

なんと

 

 

700円!

 

 

で出来ました

 

 

 

 

さて、壊れずに
使いまわし出来るでしょうか…
 
 
 
 
ハンマケ後、
使い心地を
書きますね!
 
 
 
それでは
またハロウィン 
 
 
 
 
 
 

***********************************

 

『ハーフティッシュポーチ』

✿ミンネ✿

✿クリーマ✿

 

※現在、展示のみになっています

ハンドメイドマーケットで

ご購入できます

 

また

【お問い合わせ】からも承ります

 

IMG_20190218_143821791.jpg
 
*******************************

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ

にほんブログ村

******************************* 

 

ナチュラルインテリア好きのための
インテリア布雑貨『布ころ』
 
 
セミオーダーHPができました
 

 

てづくり布雑貨とわーる ✿eico✿

こんばんは星




『てづくり布雑貨とわーる』の

eicoです




昨日は

練馬区光が丘で

ハンドメイドマーケットの

出店日でしたキラキラ





ブースに立ち寄ってくださった方

ありがとうございましたラブラブ



会話もたくさんあって

とても楽しかったです音譜






今回も屋内での出店ニコニコ



雨の予報があったけど

降らなかったみたい音譜


少し暑さも感じるほど

いいお天気でしたラブラブキラキラ



 



テーブルが
120cm×60cm
大きめで
たくさん並べられるので
大満足のブースづくりができました音譜




テーブルは

主催者からレンタルする場合
主催者によって
大きさが違うんです




そして、
以前、別の場所で出店した
わたしのブースを覚えてくださっていて


「以前、練馬駅のココネリで出店
してましたよね。おぼえています!」


って、声をかけてくださった方がいました爆笑


嬉しい〜ラブラブキラキラ




ご自身のお孫さんの話、
お孫さんの分まで
ご購入くださった方もいらっしゃいました




楽しい時間
ありがとうございましたキラキラニコニコ





次回の出店は
10月20日(日)
はじめての下北沢です


詳しくはまた後日お知らせしますね!

 

**********************************

 

『ハーフティッシュポーチ』

✿ミンネ✿

✿クリーマ✿


※現在、展示のみになっています

ハンドメイドマーケットで

ご購入できます


また

【お問い合わせ】からも承ります

 

IMG_20190218_143821791.jpg
 
*******************************

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ

にほんブログ村

******************************* 

 

ナチュラルインテリア好きのための
インテリア布雑貨『布ころ』
 
 
セミオーダーHPができました
 

 

てづくり布雑貨とわーる ✿eico✿