ファブリックフラワーの作り方 | ✿縫わずに作れる布雑貨♪カルトナージュ教室 ブーケ・ドゥ・ソワ

✿縫わずに作れる布雑貨♪カルトナージュ教室 ブーケ・ドゥ・ソワ

縫わずに作れる布雑貨「カルトナージュ」の講師をしているeicoです

カルトナージュ教室
bouquet de soie
(ブーケ・ドゥ・ソワ)
東京都内にてプレオープン後、グランドオープンに向けて準備中

月に一度のご褒美時間が
あなたのときめきライフを叶えます♡

こんにちは 

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ


てづくり布雑貨講師eicoです



******ハートちょっとお知らせ…*******



ハンドメイドマーケットに

出店しますハート


2月16日(日)
ココネリ3階
産業イベントコーナー
11時〜17時

https://coconeri.jp/


*************************************



本題ですウサギ



ここは…


 

私が手芸を楽しんでいる

机の横にある柱ですcandy☆

 

 

heart+kira*ファブリックフラワーheart+kira*を飾って心を和ませていますハート

 

 

 

捨てようかなと思っていた布を

使って作りましたcandy☆

 

 

 

ライン2ライン2ライン2ライン2作り方を紹介しますライン2ライン2ライン2

 

 

花の大きさはお好みですが

25cm×50cmの布で、

直径約10cmの花が出来ます

布のたて、よこは気にしなくてオッケー

 

 

 

★必要な道具★

・好みの布(薄手がいいです)

・布用のハサミ

・縫い針

・糸(布と似たような色)

・壁に貼るなら両面テープ 

 

 

幅の2倍の長さに切った布を4枚用意。

写真は、12.5cm×25cmが4枚です

 

 

 

布の表面を見て4枚重ねあわせ、

4枚一緒に布の裏面を内側にして

半分に折り中央を決めますcandy☆

 

 

 上の4枚を

中央から蛇腹にパタパタと折ります。

写真の指で押さえているところに

布の表面が出るようにポイント

 

 

 

残った半分も同じように蛇腹に

たたんだら上の写真を参考に

真ん中で縫いとめます

 

 

両端のカットをしますcandy☆

裁ち目側を下にして、一束ずつ

写真の黄色い線のように

少し湾曲するように斜めに

切っていきます。

 

 

全部切るとこんな感じ

反対側も同じ形に切りますheart+kira*

 

広げるとこんな感じにcandy☆

 

 

 

小学校の頃に作った

紙の花(ペーパーフラワー)憶えていますか?

それと同じように

布の表面側に一枚ずつ持ち上げて

開いていきます。

 

布の表面が花の上部(見える側)になります

 

 

 

全部開いたら出来あがりきらきら

 

 

壁に貼るなら、

裏に両面テープをつけます

 

 

ワンポイントアドバイスポイント

花びらを立ち上げても

元の蛇腹に戻りそうだったらcandy☆

2枚目と3枚めの間に糸を巻いて結び、

強制的に立ち上げます。

 

 

 

いろいろな大きさでやると

可愛いですハート

 


ご覧いただきありがとうございますウインク

 

 **********************************