金曜日『レスリングクラス🤼♀️』でした
まず初めに…元気がない
声出しも人任せ、挨拶のルールもダメ🙅♂️
危うく、マット運動のみで練習が終わるところでした。
普通に練習してれば、まぁそれなりにはなるかもしれないけど、レスリングを通して、【挨拶・礼儀】を覚えて、立派な社会人になるために育っていくことも『レスリング活動』に必要なこと
応援される選手でなければ、チャンピオンになっても意味ない
と思う。
ただ強ければ良い‼️ではダメ🙅♂️
強くなる前に、当たり前の事を当たり前に
今、ヨルダン🇯🇴でやってる、『U15・20アジアレスリング選手権大会』でも見受けられるけど、負けた時の態度
セコンドにも挨拶に行かないとか…あり得ない
悔しい気持ちはもちろんわかるけど、試合には勝ち負けはつきものだけど、挨拶は変わらずだよね
試合中は、強気でガムシャラで良いけど、試合が終わればノーサイド
謙虚に素直に
凄く大事な所だから
巻っずの子達には、そんな謙虚で素直で、強い選手に育ってもらいたいなと思う
もちろんチャンピオンも目指すよ
練習中はバチバチ
終われば、みんな仲間よね
また次回も頑張るよ
そしてシニアクラス🤼
中1ヨシタロウ、着々と力をつけてきてます
さらに鉄人アワタさんもまだまだ強くなるよー
久々に『ローリング』
お疲れ様でした〜
Smile Gym&巻っずwrestling fight