タイムスリップ | GAIYAの合縁奇縁

GAIYAの合縁奇縁

日々の出来事や愛媛県内各地、隣県各地、旅した風景等ぼちぼち載せていきます(^-^)

活動してきた事等や旧海軍関連の事や体験者の皆様との交流等も載せていきます。


内子駅前を後にし移動💨


町並駐車場(有料)へ止めて歩いて古い町並保存地区へ😄👍

内子の町並は何十年振りじゃろ?🤔


八日市・護国町並み保存センターやったかな?

その中にある昔の町並を再現したジオラマ模型👌

ここに内子の各種観光パンフも置いてあったけん帰りにもろて帰ろ☺️


路面も昔よりキレイに整備されとるね😊


ここはテレビにもよく出る竹細工のとこやね👍


許可もろて撮影させてろた👌

この人よく出る人やね☺️

上手に作ってある👍


この日は女性の方が製作してた👌


ここは何屋さんじゃろ?  👹瓦?😅


床屋さんかぁ✂️💈😅


隣に色んな作品が並んだ、ギャラリーかな?😅


点々と店もあるけど、一般の家庭のお宅も一緒に並んで殆どが住まれてる👌











江戸後期から大正時代にかけて建てられた町家や豪商の屋敷が軒を連ねてる☺️👍


タイムスリップしたみたいな感じ😅


内子は木蝋産業で栄えた町なんよねぇ🕯️👌


中学校の壁も町並に合わせとるんやね😅👍


時代劇でもロケ出来そうやね😅👍


和服が似合いそうな町並☺️👌





新しい建物も町並に合わせた造りになっとるね👍


天気ええ土曜日やったけん観光客もそこそこ来てた👌


俺が駐車場から歩き始めたら、大型観光バス2台が到着して団体さんも降りて来たしね🚌😅


どれ位前か知らんけど町並の整備を大掛かりにやっとるんやね👍


路面も建物も俺が何十年か前に来た時よりキレイなっとるもん😅👌


この建物もよくテレビに映るね👍


パンフ見る限りこの建物は本芳我家住宅(重要文化財・非公開)のようやね🤔

鏝絵も立派なのが付いとる❗

結構歩きであるなぁ😫💦


続く