良き町並みでした! | GAIYAの合縁奇縁

GAIYAの合縁奇縁

日々の出来事や愛媛県内各地、隣県各地、旅した風景等ぼちぼち載せていきます(^-^)

活動してきた事等や旧海軍関連の事や体験者の皆様との交流等も載せていきます。


内子の古い町並を久々に歩いた😅


この日の目的地はここなのよ😄👌


※ 先日放送された愛媛朝日テレビの「なるちか」にも出てた店✨


今年7月にオープンしたとか👍


別の人のブログでも紹介されてた入口👌


こう書いて「らんぷやICHI」って云うらしい👌


店内も撮影許可貰ったよ☺️👌


テレビに出てた店長は体調不調で奥で休まれてたから奥さんが対応してくれた😅👍


キャンプ好きの若夫婦で大洲から転居して来てオープンさせたとか☺️👌

前日もキャンプしてこの日の朝帰って来たとか😅


オールドランタンも置いてあるねぇ😄👍


テーブルランタンもお洒落なん色々ある✨


様々な形のがあるね☺️👌


これは最近一緒になってキャンプにハマりつつある同級生のSちゃんも来たい店やろなぁ😁

この日はどんな店か見に行っただけやけん今度ゆっくり選ばせて貰おう😄👍

駐車場がもうちょい近くにあったらええんやけどね😫💦

ここまで歩くの俺にはキツかった😆💧

この辺り町並の中間辺りかな?😅


狭いS字クランクになっとるね😅








デカいトラックは通れんね😅


路地もキレイにしとる👌


これ以上行ったらまだかなり歩かないけんけん、この辺りで戻ろう😆💦

俺の足では戻れんなったら大事やけん😫💦


再びS字クランク😅


歩いて来た道を戻るよ😆💦


蔵じゃないけど鏝絵があるね🤔





ここ入ってみよかな☺️


色んな手作りの品々があるね👌


良さげなのが一杯ある😅


目移りする🥺💧


ここもゆっくり時間かけて見んと選び切れんなぁ😅


洋燈屋屋ICHIさんとこの前を通過☺️


駐車場の車の台数と町並を歩いてる観光客の数が合わんと思うたら、大概の人が色んな店舗や施設に入っとるけん見当たらんのかぁ😅

飲食店やカフェの店舗にどこも結構入ってた😅👌





ここ帰りに見てみようと思ってたとこ☺️





立派な庭園やね~😳👍


手入れも大変そう😅





懸魚(げぎょ)も豪華やな~😅





へぇ🤔


ここも帰りに寄ってみようと思ったとこ☺️


とんぼ玉って云う硝子玉のアクセサリーの店やった✨

残念ながら店内は撮影禁止やったけど、こちらも若夫婦でデザイナーしながら営業してる店やった👌

よく見えるよう虫眼鏡で作品を見せて貰ったけど繊細で綺麗な柄の作品が一杯やった✨☺️👌

内子へ来て14年位になるって言ってたなぁ😚

陽も傾き夕方になってきたけど朝からずっと快晴に恵まれたなぁ🌞👌


絵になるとこが一杯🍁





ここを登れば駐車場は近い😅


ようやく町並の端まで戻って来た😅👌


久々に内子の町並を歩いたけど、風情あるし新しい息吹も取り入れて一般のお宅と観光用の店舗も上手くマッチさせて町並みを作っとるね😄👍

来て良かった☺️👌


続く